雪に変わる事は無かったけれど
ゆうべから朝にかけて寒かった岐阜県です
日曜日ですが
相方は、珍しく仕事で留守だったので
わたしは、家でのんびりマスク作っていました
ちょっと奥さん!びっくりしちゃうわよ
このわたしがマスク作り?
いえね
わたしはビーズでアクセサリー作りとか好きでしたよ
趣味で指輪とか作っていました
いまだにビーズ、ケースで持ってるし
でもね、する気力は、微塵もありません
仕事で疲れ過ぎて(;´Д`)
あと
猫様が居る事も理由の一つ
飲み込んだりしたら大変ですもの
てな理由付けで
針仕事もしないでいた
相方の靴下はよく破れる
爪が長いのでは無い
相方の足に合う靴下が無いせいだ
相方の足のサイズは27.5
でも大概の靴下って27までなんだぜ
それに加えて
靴下を履く時に思いっきり上に上げたい人だから
そりゃあ破けますわね
前置きが長くなりましたが
そんなわけで新しい靴下でも破けてしまう
「捨てるには勿体ないので繕って!」に、なるわけですわ
あー面倒臭い…
と、思いつつも、確かに勿体ないので繕うわたし
もちろん、言っています
あまり上に上げなければ破けないでしょってね
でもね 人の言う事、聞かないヤツなんです(;^ω^)
箸にも棒にも引っかからんってこの事言うんじゃないのかな
我が家のマスク作りの秘話
マスク?
無ければ作ればいいじゃないの(^o^)/オ~ホホホホホbyマリーアントワネット
が言ったとか言わないとか
冗談はさておき
作りましたよ( `ー´)ノ
相方の職場では、あと3か月分もあるとか余裕ぶっこいてたのに
最近、デイのマスクをせず
自分で手作りしてくるスタッフが多いとか何とか
それは素晴らしい事ですが
わたしに、とばっちりが来なくてもいいのに~
んで
わたしに聞かれたのがタイトル…(T_T)
その一言を聞いて
しばし固まるわたし(*_*)
ばばあの内心…
はぁ?あたしに作れってか
小学校の雑巾作りも超面倒だと思ったあたしに?
はっ!地が出てしまった(笑)
でも、期待している相方の目
はぁ~っ(;´Д`)
仕方なく一昨日材料を買ってきましたとさ
餅子嬢「何ニャ?これ?」

何でしょうね 人間の世界では今大変な事が起こっているんですよ
餅子嬢「だから、何ニャ?」

裏側です すべてお見せしますよ
餅子嬢「くんくんくん…」

餅子嬢「なぁ~んだ、おいちーものじゃないのニャ」

まぁ、そう言わず当ててみますか?
(ばばあの部屋着の袖口が毛玉だらけなのは見ないでやって下しゃんせ)
餅子嬢「おばちゃん、バカじゃニャいの?バ~カ、ば~か😾」
……と、言われてしまったので
相方に着けさせて激写

バトン受け取ったわ♡うぇ~い('◇')ゞ
最近のコメント