朝は車の窓もカチンコチン
庭のバケツの水も凍っていました
神様からのご褒美だろうか
今月17日のお休みに伊奈波神社まで
お参りに行ってきました
今年1年、我が家の家族が無事に過ごせた事と
来年もどうぞよろしくお願い致します
と、お礼を言いに・・・
この日
朝までの雨に濡れた山茶花が綺麗でした

境内の中の石畳に敷かれた素敵な敷物

お参りが終わって
こちらは、お昼後のスガキヤのクリームぜんざい

愛媛の宇和島みかん 訳有りだけど美味しい
お正月用に買ったものの、2人では、お正月終わっても
とても食べきれないので職場にもお裾分けした

猫様に、仕事に行って来るね、と言うと
こういう目で見られるのよ
手が伸びてるし・・・

頑張っててよかった
そう思える瞬間
今までも、何回かはありましたが
今日は、とてもそう感じた
今日の、わたしの仕事の役割は
珍しくホール担当だったのですが
その仕事の内容はホールでの利用者様の見守りが主
その他に
入浴が終わった利用者様が
次から次へと出て来ます
すると
脱衣所がいっぱいになってしまうので
脱衣所の出入り口の外が
水分補給と化粧水&乳液してドライヤーの場所となる
わたしは、ホールで見守りしながら
お風呂の担当者から呼ばれると
飛んで行き、水分補給からドライヤーをかけて髪をセットする
いわゆる整容と言われる仕事をする
その利用者様の中に、今日はKさんという人が居た
誰かに物を盗られたとか、被害妄想があって
いつも、口うるさい人と言われる人だった
悪い人では無い
ただ、口うるさいだけ(笑)
話しだしたら止まらない人なのだ
そういう人は往々にして煙たがられる
しかし、わたしは特に嫌いでは無い人
そのKさんの番になり、わたしは
整容は久しぶりだったので
特別丁寧に髪をブローして差し上げた
すると終わった時に
Kさん「ありがとう、凄く丁寧にしてくれて気持ちいい」
”ありがとう”
他の方にもよく言われている言葉だが
この方に言われるとは・・・
滅多に無い事だけに
何だか凄く嬉しくなった
こういう瞬間は
この仕事をやっててよかった
そう思える時である
さて
今年もあと3日
明日はお休みだが、明後日は仕事
デイは大晦日まで営業だけど、わたしは、やっと仕事納め
今月は、利用者様がお二人亡くなったと日記に書いた記憶があるが
月曜日の方々なので
それだけで寂しい月曜日になりそうだな
と、思っていたら
風邪がまた流行りだしていて
熱発や、風邪の症状で、すでにお休みと決まっている方まで数人居る
ばばあの仕事納めの月曜日は
更に寂しい月曜日になりそうだ
最近のコメント