13日まで延期、もっと伸びる可能性も否定できません٩(′д‵)۶

新規感染者の曲線(右下グラフ)は緩やかに下り傾向
私の親戚が、「イタリアのニュースは棺桶ばかり映る」と心配(?)してくれますが
おそらくこの様子が流れたのでしょう…
https://www.repubblica.it/cronaca/2020/03/18/foto/bergamo_non_c_e_piu_posto_70_mezzi_militari_portano_le_salme_fuori_dalla_regione-251650969/1/#5

3月17日、亡骸をベルガモの街から、別の地の火葬場に運び出す70台の軍隊のトラックの行列
キリスト教は再生を信じるもの、火葬にしてしまったら戻る体がありません。
感染を防ぐために止むを得ぬ火葬…
カトリック信者が大多数のイタリアにとっては、大ショックの日でした。
全土に渡る厳しいお籠り令が出されたのが3月21日

その週、既に第一弾のお籠り令が出されていたにも関わらず、出歩いていたミラノっ子
どんどん増える感染者、お達しもどんどん厳しくなり、違反者探しも必死になりました。
パトロールはもちろん、ドローン、携帯のGPS利用で遠出をしていないか監視
やっと成果が見えてきたような気がします。
自分は大丈夫、などと過信をしないでください。
症状が無くても誰かに伝染す可能性があり、死に至らせる場合もあります。
どこで丸が飛び出すかわからない、ロシアンルーレットの世界
イタリアの医療陣、77名が命を落としています。
何をすべきか…こんなわかりやすいポスターもあります

https://nekodea.com/newcoronavirus/
ケチケチせずに、他の先進国のように援助してほしいもの…イタリアはあてになりませんが
「味覚臭覚に異常はないが、空気が読めない。検査をしたほうが良いか…」
という、有名コメンテイターのTwitterが流れていました。
冬の野菜ラディッキオ…イタリアンチコリ…ほろ苦い独特の味、サラダに入れることもあります。

生ソーセージと炒め、蝶々の形のパスタ・ファルファッレに合わせました。
Buono!(^q^)
イタリア全土で1度だけ、2月23日夜、ミラノのスーパーマーケットで起きた買い占め
すべての棚は空っぽ、このパスタだけ残っていたとのこと
私は好きですが、ミラノっ子は好みではないようです。
通常ストックの、乾燥パスタや小麦粉があれば、空腹はしのげます。
初期はいつもの安ワインが消えましたが、すぐに入荷
入店制限による待ち時間がある以外、私は買い物には困っていません。
最近のコメント