締めのご挨拶をm(_ _)m
2019年も大変お世話になりました。
子猫ラッシュに合わせて仕事を辞め、去年まで見捨てていたであろう命をなるだけたくさん保護しようと決めて実行。
ちょいと無理した1年でした^_^;
私たち個人で保護活動をしている人間たちの思い(わがまま??笑)を市議会で発表してもらうこともできました。
里親さん募集のポスターや譲渡会のアナウンスをするようになって、猫の保護依頼が増えて個人でどうにもならないようなことにもなりました。
そんな中で、ついに!支援を募ったり・・・
皆様のご支援のおかげで費用の負担や心配が減り、これからは思いっきりTNRが実行できます。
また、去年以上にたくさんの猫の保護もできました。
本当にありがとうございました。
でも、来年は隣の市まで行って動かないでいいようにしたいな・・・
だって私は個人で動いてるんだもの。
活動拠点は自分の町や隣町くらいに収めたいものです。
今年は昨日トライアルに入った2ニャンの卒業で我が家の猫活動は終わりです。
![](/img/diary_image/user_117419/detail/diary_212204_1.jpg?h=1aa3398632977ad0bcaa5742096ca642)
トライアル中の三毛神社ちゃん
![](/img/diary_image/user_117419/detail/diary_212204_2.jpg?h=1aa3398632977ad0bcaa5742096ca642)
譲渡となった茶白子ちゃん(今はキャンディーちゃん)
![](/img/diary_image/user_117419/detail/diary_212204_3.jpg?h=1aa3398632977ad0bcaa5742096ca642)
そして7ニャンが我が家で年越しぃ~~(*^_^*)
来年は1月26日(日)の譲渡会がスタートとなります。
![](/img/diary_image/user_117419/detail/diary_212204_5.jpg?h=1aa3398632977ad0bcaa5742096ca642)
12時~15時
福岡市中央区六本松2-13-5 六本松クロスビル2F
はしだ和義議員の事務所で毎月恒例の譲渡会
https://www.neko-jirushi.com/foster/adoption_bbs/1864/
![](/img/diary_image/user_117419/detail/diary_212204_4.jpg?h=1aa3398632977ad0bcaa5742096ca642)
ハンドメイド作品の物販もあります。
こちらの売上が私たちの保護活動の費用となります!!
とってもかわいいグッズです♪
来年はどんな年になるかな?
どれだけの猫達と出会うかな?
どんな人たちと出会えるかな?
いろんな人に支えられて、私はどれだけのことができるかな・・・
2020年
期待と不安でいっぱいです。
手を差し伸べるべきニャンコがいる限り、とにかくやらないとね!
2020年も皆様よろしくお願い致します。
さてと
ふくねこマルシェ
やろうかな♪
最近のコメント