いちごおばさん

岐阜県 50代 女性

2016年秋ビビリで人見知りの心優しい茶白男子とネコジルシで運命の出会いをしました。 そして・・・ 2017年秋に再びネコジルシで竹輪様の相方探し。おてんばギャル系女子真っ白猫の餅子嬢。おにいちゃ...

タグ

日記検索

最近のコメント

桜の花散りぬとも いちごおばさん さん
桜の花散りぬとも ちびえみりん さん
Forget-me-not? いちごおばさん さん
Forget-me-not? さりぱぱ さん
Forget-me-not? いちごおばさん さん
Forget-me-not? あめちゃ さん
Forget-me-not? いちごおばさん さん
Forget-me-not? Fみぃ さん
Forget-me-not? いちごおばさん さん
Forget-me-not? いちごおばさん さん

My Cats(4)

}
餅子

餅子


}
竹輪

竹輪


}
蜜子

蜜子


}
うなぎ

うなぎ


もっと見る

いちごおばさんさんのホーム
ネコジルシ

介護のお仕事。・。新たな挑戦(猫話無し)
2019年12月1日(日) 320 / 20

12月、最初の日曜日
少し寒いけど快晴の岐阜県です

寒いと言えば
11月27日には
この冬初めて車のフロントガラスが凍っていました

土の中は、まだ少し暖かいだろうけど
そろそろ畑のジャガイモも掘り掘りしないとね
霜にやられてしまう




寒くて何もしたくなくなりますが
やらなくては、ならぬことがたくさん

まず、来年になったら
1月の終わりから
ひとつ資格を取ります

それは介護事務

大きな資格ではありませんが
まず、この資格を取らないと、一歩が進めません

50を過ぎて(^-^;)
また資格を取るなどと思ってもみませんでしたが
やらねばならぬ
なせば成る!の思いで頑張りたいと思います






実を申しますと、わたし来年の1月半ばで
介護職を離れるつもりでおりました

それは、やはり体力が追いつかないから
その一言です

デイの仕事は過酷です
9時~16時に集中してたくさんの利用者様のお世話をしなければなりません

入浴介助、食事介助、排泄介助
どれもすべて人手が要ることです

しかし、その人手が足りない
いつまで待っても入らないスタッフ
わたしが、このデイに入ってから3人辞めています

なので、当然、居る人間がやらねばなりません

通常2人でやれば、それほど苦にならぬ仕事でも
1人でやらなければならなくなります
(もちろん2人介助が必要な場面では2人ですが)

当然、家に帰ってくると、精神も身体も疲れきっています
次の日は、どこかに出かけようなどと思えませんでした

日々、そんなことをしているうちに疲れてきて
わたしは、この先を見て明るく見えないことに
気がつきました

管理者の人は、話しやすい人なのですが、相談やお話する時間もありません
なので、仕方なくLINEで伝えました

引き止められるのは、わかっていたので
もう辞める決心は変わりませんと書いて

まぁ、案の定、引き止められました(笑)

しかし
管理者の方は
そのままの状態ではなく
事務方をやってくれないかと案を出してくれたのです
そのままの状態だったら残ろうと思わなかったでしょう

事務と言っても
それだけではありませんけどね
洗濯、キッチンなど
利用者様に触らない介護の縁の下の力持ちです

ただ、不安はあります

まずは収入面・・・事務ですので間違いなく、今より時給は下がります
何も解らない介護事務・・・はたして、わたしに出来るのか
持っている介護職の資格・・・また人手が足りないなどと引っ張り出されないか


なので、ひとつは介護事務の勉強をすることで
不安を多少でも拭えたらと思ったわけです
時給も下がってしまいますが、そこは時間を増やして働けばいいと思いました

5日間ほどの講座ですべて解るわけではありません
ですが、やらないよりはやった方がいい

相方が背中を押してくれました

いずれにしても
やってみて無理だったなら
次を考えれば済むことです

幸いにして、この岐阜に来てから今まで
なぜか、わたしの仕事はすぐに決まってきました
それだけ、わたしの選ぶ仕事は人手が欲しいのかもしれません
大変な仕事ですぐに人が辞めてしまう仕事とも言えますね

さて
来年は、また変わる年になりそうです

良くなるか
悪くなるかは、自分次第

ばばあ頑張ります

他ならない、愛しいこの子達の為に















59 ぺったん トイにゃん トイにゃん バーマン バーマン ネコが7ひき ネコが7ひき しゅらこま しゅらこま きゃう きゃう ちぃのママ ちぃのママ コナニャー コナニャー koko2828 koko2828 いつも一緒 いつも一緒 むーんたん むーんたん 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん su-nya su-nya じゅんた じゅんた ともママ ともママ
ぺったん ぺったん したユーザ

トイにゃん 2019/12/02

バーマン 2019/12/02

しゅらこま 2019/12/02

きゃう 2019/12/02

ちぃのママ 2019/12/02

コナニャー 2019/12/02

koko2828 2019/12/02

いつも一緒 2019/12/02

むーんたん 2019/12/02

su-nya 2019/12/01

じゅんた 2019/12/01

ともママ 2019/12/01

りょみ 2019/12/01

Kano. 2019/12/01

fumie1 2019/12/01

シモチャン 2019/12/01

チロ3 2019/12/01

ぁぉ 2019/12/01

メグミ 2019/12/01

みしゃ 2019/12/01

ぶた猫 2019/12/01

haruthan 2019/12/01

ま め 2019/12/01

ベルにゃ 2019/12/01

Fみぃ 2019/12/01

にゃんたろ- 2019/12/01

megu-megu 2019/12/01

keshi 2019/12/01

tugu 2019/12/01

中村屋 2019/12/01

かしす 2019/12/01

tau 2019/12/01

まおちん 2019/12/01

ありさ39 2019/12/01

スナザメ 2019/12/01

kame-taro 2019/12/01

二矢 2019/12/01

mihiro! 2019/12/01

金太先生 2019/12/01

フェレオ 2019/12/01

Chihiro17 2019/12/01

ゴマ子 2019/12/01

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

サタン麗華様
2018/10/30
ID:UEVDUlAqges

うちも医療設備0ですw
下手したら人間用の消毒液すらない家ですw
もっと下手したら市販の風邪薬すら常備されてないとんでもない家ですw

ですが徒歩5分圏内にファーストオピニオンもうかれこれ10数年の付き合い

車で15分圏内にサードオピニオンこちらも20年近くの付き合い訳あってファーストに変更したがたまに連れていく

車で40分かかるけどサードオピニオン

そして30分以内の所にもう1件位と思って今新しい動物病院探し中

口から出る言葉はうちの子可愛いの( *´艸`)って子供達の話ばかりで友達呆れる

友達からはお前は猫の話しかしないのかwと言われるが

猫じゃない!私の息子と娘よ!って言う無謀なキャッチボールを永遠と続ける我々w

初めての友人に子供達がね♥っと言うと
え?〇〇って結婚してたっけ?未婚の母?と言われるwww
かくかくしかじかと答えると〇〇らしいと笑われるそして皆口揃えて言うことはただ一つ

ほんとにその子達のこと心から愛してるのね大切なのねである。

文章で書かなくても
言葉で言わなくても
その子自体を見れば幸せなのか不幸なのか
愛されてるのか愛されてないのか分かるものですよね〜

うちの子・・・
目死んでませんから( ತ,_・・ತ)プッ

enek
2018/10/30
ID:ay7pQIp/bJQ

コメント有難うございます。
実家には発電機ありましたが、使うことなく、家のほうが先になくなりそうです(^^;
地域によっては獣医がいなくて船等で移動しないといけないところがありますから言い出すとキリがないですね!人間の病院すらない地域もね。

病院にいたので人間用の薬はありますが猫用はありません。私は定期健診連れて行ってないし大きな怪我等もなくこの地域でペットクリニックにはまだご縁がありません。病院とタクシー会社を調べてあるだけです。

私も子供達の話ばかりですよ。旦那との会話もほぼそれです(笑)
家庭内別居?と言われそうですけど、まあ否定はしません(笑)

太った子も含めてうちの子は小食で未だにご飯を色々とチャレンジしています。食べたものをいい気になって買うと「飽きた~」という目をされます(^^;

私は1分でも1秒でもこの子たちと永くいたいですがQOLだと思っているので何が何でも延命ということはしません。ただうちの子になり幸せだったと思って貰いたいです^^ということで甘やかし続行中(笑)

知識や経験や財産はあればあるに越したことないですが謙虚さを置き去りにしてまではいらないかな~!!

su-nya
2018/10/30
ID:NN.087B9XBk

はじめまして♪
なんと言うか、とんでもないタイミングでの登録でしたね^^;

ネコジルシを始める前に酸素ボンベ買わなアカンのかいっ!!って思った方は少ないと思いますが…。

人の言葉に耳を傾け謙虚に生きる。
色々と肩書きを持つとそんな事も難しいのでしょうね。

自分は地方に住んでるので、
誰もが皆、獣医学を学んで動物病院に通わなくなると
廃院になる病院が増えそうで…(^_^;
そんな事になると困るなぁ。。。と思ってしまいました。

制御不能な三毛猫さん(笑)

enek
2018/10/30
ID:ay7pQIp/bJQ

su-nya さんはじめまして。コメント有難うございます。

備えあれば憂いなしですが限度がありますよね。
実家で末期がん猫を看取った時に介護等でオートクレーブいいなーと思いましたが勤め先にお願いしてお借りしていました^^

肩書が生きるのは周りの人の評価ですからね。

制御不能な三毛猫はお話上手でおはようというと「おはよう」と返ってきますよ。アッちょっと私病んでますね(笑)親バカ病です(^^;

にゃるる
2018/10/30
ID:fiO.XjO7zcU

こんにちわー!

三毛ちゃん姉妹なのですね!
(お名前)三毛ちゃんのしっぽがなんてかわいいんでしょう~。
チビちゃんの正面からと後姿のギャップというかそこもなんだか好き~。

うちにも母の飼っていた猫を引き取った子がいるんですけど
時々様子を見にきてくれているのかな?

うちの子かわいいはデフォですけど
よその子でもネコジの日記で見てると
なんか親戚のおばちゃん気分になっちゃいます~。

enek
2018/10/30
ID:ay7pQIp/bJQ

こんばんは。にゃるるさん有難うございます。

2匹同時募集で一緒に引き取りました。
ミケはカールしっぽです。
チビは目と鼻に少し障害ありますが生活に支障はない感じです。

様子を見に来て猫さんにはもしかすると見えているかもしれませんね。

そうそう、人様の猫さんも癒されますよね。

コメント遅くなりすみませんでした。

chachaママ
2018/10/30
ID:/eFnHgEOLKc

こんばんは😃
三毛ちゃんの悩ましポーズに悩殺されました💗
我が家の茶々さんは、病院ではビビりですし悩ましポーズはこっそりかな。
あまり見えません。

酸素ボンベはありませんが…
現在、抗生物質はあります。
とらちゃんのくしゃみ止めで(*´∇`*

因みに病院、徒歩1分圏内にひとつ。(*-ω-)
これからも宜しくお願いします🙇⤵️

enek
2018/10/30
ID:ay7pQIp/bJQ

こんばんは。有難うございます。

うちの子は災害を経験しているせいかギャリー・首輪ダメですし二人ともビビりですよ。

1匹は慢性鼻炎ですが小さいころからだそうで治らないので鼻水飛ばしまくりで家中が・・・・です(笑)

病院、徒歩1分圏内にあるのはいいですね。

こちらこそこれからも宜しくお願い致します。

ぽんぽんちゃん
2018/10/30
ID:fvq5TG982Ho

enekさんこんばんは🌆🌆🌇🌆

可愛い猫ちゃんですね🐈🐱
我が家には
白猫、黒猫、シャム、キジトラ、キジ白
と色々な種類の猫ちゃんがいます。
でも一度も三毛猫は飼ったことが
有りません。
興味がありますd( ̄  ̄)

enek
2018/10/30
ID:ay7pQIp/bJQ

こんばんは。コメントの仕方勉強中です^^

有難うございます。
昔実家で飼っていたのは三毛猫とシャムとキジトラ(キジ白?)です。
兄弟家ではシャムミックス・黒猫を、祖母宅では白黒猫を飼っていました。

猫全般的に気が強いですね。でもそこがたまりません^^
ぺったん ぺったん したユーザ
いちごおばさんさんの最近の日記

桜の花散りぬとも

昨日はお天気が良くて まだ桜の花が美しかったです 今日の雨で大分散ってしまったでしょうね 昨日の桜と花桃  花桃は終わりかけでした また来年ですね 4月11日 ...

16時間前 109 2 24

Forget-me-not?

4月に入り気温が上がって来ました 去年植えたチューリップが次々と咲き始めています 暖かくなるのは、嬉しい反面、虫が出て来るし それと雑草があちらこちらに顔を出します 気がつく...

2025/04/09 212 9 40

蝶よ花よ

と、甘やかされて 出来上がった我儘娘ならぬ7歳の白い我儘おばちゃん猫 もっちー「何ニャ😾💨我儘はおばちゃんには負けるニャ😺フフン」 この冬は、いつも相方の上に乗り人枕千両の有難...

2025/04/05 217 6 37

猫砂まとめ買いしました

猫同士の仲は分からない ペロペロ、チュッチュ💕と 仲良ししてるかと思えば こうなって 睨み合い はっけよ~い いつでも来いよ、な、...

2025/04/01 295 16 42

3月も終わりだし…(猫話無し)

皆様、こんばんは 暖かくなったと思ったら寒くなったりして 季節の変わり目で、この時期は体調崩しそうです しっかり栄養摂って、抵抗力上げて行きましょうね 恒例真夜中のテロリストかも? かも...

2025/03/31 192 4 26

Xに…

ここ数日、寝不足から来る頭痛に悩まされてるばばあです そんなに酷いわけでもないので、鎮痛剤を飲むほどでも無く でも辛い…(>_<)💦 薬を飲んでしまえば、楽になれるんですが飲みたくない ワガマ...

2025/03/28 383 8 40

三匹と一匹

もっちー「あたちは孤高のおんにゃ😾💨」 もっちー「決して群れないのニャ😾💨」 うなたん「みちゅ、可愛いニャ ペロペロペロ😸💕😺」 もっちー「……...

2025/03/25 186 6 41

今日も今日とて

梅の花に、早い所では桜の開花と そろそろ春 春爛漫…とは、まだ言えないけれど 猫様の大好きな陽射しが暖かく降り注ぐ春ですね こう暖かくなって来ると、お休みは遊びに行く車が多くなりますね ...

2025/03/23 154 6 34

ストーブ猫

うなぎの蒲焼きは美味しいけど あっちゃならん事が起きました この冬、もっちーは言わずもがな ストーブの前の陣取りは猫様の習性?ストーブはお友達🎵 もっちー「ストーブち...

2025/03/18 205 6 40

いちごの季節

雛祭りも終わって、ホワイトデーも終わり いつの間にか、3月も半ば よく降る雨ですねぇ☔ 花起こしの雨かな? 催花雨とも言いますね 3月10日 やっと、我が家の梅の花が咲きました ...

2025/03/15 182 6 40