そして、日本各地でどんどん感染者が増えてゆく…。
北海道では、ついに子供(10歳前後の兄弟)の感染者も確認されました。
札幌雪まつりの関係者とか、町議会議員とか…
会社員の方も自営業の方も。
もう、空気感染で広まっているのが丸わかり。
やっぱり雪まつりは中止すべきだったんじゃないかなぁ。
このままだと北海道には誰も来なくなりますよ。
そして、相変わらずマスクは市場に殆ど出回らず。
…医療機関とか介護関係とかそういう絶対に必要なところに、回っているのならまぁいいのですが。
マスクの大量盗難などという不届き者けしからん輩もいるし。
そうしてマスクがほぼ皆無の状態の今、昨日辺りから今度はウエットティッシュが売れに売れています。
ニュース等で、消毒液やマスクが手に入らないなら、除菌に努めましょうと呼びかけていたからだろうなぁ…。
大体、1人で100枚入りを5個とか大量に買って行くし。
で、ついに今日の午後からはウエットティッシュも個数制限がかかりました。
1家族様3個まで。
それ以上は売りません、と…。
正直、ここまで感染が広まるとは思っていませんでした。
国も楽観視していたのでしょうね。
しかし、最初の死亡者に続き国内で2名相次いで高齢患者が亡くなられたので、今頃ヤバイと気が付いたのか。
しかし、時すでに遅し。
もう全国どこで感染者が出てもおかしくない状態。
手洗いも、マスクも、消毒もしていても不安は拭えません。
これから受験シーズン本番なのに、今年はさらに過酷な状態で気の毒になってきます。
卒業式とか、普通に行えるのでしょうか?
テレビのモニター越しなんて、そんな事態にならずに済めば良いけれど。
早く気温と湿度が上がってウイルスの感染力、落ちてくれないかなぁ。
安心して買い物にも行けないし、仕事も出来ません。
こんな状態で、本当にオリンピック開催出来るんでしょうか。
開催しても、ボイコットされたり無観客試合にでもなったら…
爆大な費用をかけて作り上げた施設は…日の目を見られるのか。
考えれば考える程、先の見えない不安が広がっている様に思います。

あたちはコロナウイルスには感染しないけど…でもこれだけ連日報道されていると、不安になるにゃ。

とりあえず、あたちは元気もりもり。
ご飯もお水も沢山食べて飲んで体力維持に努めます。
明日は年に一度のスペシャルデー、猫の日ですが…。
普段土曜日は休みなのに、チャムりんは出勤日〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。
仕方がないので、空とのラブラブ濃厚家族サービスは、明後日に持ち越しです(; ̄ェ ̄)ゞ
最近のコメント