gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

魑魅魍魎  たあしゃ さん
魑魅魍魎  gattina さん
魑魅魍魎  たあしゃ さん
魑魅魍魎  gattina さん
魑魅魍魎  たあしゃ さん
魑魅魍魎  gattina さん
魑魅魍魎  gattina さん
魑魅魍魎  gattina さん
魑魅魍魎  ミドリとナギサ さん
魑魅魍魎  ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

さすが☆彡
2020年3月13日(金) 303 / 0

日本でも、盛大に報道されている、イタリアのコロナウイルス感染

イタリア全土の店舗閉鎖、食料品店と薬局は除外 新型ウイルス
https://www.bbc.com/japanese/51847230

https://www.corriere.it/salute/malattie_infettive/20_marzo_12/coronavirus-italia-15113-casi-1016-morti-bollettino-dell-12-marzo-9f67e4ee-647f-11ea-90f7-c3419f46e6a5.shtml


①症状あり
②集中治療室収容
③自宅隔離
④現時点陽性患者
⑤治癒、退院
⑥死亡
⑦合計
⑧検査数
赤枠は、ここローマのあるラツィオ州の数字

こんな感じで逐一報道、
イタリアは日本と並ぶ長寿国、学校が閉鎖になるのは、弱い高齢者に感染させないため…
欧州ではこの案内が多いです。


月曜日に出された“ほぼ戒厳令”、昨日よりいっそう厳しくなっています。



ネットでDLできる『自己申告書』(右は大使館による訳)
出歩く際には記入して必携だとのこと…徒歩2分の近所のスーパーならば必要ないとは思うけど、一応DL
コントロールと出会った際には、提示が求められます。
ズルズルのイメージがあるけど、『ファシズム』誕生の地、やるときゃやるよ!

1mの間隔を空けることが義務付けられ、入店規制の有るスーパーマーケットでは、入口前で間隔を空ける
従業員のように、近距離が避けられない場合はマスクが義務
“戒厳令”直後の火曜日早朝、初めてイタリア人のマスク姿を見ました^^;
マスクの習慣のない土地ですが、マスクは働く人に優先、ほぼ皆無^^;


ジャーナリストのバルバラ・パロンベッリさんが警視庁考案の紙マスクを紹介
耐水性がある方が良いとのこと、オーヴンペーパーを利用


手作りマスクも動画にあり、閲覧がすごい勢いで伸びています!
私もいただきものの、さらしの『和』手ぬぐいで作成予定(笑)



外出が許される最低限の買い物


食料品、ガソリン、電化製品、携帯電話のリチャージ、医療
そしてペットの必要品!

人権と同時に、ペットの権利も守られています☆彡





心配くださった、昨年のお客様に送った画像


お魚がお好き、予定を変更して漁港のあるこの田舎町の、全然オサレじゃない“地元の店”でランチ
田舎っぷりがたいそうお気に召され、「今度はここに滞在したい」(笑)
橋の上のお嬢さんをパパが撮影、彼女が見たはずの景色
「相変わらず素敵ですね」のうれしい言葉…海があるだけだけど^^;
早くこんな景色を楽しめるようになりたいな…
42 ぺったん bellmikku bellmikku ねこの手167 ねこの手167 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん とうりん とうりん ぎんチャトラ ぎんチャトラ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ いちごおばさん いちごおばさん コメット大好き コメット大好き capran capran tugu tugu たかひでくん たかひでくん 大爺様 大爺様 江美 江美 そいあず そいあず
ぺったん ぺったん したユーザ

bellmikku 2020/03/17

ねこの手167 2020/03/17

とうりん 2020/03/14

capran 2020/03/14

tugu 2020/03/14

大爺様 2020/03/14

江美 2020/03/14

そいあず 2020/03/14

ポワン 2020/03/14

はるはづ 2020/03/14

ま め 2020/03/14

NaKaki 2020/03/14

Chihiro17 2020/03/14

Kano. 2020/03/14

megu-megu 2020/03/14

ユマユキ 2020/03/14

バーマン 2020/03/14

Misaki 2020/03/14

ぶた猫 2020/03/13

su-nya 2020/03/13

岡町子 2020/03/13

koko2828 2020/03/13

メグミ 2020/03/13

スナザメ 2020/03/13

はちみるく 2020/03/13

龍馬 2020/03/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(0件)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

魑魅魍魎 

【ちみもうりょう】と読むそうです。 「ネットには魑魅魍魎が溢れている」と言います。 ネット用語だと思っていたところ、江戸時代の百科事典に登場しています。 > 魑魅魍魎とは、山の怪物や川の怪物。様...

2025/07/20 152 12 21

不安⇛追記:安堵

遠野なぎこさん…注目されていますね?! 日本の芸能界は無縁、ジジババしか知らない、ジャニーズも年齢高めのみ(笑) 見た記憶のある名前、と思ったら、私の昨年の日記のきっかけとなった女優さん …注意...

2025/07/07 305 5 31

ダニ

夏至も過ぎ、冬に向かっています←伊語Tweet(笑) 梅雨前線が消え、高温が続いているようですが、日の長さは感じられましたか?! こちらは9時半近くまで薄明るいです。 …夏時間導入中なので、実質...

2025/06/27 288 11 27

猫の保護活動ボランティアの自宅で猫が死ぬ 100匹以上か 熊本

お仕事とゲームに忙しく、ちょっとご無沙汰していました。 ぼちぼち日記を書こうと思っていた矢先、↑のニュースを細川弁護士が昨日紹介 今日はNHKニュースにもなっています。 https://www3...

2025/06/03 328 2 34

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 298 7 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 262 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 205 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 535 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 389 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 293 5 23