チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一次的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 あめちゃ さん
2025年、猫の日💕🥰💕 心&美々 さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ 心&美々 さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん

My Cats(7)

}
空


}
ライカ

ライカ


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
チョビ

チョビ


}
チャム

チャム


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

これもストレスのせいでしょうか??^^:
2008年10月4日(土) 412 / 19

ここの所勤め先も繁忙期を過ぎ、師走までちょっと暇な時期を迎えました。


それでも、北海道はそろそろ冷え込むようになってきたので、暖房器具や防寒グッズがの売れ行きが好調で先月よりはちょっと忙しくなってきたかな~・・っていう感じ。

気温がグッと低くなった先月末位から、職場で風邪が流行りだしお休みしてしまうスタップが現れ、時々レジのやりくりがつかない様になってきてしまいました。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


一昨日、こんな事がありました・・・・・・・・・・。




元々この日はお昼過ぎまでの勤務の予定で、普通に仕事をし勤務時間を終えて帰宅しました。
翌日はお休みなので少しゆっくりしたくて、帰宅後すぐにお洗濯も済ませ、合間にチャムを外に連れ出して遊んで、まったりと午後のひと時を過ごしていたら、会社から緊急呼び出し連絡が!





店次長    あ、チャムりんさんの携帯ですか?

私    はい、そうです。(着信音設定で会社からだと判っていたので)お疲れ様です。



店次長     ・・・・大変申し訳無いのですが、今日これからもう一度勤務して貰えませんか?バイトの高校生が2人も体調不良で休んでしまい、レジに立つ人が足りないのです(>_<)


私     (^_^;)・・・はい、18時位からなら何とか出勤出来ます。

店次長   じゃあ、すみませんが宜しくお願い致します。


この時16時半過ぎ。
大急ぎで早めの夕食を食べて、速攻着替えて職場に向かいましたよ。
私の勤め先はチェーン店の中でも最大級のお店なので、レジは最低の最低でも4人は必要なのに、3人しかいないのでは営業出来ません。
出来ても、お客さんに多大な迷惑を掛けてしまう事になるし。










何とか約束の18時に間に合い、無事に閉店(21時)迄仕事をしました(^_^;)












こういう時大抵、一家を預かる主婦ではない私にこの様な話が舞い込みます^^;
2ヶ月ほど前にも、休みの日に昼食を食べ終えてゆっくりしていたら人手不足でSOSの連絡が入って、急遽職場に向かったしねぇ(^^;)

でも、『あの人は仕事を頼んでもOKしてくれない』とか思われるより、必要とされているのだからこういう緊急時には出来るだけ協力しなくちゃ、と思うのです。
私だって時には、体調を崩してしまう事だってあるでしょうしね。

バイトの高校生や大学生に、お店(仕事)の事を一番に考えるというのは、まだ理解出来ないだろうし(30代の私が偉そうに書くのも早い気もしますが 汗)こういうのは、人生経験を重ねて色々覚えていく事でしょう?









☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



そして昨日。
友達を誘ってランチを食べに行きました。
一昨日の話もしたかったし、友達の近況も聞きたかったので。
ランチの後友達とウインドーショッピングしていたら、ふと目に留まったものが・・・・・・・。





私、普段お買い物をする時って何軒かお店を廻り時間を掛けて品定めします。
ところが昨日は何故か、バックに一目惚れ。
手触りも柔らかくパッと見、革の様に見えるお洒落なデザイン。








そして5分後・・・・・・・・。

そのバックを買っていました(笑)
高校以来の長い付き合いの友達に『チャムりんが即決で買い物する所、初めて見た』って言われました。
その通りなんです、何時もの私ならまずこういう行動に出ることはありません。

でも昨日は何故か急に、このバックがどうしても欲しくなって。
これも一昨日の緊急呼び出しの余波だったのでしょうか?^^;

でも、このバックは季節を問わずにどんな服装にも合いそうで素敵だなって思ったんですよ。

思わぬ所でストレスって表に出ちゃうんですね^^;
自分でもこの行動には、ちょっとびっくりしちゃいました(笑)












余談ですが。   

この日食べたランチメニュー。




ホタテの貝柱パスタ(塩味)






コース料理の最後、デザートのティラミスと
ウーロン茶。




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★






疲れた脳と溜まったストレスは友人とのお喋りで吐き出して、美味しいお食事と突然の衝動買いで発散してしまいました。(笑)









★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




長文にも関わらず、最後まで読んで下さった皆様へ。
 ありがとう御座いましたm(__)m
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

2025年、猫の日💕🥰💕

にゃんにゃんにゃ〜〜〜ん😍 2025年、2月22日。 今日は(日本では)年に一度の猫の日ですにゃん💕💕💕 あな...

2025/02/22 97 6 29

雪山とあたち🏔️

道東地方は2週間前の大雪の後、殆ど雪は降っていなかったのですが一昨日ちょこっと積もりました。 さらさらふわふわ、真っ白な雪。 ショートブーツより少し高い感じ…5、6cmくらいなので大した量では...

2025/02/19 149 8 35

✨ネコ写投稿6300枚達成✨

本日のネコ写…投稿No.255357にて、チャムりんのネコ写が6300枚となりました✨💻✨ 【2025年2月撮影 空6歳7ヶ月】 温日々の中での日向ぼっこ、気持ち良い...

2025/02/15 154 12 32

あたちの希望。

くんくんくん。 ケージから出て、遊んでみたよ。 …これは、チョビの匂いね。 あの娘、毎日ここで日向ぼっこしているみたいね☀️☀️   ...

2025/02/12 119 4 29

2月22日。    BSキャッ東 2025

毎年2月22日猫の日に、ネコまみれの番組を放送しているBSテレ東。 今年も、BSキャッ東に変身するようですよ。↓ https://www.tv-tokyo.co.jp/informatio...

2025/02/08 114 4 30

北国風景写真館 2025  その4  突然の大雪+インフル感染

この冬は例年になく雪が少なかった道東地方。 【家の庭木。低木は雪に埋もれている…💦】 しかしこれは、一昨日夕方までの話。 2月3日16時頃から降...

2025/02/05 159 10 29

北国風景写真館 2025  その3 霧氷

ずっと降雪の無かった道東地方。 1週間ほど前にようやく7cm位積もったけど、ここ最近日中も3℃とか4℃とかで、だいぶ溶けてまた地面が見えそうになっています💦 でもまぁ、3・4日頃に...

2025/02/01 84 4 28

笑ってわらって💕

お日様ぽかぽか良い気持ち💕 …の筈が、何故か怖い表情。 空ちゃ〜〜ん、スマイルsmile❣️😅❣️ ...

2025/01/29 102 4 26

北国風景写真館 2025  その2 ようやく降雪

普通の冬は11月中…遅くても12月のクリスマス頃にはしっかり雪が降って、根雪になるものだけどこの冬は年が明けてもまともに雪が降らなかった。 しまいには、1月に積雪ゼロになる始末。 気温...

2025/01/25 87 4 23

暖かぽかぽか✨☀️✨

道東地方はずっとお天気続き。 毎日晴々、お部屋も温々。 空のケージは窓辺の一等席に設置されているから、ぽかぽかね。 ちょっと眩しいけど気にしにゃ...

2025/01/22 101 4 26