video gioco nipponico…日本のヴィデオゲーム
日本のへんてこりんなこと、しばしば話題にされますが、昨日はなぜか耳に止まり、
聞き取れたことは『mitsudesu 密です』
この新しいゲームのこと、日本語情報では見ていなかったんですけど^^;
ググってみると、ゲームは2つあるようです。
1つは3D、もう1つはラジオが紹介していたもの…首相と都知事が登場とのこと?!

http://gamingchahan.com/mitsudesu/
インベーダーゲームに夢中になったおばさんは、シンプルなこっちのほうが好き(笑)
無料オンライン、都知事の肉声入り
輪の中にいる緑のおばさん、ソーシャルディスタンスを守るため、
人が近づき過ぎると、クリック(タップ)して人混みを吹き飛ばし、「密です」の声

輪の中に人が入ってしまうと、ライフを1つ消費…スタート時点のライフは5
5つ消費してしまうと、ゲームオーヴァー
途中、お肉とお魚(food)も登場するので、それは確保…吹き飛ばす力が増すとか

救世主は、マスクをプレゼントしてくれるおじさん☆彡
輪の中に入ると、ライフが2つ(!)増えます。
貯蓄はできません(笑)

途中からうじゃうじゃ増え、救世主のおじさんやらお肉、お魚が人混みに混ざってごちゃごちゃ
上部で吹き飛ばしても、突然輪に向かってダッシュがあったり
マジに神経集中(・・;
マスク姿の禿げたじーさんが、ちょこちょことうざい(>_<)
いまのところの、私の最高得点…最高LEVEL30までだとのこと

「お家にいてください」の都知事の声
英語版もあり、主役は髪の毛が黄色い、スーツ姿のおじさん
でもマスクおじさんは不可欠です\(^o^)/
昨日のDJは、日本の“自粛”政策も紹介して、『面白い』とコメント…
イタリアはシニカル、斜めから物事を見ることが好き、自分たちの欠点も承知(笑)
それに馴染んだ私にも、和牛券、高級鮮魚券、マスク2枚がゲームにも組み込まれていること…
かなりウケています\(^o^)/
GWなんですね…
いつもなら、ここを見る暇もないほどの連チャン
今年は家にこもり、存在自体を忘れていました^^;
まずは自分のため、そして周りの人のためにの自覚…大事です♥
後悔のないように…お家で楽しくお過ごしください(^^♪
最近のコメント