昨日、相方が、伊木山ガーデンで
キャベツに50円引きのシールが貼られているのを見て
50円のキャベツと見間違え
レジに通して貰ったら330円で打たれていた
って事は、元値は380円?( ゚Д゚)
330円でも買えません 返品!
キャベツ、この間まで100円以下で売っていたのに
いつの間に、そんなに上がったの?
びっくりです
今日、お隣の県である愛知県に続いて岐阜県も知事より
県独自の非常事態宣言が出ました
それで何が変わるのかと言えば
それほどは変わらない現実
いぇ
そうでも無いかな
実は昨日揚げ物をしようとしたんですが
油を切らしていたので揚げ物が出来ず
今日仕事帰りに買い物に行って来ました
仕事場から車で3分ほどのスーパーなんですが
夕方5時過ぎ
いつもなら、きっと混み混みであろう、そのスーパーも
駐車場も車がまばらに停まってて、店内の人もまばら
非常事態宣言の効果はあるようですね
レジも並ぶ事2人目で油も無事に買えて
無事に揚げ物が出来ました
揚げたかった物とは
こちら

あぁ、竹輪様、いけません
コロッケ様ですよ
そう、コロッケです
しかし、ただのコロッケではありません
大阪の芦屋にあるお店のコロッケのようでして
お高級なコロッケ様です
以前、
トイレットペーパーを送って下さった方に
どうしてもお礼をしたくて、先日
愛知、岐阜の美味しい物を段ボールに詰めて送りました
したっけ…
こんなに返って来ちゃいました

もちろん、上の芦屋のコロッケ様とミンチカツ様もそうです
大阪は
ご存じのように国からの緊急事態宣言が発令されて
色々と大変でしょうに
申し訳無くて
ありがたくて…涙が出て来ます
どれもこれも嬉しい物ばかりですが
中でも一番嬉しかったのは
写真の中のリボン包みの中身
昨日届いて、「サブバッグとして使って」と
言って頂いたのですが
開けるのを、今日のお昼まで我慢しました
お昼に仕事から帰って来てリボンほどいて開封
凄いハイセンス!
わたしの好みドンピシャ!
写真は、あえて今日は載せませんが
本当に嬉しかったです
仕事用に持って行こうと思ったんですが
使ってみたら、凄い使いやすいし可愛い
なのでプライベートで使おうと思います
サブなんてとんでも無い
メインで大事に使わせて頂きますよ
M様 本当に、ありがとうございました
本日の西友は…
相方が8日に買って来たお刺身
西友のおかげで1週間に一度はお刺身を食べられます

しかも
トロが162円って…売ってたら、あなた、どうする?(笑)
買っちゃうわよね
トロけました
もうひとつ
トロけているのが、こちら
新型コロナウイルスが蔓延している世の中は
猫様には、そんなの知らない世界
春の陽射しの中
日向ぼっこしてる
竹輪様に

餅子嬢

優しい、暖かな気持ちになれる
こんな光景を見ていられる日常が宝物
平凡な毎日が一番
このまま
いつまでも続け!
最近のコメント