チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一次的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 あめちゃ さん
2025年、猫の日💕🥰💕 心&美々 さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ 心&美々 さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ あめちゃ さん

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
チョビ

チョビ


}
空


}
ライカ

ライカ


}
チャム

チャム


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

新型コロナウイルス、感染拡大…
2020年2月2日(日) 289 / 6

2019年12月8日に、中国武漢にて感染が確認された、新型コロナウイルス。



ひと月以上も中国が隠蔽していた為、その間に武漢市民は世界各国へと渡航、仕事で観光客を乗せていた奈良県のバスの運転手さんにも感染…。

観光先の奈良県も東京都も立ち寄った大阪府も、みんなどこまで感染が広がっているのか把握も出来ない。
そして、この時期北海道は冬の観光シーズン。

当然、千歳空港にも多くの中国人観光客がわんさか押し寄せている。




25日になってようやく中国からの渡航は禁止になったけれど、春節時期にもうすでにあちこちに渡航している訳だから、感染者が出ない訳が無い。

案の定、28日に北海道に観光出来ていた中国人女性の感染が確認された。











道東の片田舎だって、中国人観光客は来ていますよ。
1週間ほど前、すでに中国語を話すお客さんがマスクを買い求めていたし。







ドラッグストアにはもう在庫の無いマスク、ホームセンターへ買いにくるお客さんが多いです。





昨日の北海道新聞の地方版の記事。

ただ、この情報は1月30日取材時なので、今はもう箱売りの在庫はありません。

安定的な仕入れは困難、次回の入荷は全くの未定。
勤め先のホムセンは大きいので…昨日17時の時点で7〜10枚入りのものは、若干在庫がありましたが、今日は休みなので今の状況は判りません。

因みに近隣のドラッグストアは何処も全て袋入りのマスクも完売で、売り場はすっからかんでしたけども。








接客業なので、冬は毎年マスクをつけてレジを打っているのですが、買い置きはあるけど手にはいるうちに…と思い、仕事帰りに一箱買って帰りましたよ。










そしてもうすぐ、北海道の冬の一大イベントさっぽろ雪まつりが始まります。

中国人観光客がいなくても、他にもうすでに潜伏期間に入っている方々だっていないとは言い切れない。
どれだけの人に感染していくのか…不安しかないですよ。


観光客が来ない為、観光業も大打撃。
この責任は、中国政府がとってくれる筈もなく、ただの貧乏くじを引かされた感じ。






まぁ、でも欧州等で中国系…というかアジア系の住人がバスに乗るなとか排除しろとか言われない差別を受けていて困っているそうだし、何処の国にも過剰反応するモンスターな住人はいるということではあるのでしょうが。







とりあえず、私は接客業の為乾燥防止と寒さ対策に冬は毎日マスクをして仕事をしているので、予備の買い置きはあるし、母の分も買えたからこの冬は大丈夫かな。



問題は、まだまだインフルエンザの怖い季節だし、後の花粉症の時期にマスクの品薄状態が解消しているかどうかですよね。
特に暖冬の影響で今年の花粉症のシーズンはもうすぐそこまで来ているし…。





お店で使い捨てマスクを購入できないから、布マスクを手作りしよう、という動きも出ている模様ですね。
花粉の粒子は大きいから、ガーゼや布のマスクもありだと思います。







それにしても、今回勤め先で人々の動きを見ていると、ひと家族2個までの表示があるのに、10箱もレジに持ってくる会社の事務の人や、8種類2個ずつ持ってくる人がいたり…人は焦ると読解力も低下するのでしょうか?😓




介護職とか病院のスタッフとか病人とか、ちゃんと必要な量のマスクが手に入る様になるといいのですが。



マスク製造側も24時間フル体勢で量産していらっしゃるので、安定供給できる様になるまで、異常な買い込みは控えて、冷静に行動しなくては…と思います。






こちらも、昨日の暮らしの欄に出ていた記事。


正しいマスクの装着法が出ています。












ニンゲンって、なんでこんなに色んな出来事に反応し、大騒ぎするんだろう。



あたちには全く判らない世界だわ。  



BY 空
37 ぺったん 愛びー 愛びー 心&美々 心&美々 こなつパパ こなつパパ みえりん みえりん はちみるく はちみるく グレ グレ ともママ ともママ てっつん てっつん ゲンにゃん先生 ゲンにゃん先生 Fみぃ Fみぃ ピース&杏 ピース&杏 りょみ りょみ メグミ メグミ Kano. Kano.
ぺったん ぺったん したユーザ

愛びー 2020/02/14

心&美々 2020/02/05

こなつパパ 2020/02/03

みえりん 2020/02/03

はちみるく 2020/02/02

グレ 2020/02/02

ともママ 2020/02/02

てっつん 2020/02/02

Fみぃ 2020/02/02

ピース&杏 2020/02/02

りょみ 2020/02/02

メグミ 2020/02/02

Kano. 2020/02/02

su-nya 2020/02/02

猫絵 2020/02/02

びす子 2020/02/02

koko2828 2020/02/02

ゴマ子 2020/02/02

さんにゃん 2020/02/02

猫又三郎 2020/02/02

チィパッパ 2020/02/02

にゃるる 2020/02/02

kikigg 2020/02/02

しゅらこま 2020/02/02

スナザメ 2020/02/02

にゃんたろ- 2020/02/02

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

2025年、猫の日💕🥰💕

にゃんにゃんにゃ〜〜〜ん😍 2025年、2月22日。 今日は(日本では)年に一度の猫の日ですにゃん💕💕💕 あな...

21時間前 86 5 24

雪山とあたち🏔️

道東地方は2週間前の大雪の後、殆ど雪は降っていなかったのですが一昨日ちょこっと積もりました。 さらさらふわふわ、真っ白な雪。 ショートブーツより少し高い感じ…5、6cmくらいなので大した量では...

2025/02/19 148 8 35

✨ネコ写投稿6300枚達成✨

本日のネコ写…投稿No.255357にて、チャムりんのネコ写が6300枚となりました✨💻✨ 【2025年2月撮影 空6歳7ヶ月】 温日々の中での日向ぼっこ、気持ち良い...

2025/02/15 153 12 32

あたちの希望。

くんくんくん。 ケージから出て、遊んでみたよ。 …これは、チョビの匂いね。 あの娘、毎日ここで日向ぼっこしているみたいね☀️☀️   ...

2025/02/12 118 4 29

2月22日。    BSキャッ東 2025

毎年2月22日猫の日に、ネコまみれの番組を放送しているBSテレ東。 今年も、BSキャッ東に変身するようですよ。↓ https://www.tv-tokyo.co.jp/informatio...

2025/02/08 114 4 30

北国風景写真館 2025  その4  突然の大雪+インフル感染

この冬は例年になく雪が少なかった道東地方。 【家の庭木。低木は雪に埋もれている…💦】 しかしこれは、一昨日夕方までの話。 2月3日16時頃から降...

2025/02/05 159 10 29

北国風景写真館 2025  その3 霧氷

ずっと降雪の無かった道東地方。 1週間ほど前にようやく7cm位積もったけど、ここ最近日中も3℃とか4℃とかで、だいぶ溶けてまた地面が見えそうになっています💦 でもまぁ、3・4日頃に...

2025/02/01 83 4 28

笑ってわらって💕

お日様ぽかぽか良い気持ち💕 …の筈が、何故か怖い表情。 空ちゃ〜〜ん、スマイルsmile❣️😅❣️ ...

2025/01/29 102 4 26

北国風景写真館 2025  その2 ようやく降雪

普通の冬は11月中…遅くても12月のクリスマス頃にはしっかり雪が降って、根雪になるものだけどこの冬は年が明けてもまともに雪が降らなかった。 しまいには、1月に積雪ゼロになる始末。 気温...

2025/01/25 87 4 23

暖かぽかぽか✨☀️✨

道東地方はずっとお天気続き。 毎日晴々、お部屋も温々。 空のケージは窓辺の一等席に設置されているから、ぽかぽかね。 ちょっと眩しいけど気にしにゃ...

2025/01/22 101 4 26