チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ 白猫ゾッチャ さん
にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ あめちゃ さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) 白猫ゾッチャ さん

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
チャム

チャム


}
空


}
ライカ

ライカ


}
マミヤ

マミヤ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

強風の為、テレビのアンテナが屋根に落ちちゃいました…🌀🌀
2020年3月25日(水) 234 / 6

3月21日夕方から22日、一日中恐怖が吹き荒れていた道東地方。


22日の明け方頃…家の煙突に取り付けられた地デジのテレビアンテナが…根元の金具が壊れて、屋根の上に落ちた💥








我が家の屋根は三角ではないので、天井部分は平ら。

そこに落ちただけなので、線が引っ掛かっている訳ではありませんが、それでもアンテナが変な方向を向いている為、当然テレビは映らない。







いや、正確には地デジ放送だけが映らない。

少し離れた位置に設置しているBS・CS用のアンテナは問題ないので、こちらは通常通り綺麗に映るんですけど。












しかし、この強風。

先日の三連休の中日である、3月21日の夜中から昼間に吹いたもんだから…電機店に電話したって、即日来てくれる訳じゃあ無かった。



それでも、コロナの影響か年度末の割にはすぐに対応してくれて、翌日の昼に一度見に来て来れました。






屋根の上に乗っているとはいえ、アンテナが折れ壊れているかもしれないので…今迄どんなタイプのものが設置されていたかは判らないけど、一応一般的なタイプのものを用意してくれいざ屋根の上で状態を診てもらうと…
アンテナ自体の故障はなかってけれど、金具の部分が長年風雨雪にさらされ劣化していると判明し、アンテナと土台を全部取り替えて事に。





でも電機屋が持ってきたアンテナよりも、屋根に落ちた古いものの方が、グレードの高いタイプだったそうで…応急措置で普通タイプを付けて貰い、新品を札幌から輸送して貰う事になりました。







なぜグレード高いものが取り付けてあったかというと、周りに遮るものが何にも無い一軒家の為傷みやすく、15年位前に設置していたのでした。



居間のテレビが主電源扱いなので一番映りが良く、その次に二階の東の部屋の兄のテレビ、私の部屋のテレビは一番最後に分配されているので、真夏日以上…猛暑日にでもなったら、近くに基地局のないテレビ局は映らなくなってしまうからです。







22日の夜、応急措置で全部屋のテレビは映る様になっていましたが、やはり私のテレビはアンテナのレベルが良くありません処置をして下さい、と表示されていました。







とりあえず映るし、あと2、3日の我慢なんだしこのまま新しい性能の良いアンテナが届くまでの我慢、ね。














そうして、本日お昼頃。
電機屋からの電話で、テレビアンテナが届いたのでこれから取り付けに伺います、との連絡が入る。




右側の小さいのが古いアナログ用のテレビアンテナ。
左側の大きい方が地デジ用のテレビアンテナ。










私の部屋は2階の真ん中…つまり煙突の真下。


業者さんは長い梯子を登って40分位の処置で、あっという間に新アンテナを設置して行きました。✨📡✨

さすが高性能、アンテナ強度バッチリ。
前の根元の折れたものと比べて3割位、感度上がりました👍








まぁね、多分数年でまた劣化するんでしょうけどアンテナ本体と施工代合わせても5万円位で直せるらしいので、その時はまた取り替えて貰いましょう🆕(世帯主の兄に 笑)


今回の電機屋は農協系列なので、農業経費で落とせるんですよ。
農業機械や資材の購入と同じ扱いに出来るから、税金の問題でねちょっと特なんですわ。









数人屋根に登って歩いたり、電動ドライバーで取り付けたりしたもんだから、空はビビって中々寝ませんでしたが、今は音も止んで安心した模様。





午後からは空のケージは太陽光たっぷり降り注ぐし、ゆっくりお休み下さいな😴💤













25 ぺったん グレ グレ ムック猫 ムック猫 koko2828 koko2828 けいころん けいころん ピース&杏 ピース&杏 メイリンキャット メイリンキャット てっつん てっつん バーマン バーマン こなつパパ こなつパパ ハッピー神無月 ハッピー神無月 su-nya su-nya うめまさ うめまさ 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ちぃのママ ちぃのママ
ぺったん ぺったん したユーザ

グレ 2020/03/28

ムック猫 2020/03/28

koko2828 2020/03/26

けいころん 2020/03/26

ピース&杏 2020/03/25

てっつん 2020/03/25

バーマン 2020/03/25

こなつパパ 2020/03/25

su-nya 2020/03/25

うめまさ 2020/03/25

ちぃのママ 2020/03/25

Kano. 2020/03/25

メグミ 2020/03/25

心&美々 2020/03/25

愛びー 2020/03/25

ユマユキ 2020/03/25

ゴマ子 2020/03/25

はちみるく 2020/03/25

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

りりこ
2009/05/17

ゲシコビさんのお世話状態が微笑ましいですね!
長年の愛情があふれてますね~
これなら介護状態を「苦」にしないゲシコビさんだァ

ポテコちゃん、安心だよー^^
どんなになっても、ゲシコビさんが手厚く介護してくれるから...ね!

ゲシコビ
2009/05/17

りりこさん、今回も暖かいコメントをありがとうございます。
今日になって、なんだかポテコがやたら元気になってきました。
昨日まではじっとしてることが多かったのですが、キッチンに遊びにやってくるし、紙の丸めた玩具を引っ張り出してきて遊びだしたりと復調の兆し!
挙句、椅子にジャンプも復活!無理はしないでよと追っかけている私です。ともあれ油断禁物!しばらくはじっくり監視してます(笑)。

今夜が山だ
2009/05/17

大丈夫ですよ愛情があれば!

昔は猫は、けっこう飼ってたんですけど全部お見送りしました。

ゲシコビ
2009/05/19

今夜が山ださん、コメントをありがとうございます。
今まで実家で猫を飼っていたのですが、主に母が面倒をみていて、ここまで面倒を見るのは今回が初めてなのです。そして、面倒を見れば見るほど、答えてくれるものだということも実感しています。
彼女が満足してくれるかどうかは解らないですが、愛情だけは一杯ありますから(笑)、がんばってお世話してみます♪
それにね、ちょっとづつですが、元気になってきました♪あぅ~・・なんて可愛いんだ(←親ばか又も爆発中)
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

にゃに、コレ⁉️

最近、お天気が安定しない道東地方。 晴れて8℃まで気温が上昇してみたり、そうかと思えば2℃位で大きな雪が降ったり。 その後風が吹いて、ようやく地面も乾きかけたら再び積雪。 ...

2025/03/29 168 4 20

ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑)

ずん、ずん、ずん❗️ ずもも〜〜〜ん‼️ 空ちゃんの、ド・ア〜〜〜ップ❣️ 黒とピンクのお鼻も、白いリボン調の模様も、はっきりくっきり見えるね✨...

2025/03/25 141 6 27

脱走空と、チョビの気持ち。

チャムりんのお膝で寛いだ後、不意をついて脱走した空。 えへへっ、だってよそ見しているお姉ちゃんがいけないんだよ。 自由になったらこっちのモン。 これも...

2025/03/22 142 4 32

脱走娘🐈💨

今日は珍しく…チャムりんのお膝の上に乗っている空ちゃん。 (自らの喉を手で叩きながら発声) ワ・レ・ワ・レは、 宇宙人…、もとい宇宙猫にゃ✨👽👾...

2025/03/19 138 0 25

北国風景写真館 2025 その6 進む雪融け

本州以南ほどでは無いけれど、ここのところ気温が上昇している道東地方。 日中暖かく5度以上にもなるので、随分雪融けも進みましたよ。 去年までビートの苗用のビニールハ...

2025/03/15 88 0 26

北国風景写真館 2025 その5  穏やかな、3月12日。

ネコジルシに参加する様になって19年。 …そういえば、今月2日に記念日を迎えたけどすっかり忘れていたわ😅 実は、初めて今日3月12日にパソコンでログインしています。 今までは...

2025/03/12 109 8 30

これ…何だろう🤔?

5日午後から降り出した雪は、一昨日の午後一旦止んで、日没頃ちょっとだけチラついて夜半に曇りになりました。 一晩とさらに半日以上降っていたので、結構積もりましたよ。 25cm位? 積雪...

2025/03/08 142 4 31

大雪から1ヶ月。

先月3日夕方から4日昼頃までの大雪。 12時間で120cmも降ったあの日から、今日丁度1ヶ月です。 その後途中で1度だけ5cm位積もったけど大したことはなく、現在ではの積雪は30cm位でしょう...

2025/03/04 111 4 26

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います✨💕✨🙏✨💕✨

2月26日のネコ写、投稿No.255558「ジャストフィット✨」が本日のMVネコ写に選出されました✨✨ 皆様、閲覧して下さりぺったんして頂きありがとう御座います💕🙏💕 ...

2025/03/01 87 0 29

2月も、もう終わりですね。

今年は閏年じゃないので、2月は28日しかない。 3日後には3月になるんだなぁ。 なんだか、いつも以上にあっという間に2月が終わってしま...

2025/02/26 125 6 30