むーんたん

神奈川県 57歳 女性

猫ちゃん大好き 猫歴は長いけど、まだまだ勉強中です。 アドバイス頂けると嬉しいです 世の中の猫ちゃん達に、沢山の幸せが訪れますように *基本的に平和主義です* 宜しく...

タグ

日記検索

My Cats(24)

}
心(ココ)

心(ココ)


}
爽(そう)

爽(そう)


}
龍(リュウ)

龍(リュウ)


}
笹(パンダ)

笹(パンダ)


}
徳(とく)

徳(とく)


もっと見る

むーんたんさんのホーム
ネコジルシ

検査の結果🌟
2019年12月18日(水) 332 / 2

12月17日


星ちゃん、コロナウィルス抗体検査結果の連絡がありました。


前回の検査から、まだ3週間程なので

でも、少し期待していたんですが…





やはり抗体の数値は6400のまま、変わらずでした💧









そして今日は、楽ちゃんの尿を持参し尿検査と

星ちゃんは週一の検診へ行ってきました。






楽ちゃんの検査結果

ストルバイトの石は極少となり
PHは変わらず7.0
血尿は少ない

という結果でした。


ただ、今の薬を飲みきり
今後は経過観察でよしとなりました🙌


クランベリーのサプリも石を溶かすのに役立つなら、継続するのも良いでしょうと。







薬は副作用が怖いので😣

サプリは健康補助食品だし
なるべく自身も薬の服用を避け、日々サプリで補うようにしています❣️


* 愛猫に関しては医薬品は勿論のこと
サプリやフードに関しても相談しており、医師の指示に基づけば良いと考えております。






そして星ちゃん🌟


体重→4.20キロと増加していました♪

熱も38.5℃と平熱

触診でも腹水や胸水は診られず。



ウチではサプリ入りのごはんをモリモリ食べ
良いうんPをしているし!

星ちゃんの検査結果を知らなければ


「本当に、こんな怖い病を抱えているの?」




と思う程に、元気なのです😂










先週、通院した時

待合室にて偶然、星ちゃんと同じ診断をされた方と出会え

やはり、その時は途方に暮れ涙したと💧




その猫ちゃんは4ヶ月の時に診断をされたそうですが

先週、お会いした時は2〜3歳になったとの事!


当時、コロナウィルスの抗体は6400だったそうですが

3カ月を過ぎる頃、400まで下がったと伺い

希望を持って、頑張ってください!と励まされ(涙)




他にも今、病院では3組の猫ちゃんが
同じ診断を受け通院をし
回復傾向にあると、女医先生から聞いています。





あと、お気に入りに登録しているブログにて

FIPの新薬を服用して、頑張っている猫ちゃん3にゃん。


ただ、3カ月ほど毎日の服用と
その1日分が6〜7千円位で、一月の医療費が高額になるとのこと。





それでも大事な命が救われるのならば



私も同じような選択をするでしょう





お金は働けば取り戻せる


けれども


旅立った「命」は、取り戻せないから💧







💧💧😹💧💧


我がにゃん達の担当医をして頂いた女医先生❣️

とうとう、明日で勤務が終わり😹

今日が最後の診察なので(多分💦)



旦那と共に、沢山お世話になり感謝とエールを込めて挨拶をしてきました😂




まだ購入していないけど

年末ジャンボの10億円が当選したら🎯




みんにゃと開業される病院の近くへ
引っ越しするニャー😸








51 ぺったん ちぃ姉 ちぃ姉 monga monga さんにゃん さんにゃん ピース&杏 ピース&杏 candycandy candycandy 愛びー 愛びー ムック猫 ムック猫 skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ ユス ユス ぁぉ ぁぉ kusukeabe kusukeabe こると こると 金太先生 金太先生 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん
ぺったん ぺったん したユーザ

ちぃ姉 2020/04/07

monga 2020/02/12

さんにゃん 2020/01/31

ピース&杏 2020/01/09

candycandy 2020/01/05

愛びー 2020/01/03

ムック猫 2019/12/26

ユス 2019/12/21

ぁぉ 2019/12/19

kusukeabe 2019/12/19

こると 2019/12/19

金太先生 2019/12/19

ともママ 2019/12/19

はるはづ 2019/12/19

大爺様 2019/12/19

taitsu 2019/12/19

メグミ 2019/12/19

りょみ 2019/12/19

ねこ長男 2019/12/19

いつも一緒 2019/12/19

koko2828 2019/12/19

バーマン 2019/12/19

こなつパパ 2019/12/18

jt 2019/12/18

クローバー14 2019/12/18

Kano. 2019/12/18

su-nya 2019/12/18

ラキシア 2019/12/18

ゴマ子 2019/12/18

ざきおか 2019/12/18

にゃんたろ- 2019/12/18

naos-7 2019/12/18

ま め 2019/12/18

かしす 2019/12/18

ちぃのママ 2019/12/18

Chihiro17 2019/12/18

まおちん 2019/12/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(5件)

ミドリとナギサ
2022/10/16
ID:5.QGHrXl2i2

こんにちは

病院へ通院ご苦労様でした

我が家も今週2回、病院へ行きました
火曜日に我が家の3匹、金曜日に我が家の子5匹、保護してる子猫3匹、計8匹連れて😰
金曜日はキャリーバッグ6個でした

原因は回虫

8匹居るとダレの💩かわからず
回虫はトイレから移るから、全員駆虫しないとダメで、諭吉さん飛んで行きました😱

今日、これから猫砂を全部捨てて、トイレの大掃除です😭

ミドリとナギサ
2022/10/16
ID:5.QGHrXl2i2

余談ですが、注射は子供の方が、痛覚を感じる神経が密な為、大人より痛みを強く感じるそうです

注射の痛みを我慢出来る様になるのは、痛覚を感じる神経が密じゃなくなると言う事で、成長したとも言えるし、老化したとも言えるのかも知れません

おむすび猫てんてん
2022/10/16
ID:AR.R7AGz0cw

こちらで、マンソンは中間宿主が居ないとうつらないので、お外に出てその中間宿主となる生き物を口にしたコ本にゃんだけでの駆虫で大丈夫と教えていただいて。
自分でも調べたので、まるだけの受診となりました。

以前てんてんが手土産つきでやってきたときは、おびただしい量のノミにはじまり、瓜実条虫、コクシジウム…
毎日のように💩持って受診してましたね💦

今お世話になっている病院の先生は、診療についても費用についても正直なので助かります。

注射は、子どもたちももう痛いのは大丈夫なはずなのですが、やっぱりイメージですよね。
痛みより、打つ前の恐怖心の方が強いみたいです。
(チクッ)「なんだ、もう終わり?余裕っしょ」とか言ってますよ(笑)

あきこやま
2022/10/16
ID:pLdic8Q2VX6

 マンソンはビジュアル的に強烈だから、ホント見たくないですよね。ひっひっふーで生まれてきたら、卒倒しそう。

おむすび猫てんてん
2022/10/16
ID:AR.R7AGz0cw

ひっひっふー、からのマンソン誕生…
怖すぎますよね。ほんとに。

しばらく『食べられない食材』『見たくない食材』が増えそうです…ほら、アレとかソレとか…(言うなー、言っちゃダメぇっっっっ)
ぺったん ぺったん したユーザ
むーんたんさんの最近の日記

丸ちゃん 10歳になりました🎂

メリークリスマス🎄✨ 6ヶ月振りと、お久しぶりの日記となってしまいました💦 10月1日は福&徳ちゃん達、5歳の誕生日でしたが… うっかり忘れてしまい(ごめんなさい🙏)...

2023/12/24 254 9 34

学(ガクト)も7歳になりました🎂

3月から毎月、我が家は誕生日ラッシュでした🎂 そして今日、6月22日は 黒猫🐈‍⬛ガクトと、黒猫&黒白モノトーン5兄妹が 個人で保護活動されているお家で誕生した日🎂 実際には、ママ...

2023/06/22 293 4 35

来ちゃん6歳の誕生日と家族記念日🍀

3年前の2020年6月2日 知り合いの保護活動をされている方々の協力で 去勢手術とワクチン接種、血液検査を終え この日、無事に我が家へ戻ってきました。 ...

2023/06/02 282 7 32

FIP寛解から 兄妹揃って4歳になりました🎂

リュウ、セイ、ココちゃん 末っ子の3兄妹達も4歳になりました🎉 リュウ(左)&セイ(右)ちゃん ミルキー兄弟は瞳の色と、尻尾の太さ以外 見た目...

2023/05/22 403 8 50

7歳になっちゃいました🎂

我が家の 笑(えむ)、門(もん)、笹(パンダ) 兄弟ではないけれど、同じ月齢で譲渡されたので 誕生日は同じ誕生日にしました🎂 えむちゃん💖 もんちゃんの譲渡先で前...

2023/04/22 246 6 30

おめでとう!

2019年 1週間ずれで我が家へ迎えた3兄妹も 早いもので、4歳になりました🎂 旦那一推しで 1番、最初に迎えた「禄」ちゃん {3...

2023/03/22 317 6 40

今日はオレンジの一周忌

昨年、3月 我が家で誕生した最後の愛猫、オレンジ🧡 17歳9ヶ月で虹の橋へ旅立ち🌈 早いもので、あれから1年が経つんだ… 写真を見返していると や...

2023/03/19 278 4 43

沢山 頑張ったオレンジと最期の別れ

2022年3月19日 深夜23時52分頃 沢山 頑張っていたオレンジが 息を引き取りました。 17歳9カ月と3日の生涯でした。 去年の1...

2022/03/24 745 14 72

秋ちゃんの1周忌

可愛い秋ちゃんが虹の橋を渡ってしまい… あれから、もう1年が経つなんて 同時期に体調を崩していたオレンジまでもが 一緒に逝ってしまわないか 不安で、必死になって過ご...

2022/01/16 476 2 44

2022🐯 笑門来福😸😻😽😺🎍

明けまして おめでとうございます🎍 昨年は最愛の秋ちゃんの旅立ちや 高齢であるオレンジの体調が心配で 中々、参加する事が出来ず そんな我が家ですが 本年も宜しくお付き合い頂けたら嬉し...

2022/01/03 436 12 36