おかげさまで、併願私立の高校、無事に両方とも合格しました♪
先日の日記では、激励等いただき、本当にありがとうございました🙇♂️
一校は特進クラス合格で学業特待Aのお誘い(入学金及び、3年間の授業料無料)、そして手首を痛めて受験したもう一校も、特進クラス合格で、さらにスーパーサイエンスクラスヘのお誘いをいただきました✨
→親バカですみません。
コツコツ努力を積み上げてきた頑張り屋の次男が認められた気がして、何だか嬉しくて、書いちゃいました😅
次男坊、痛みに耐えて、よく頑張った!😭
捻挫したのが利き手じゃなくて、本当によかった💦
ただ、ここでまた悩みが・・・
この私立高校のスーパーサイエンスクラスは、県内の学校の中でも有数の、理系に特化し大学とも連携した研究色の強いコース。
さらに、科学英語の授業もあり、将来を見越して、科学専門用語を英語で学べます。
授業内容、レベル共に、とりわけ本人の希望する科学分野では特化したクラスです。
ただ、そこを希望する場合、入学を確約しなければならず、公立高校は受験出来ません💦
第一希望の公立高校も、本人にとってはすごく行きたい高校で、
こちらでもコスモサイエンスコースを希望しています。
おそらく、授業の内容や質としては、私立高校の方が充実している。
けれども、伝統や校風、学校全体の雰囲気に関しては、公立高校の方が次男坊の希望に合っています。(合否は別として)
スーパーサイエンスクラスへの進学を希望する場合、公立高校受験の断念も2月15日までに決めなければなりません💦
次男坊、ここに来て悩み出しました。
何が正解なのか、ギリギリまで悩むようです。
にいちゃん、おめでとうにゃ🎉

頑張ったにゃ✨

最近のコメント