gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

8月8日は世界猫の日 gattina さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

レインボーキャット(ドッグ)
2019年12月19日(木) 282 / 6

レインボーカラー…LGBTの色として有名です。



でも実は6色…スタートは8色、2色削られ、現在は6色が一般的


よく似た『平和の旗』…色数、色の並びが異なります


平和の旗(へいわのはた、伊:la bandiera della pace)は、戦争に反対し、平和を求める意思を表示する旗。特定の組織や団体を代表したり帰属を示したりする旗ではない。by Wikipedia

まだ伊語がほとんど理解できない頃、TVで見るデモに登場…イタリア生まれであるとのこと、道理で^^;
旧約聖書の洪水神話で、神が地上の平和を約束するあかしとして空に虹を置いた話を元に
考案されたもの…
虹は「多様性の下の統一」を意味します。
PACEは伊語で平和の意味、英語ヴァージョンもあるそうですが、伊語が一般的 by Wikipedia
2003年のイラク戦争開始に前後して、世界各地で使われるようになった、とのこと


保護猫、純血種間での双方のマウントもあるとか、そしてノネコ…
あーだこーだと賑わいましたが、猫は猫
イタリアボケした私は、レインボーカラーの猫を作成しようと思いつき…
でも絵心がないので、頼みの綱はネット、無料画像を利用^^;
昨日、塗り絵のキティちゃんに、レインボーカラーをかぶせてみました。
結構お気に入りでいたのですが、今朝見た日記…著作権についてです。
レインボーカラーはすでにライセンスを確認、問題ないものの、キティちゃんの画像は?
DLして色付け、個人で楽しむことは問題ないでしょう。
でも加工したものをアップすることは、著作権に触れそう…
急遽作成したのがこちら



レインボーの肉球のハートに包まれたわんにゃん
どの子も差別なく、愛情に包まれますように…



利用したのはこちらのサイト(『平和の旗』以外、全て)
https://pixabay.com/ja/
登録はなし、BOT確認があるだけ…これも多数DLしたあとはスルーされました^^;
作者名は省略させていただきますが、ライセンスは確認してあります。



ネコジマルチカルチャー教室…おかげでボケるのは後回し(笑)


27 ぺったん 9_6 9_6 ココの母 ココの母 ふぅとチョコ ふぅとチョコ koko2828 koko2828 コナニャー コナニャー ねこの手167 ねこの手167 江美 江美 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ハッピー神無月 ハッピー神無月 たかひでくん たかひでくん 龍馬 龍馬 su-nya su-nya にゃんたろ- にゃんたろ- ココモモリン ココモモリン
ぺったん ぺったん したユーザ

9_6 2019/12/25

ココの母 2019/12/24

koko2828 2019/12/20

コナニャー 2019/12/20

ねこの手167 2019/12/20

江美 2019/12/20

龍馬 2019/12/20

su-nya 2019/12/19

にゃんたろ- 2019/12/19

岡町子 2019/12/19

あみじゃが 2019/12/19

capran 2019/12/19

にゃるる 2019/12/19

チャムりん 2019/12/19

そいあず 2019/12/19

megu-megu 2019/12/19

スナザメ 2019/12/19

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(0件)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 182 14 27

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 217 4 26

Priceless

この夏のヒット曲Priceless、ポップで可愛い https://youtu.be/vaGf8fmtBr4 男声は私の好きなエド・シーランかなと思ったところ、 あんまりジジ臭くなっていない大御...

2025/08/03 174 9 21

# tsunami

あっちこっち、イタチ顔の100gに満たない子猫がもぞもぞしていて、目尻が下がります。 でも儚い命、乳母様たちの献身的なお世話に、頭も下がります(;_;) 過剰繁殖する野良猫をどう救うか?...

2025/07/30 183 4 19

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 186 12 28

魑魅魍魎 

【ちみもうりょう】と読むそうです。 「ネットには魑魅魍魎が溢れている」と言います。 ネット用語だと思っていたところ、江戸時代の百科事典に登場しています。 > 魑魅魍魎とは、山の怪物や川の怪物。様...

2025/07/20 176 12 22

不安⇛追記:安堵

遠野なぎこさん…注目されていますね?! 日本の芸能界は無縁、ジジババしか知らない、ジャニーズも年齢高めのみ(笑) 見た記憶のある名前、と思ったら、私の昨年の日記のきっかけとなった女優さん …注意...

2025/07/07 319 5 32

ダニ

夏至も過ぎ、冬に向かっています←伊語Tweet(笑) 梅雨前線が消え、高温が続いているようですが、日の長さは感じられましたか?! こちらは9時半近くまで薄明るいです。 …夏時間導入中なので、実質...

2025/06/27 297 11 27

猫の保護活動ボランティアの自宅で猫が死ぬ 100匹以上か 熊本

お仕事とゲームに忙しく、ちょっとご無沙汰していました。 ぼちぼち日記を書こうと思っていた矢先、↑のニュースを細川弁護士が昨日紹介 今日はNHKニュースにもなっています。 https://www3...

2025/06/03 342 2 34

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 311 7 25