gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
インフルエンサー gattina さん
インフルエンサー ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

音痴、マスクもあるよ
2020年4月23日(木) 320 / 4

イタリア、コロナ禍の出口が見えてきました\(^o^)/
昨日の数字、新規感染者


治癒者と死亡者の合計が、新規感染者の数を上回ったのでマイナス。




KY…英語ではtone deaf音が聞き取れない=音痴、と表現するということ、つい最近知りました。
超話題となった“貴族動画”、アメリカのメディアは“音痴”として紹介しています。

SNSは上手に使えば楽しいし、役に立ちます。
私はTwitterで情報収集、ネコジでの情報日記は、followerから入ってくるものを元にしています。
ここは情報提供が目的、でもお姉様方のトレンドを知ったり
気の合いそうな方のところにたまにお邪魔して、楽しく過ごしています(^^♪



Twitterは自分の気になった記事をRT、外国記事ならば超超意訳して紹介、
それを偶然見た方からfollowされていますが、私個人については皆無です。
お一人20代、若いセンスのトレンドが流れてきて、おばさんも浦島太郎ではない!(笑)
『コロナ禍には、コロナ鍋、コロナ渦の3種がある』とのこと…禍が読めず、鍋になったり渦になったり
罹患をらかんと読み、羅漢とアップし続けた東大教授もいるなんて、笑う情報も彼女から
followerを通じて、新しくfollowされることもありますが、
その方のTweetを見て、私が興味を持つ内容ならばfollow、そうでない場合は放置
相互follow、followerを増やすことは考えていません。
あくまでも、自分の関心のあることの情報収集
followしているのは、ニュースや記事紹介が多い人…英語記事を流す方もいるし、私と似たタイプかな(^^)

先日、followerAさんが私のTweetをRT、彼女のfollowerのBさんが私を新しくfollow
いいねやRTが毎日あるのですが、ぶっちゃけ興味薄…Aさんも彼のTweetをRTしない(笑)
時々私の意図と違う@Tweet(返事)をしてくるのにはイラ(-_-)
私はBさんをfollowしていないんだし、@Tweetにレスしていないんだから、空気読めよ?!

世の中、音痴な人は男性に多いみたい!




小池都知事、スーパーの入店規制など対応策を検討だそうです。
https://www.fnn.jp/articles/-/35074

今朝、この田舎街のチンケなスーパーに行きましたが、小雨の中15人ほど待ち
1度の入店は10人、入り口でナイロン手袋をして指示待ち、レジも一人終わるまで待たされます。
これは、外出規制が出されてから毎日のこと、足位置など表示が無くても距離は十分
今朝は私の前のおばさんの袋詰が遅い…レジ係が私のエコバッグを要求、袋詰めをしてくれました。
ソーシャルディスタンスです。


ミラノ大型店の延々と続く入店待ちの行列、最低40分、最初のおばさんは1時間半待っているとのこと。
お店によっては、行列なしを知らせるアプリもできたそうです。



5月4日から再スタート予定のイタリア、しかし一気に解禁ではありません。
通常6月初旬から学校は夏休み、今開校するのは危険すぎるということで、
このまま夏休み突入、9月初旬まで休校→6ヶ月!
おそらくマスクは最低1年間、ソーシャルディスタンスも継続でしょう…byラジオ
長期戦を覚悟したほうが良さげ…早く収束すれば、万々歳です。



▼マスクの型紙
https://www.tokyo.med.or.jp/wp-content/uploads/application/pdf/toi-mask-pattern.pdf

マスクを使う習慣のない土地ですが品切れ、スーパーの入店待ちのおじさん情報によれば
近くの薬局で3枚8ユーロ≒1000円、これでも安くなったとのこと
私は手作りマスク、ハンカチで十分、おじさんもハンカチでした^^;




以前紹介した、YouTuberっぽいシンガー財部亮治さんが歌って踊る『自粛して』

ご本家様本当にごめんなさい。
素敵な音源お借りしました!

2週間で200万回を超える視聴、バズったことを知ったご本家がカヴァーを発表、びっくらコラボです(^^)
…これは、あるユーザー紹介の替え歌動画の近くにあったもの


これがコラボ、人気シンガーが新人に手を貸し宣伝効果を上げ、啓発にもなる
若い人のセンスは素晴らしい☆彡
場違いな“貴族動画”は単なる便乗、仕掛け人は45歳の“若手”エリート官僚、マスク配給も同じだとか
生きている世界が違いすぎると、音痴になってしまうようですね^^;
「コロナでウハウハの企業もある」とご発言のひょっとこ顔大臣
やはりお生まれがお生まれ、調子っぱずれも甚だしい(ーー;)

危機感に欠ける言動は、音痴の一種だと思っています。










近所のスーパーにあった、久しぶりのお花、ゼラニウム
選択の余地はありませんが、気持ちがパッと明るくなる色です(^^♪










48 ぺったん バーマン バーマン にゃるる にゃるる ふぅとチョコ ふぅとチョコ やまのたぬき やまのたぬき 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん はちみるく はちみるく tugu tugu そいあず そいあず ゲンにゃん先生 ゲンにゃん先生 もーもーさんのおなか もーもーさんのおなか 岡町子 岡町子 あみじゃが あみじゃが さんにゃん さんにゃん メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

バーマン 2020/04/27

にゃるる 2020/04/25

はちみるく 2020/04/23

tugu 2020/04/23

そいあず 2020/04/23

岡町子 2020/04/23

あみじゃが 2020/04/23

さんにゃん 2020/04/23

メグミ 2020/04/23

MとM 2020/04/23

koko2828 2020/04/23

su-nya 2020/04/23

きゃう 2020/04/23

龍馬 2020/04/23

keshi 2020/04/23

こびやん 2020/04/23

大爺様 2020/04/23

Kano. 2020/04/23

ねこの手167 2020/04/23

スナザメ 2020/04/23

ちぃのママ 2020/04/23

ポワン 2020/04/23

ポンチョス 2020/04/23

江美 2020/04/23

capran 2020/04/23

ま め 2020/04/23

megu-megu 2020/04/23

にゃんたろ- 2020/04/23

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

たかひでくん
2020/04/23
ID:7rh/HQWuPBk

おはようございます
40代カラオケには行けない男です。
チャットお誘いして頂きましたが、怖くて恐くて・・・・。

西枇杷島のついでに
な~んて言われても、田植えはしていませんし
モモは訪問者のチャイムが鳴れば押し入れですので・・・・。
森山良子さんの『さとうきび畑』を歌ってる間には着きますがね?

お体気を付てください
人生ずっと自粛のたかひでです!!

gattina
2020/04/23
ID:QMZvyoEqcJc

おはようです(^^)

生涯自粛派なのね…私、旅行は大好き、でもお籠り、あんまり苦にならないのよね、何もしないこと
カラオケ、私が知っているのは、お客全員の前で歌うシステム…
『いとしのエリー』が好きだったわ、音が外れるけど
悪友が学生バンドのボーカル、超うまくて喝采浴びて、握手して廻ったの^^;
コンクールに参加、「歌はいいけどルックスが悪すぎる」って審査員に言われたんだって(爆)

西枇杷島の従弟、人工透析が必要だから1日おきに外出、心配で心配で仕方ないの…
「イタリアのニュースは棺桶ばかり」って言うから、棺桶無くなったニュース、紹介したわ(笑)
名古屋の中年男性、好印象なのよね…
西枇杷島駅で道を訪ねたときの親切で気さくな対応、名古屋駅で大荷物を持つ私に声をかけてくれたり
サングラス姿のアカ茶髪の派手なおばさんよ、私←もしかしたら外国人と思われたのかも
でも相手次第、いきなり噛み付くわけじゃないのよ、心配しないで(^_-)

『さとうきび畑』…知らなかったからググってみた
私も音痴だけど、歌い継ぐってこと、大事だと思うわ〜

ねこの手167
2020/04/23
ID:KT9D7gmYv8s

こちら、東京の外れですけど、5月7日より学校再開の電話連絡来ましたYO。
あーこわい。
日野原、奥多摩には行列わんさかで、各地からの観光客が押し寄せてます。
うぉーい、自粛要請の意味わかるよね。
あーダメだ日本人(って私も日本人だけど)

きみんちで踊ってやろうかって貴族絵の風刺画もあったけどKYは嫌よね。
猫さんたちの現状取り巻く問題無視のネコジのKYもあったりで、すっかり表は見なくなった。
何か言えばキズつくだけ。

たかひでくんさんのコメ、ツボってしまい爆笑しました。
暗いご時世、笑いをどうもありがとう🤣

gattina
2020/04/23
ID:QMZvyoEqcJc

およよ~(>_<)
休日の郊外はヤバいんだよね
ことの重大さがわかっていない人が多すぎる

今まで外国のこと報道されてきて、な~んも考えてなかったみたいね、日本
『日本は大丈夫』神話、どこから来たんだろう
このグローバルな時代、避けられるわけないのに、なぜ…?!
やるうことなすことトンチンカン、後手後手
悲しくなる思いで状況を眺めて来たし、眺めてる
島国日本は、国全体が音痴だと思う^^;
日本人は指示待ち民族、指揮官がアホではっきりしないから、混乱させている

音痴が下手な歌を撒き散らかしているのを見ると、耳だけじゃなくて目も塞ぎたくなる
私はリアルで音痴だけどね(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 255 7 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 233 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 181 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 508 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 364 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 273 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 192 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 193 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 148 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 257 0 26