
奇跡の2ショット
この一年以上、ポンドとフランの兄妹が一緒に寝てるとこなんて見ることもなく。
ヨーロッパの諸外国のようにペット税導入したらどうなるでしょうね。
ワンコは狂犬病予防法で登録が義務化されてるので年に一匹2~5万とれば良いのに。
保護センターや避妊去勢の補助金にすればいい。
ワンコは8割が血統種や血統種同士のMIX、野良犬の絶対数は少ないのでブリーダーやショップ経由。
まず、生体を買うなと言ってもチワワやミニチュアダックスはブリーダーやショップからでないと迎えられない。
血統種なんか飼うなと言うのは、交通事故をなくすために、車を廃止しろと言ってるようなもの。
ペット税を導入することで、まともな飼育が出来ない人は、里親にもならなくなるのではないですかね。
安易な飼育者が減ると生体販売数も減る。
ブリーダー業も安易にやれなくなるだろうと考えるのですがどうでしょう。
ペット産業業界がこぞって反対するだろうが、真っ先に反対するのは飼い主達でしょうね。
猫も同様になれば良いと思いますが、ホーダーの方を筆頭に多頭飼いしてる愛猫家は反対されるでしょう。
皆さんが賛美する欧州の国の愛護法ですが、先進国ドイツはペット税導入してますね。
現実的に犬猫を守る法律を作ろうとしても犬猫を飼ってる私たちが大反対しそうなのでペット先進国日本の実現は無理そうですね。
最近のコメント