のです。はい。
上記の本、中3の時の担任の先生が。
私にくださいました(笑)
そんなに授業中寝てばっかりいたのかな…雨の日。
ていうか、雨の日はあんまり登校しなかったんだけどな、私(σ*´∀`)(笑)
部活ないし。←そんな理由?
「雨の日の母ちゃんは

機嫌が悪いんだよね」
…機嫌ていうか。
頭が痛いんだよね、気圧の影響で。
「ボクも いろいろめんどくさくなっちゃうんだよな。
こむすびたちの相手とかさ。
あっちの部屋に行くと『新人』たちがいて。
ちょっと覗いただけなのに、『てんてん ダメ!』って言われたんだもん」

しゅん…⤵️
雨だけど。
土曜日だけど。
出かけたくなんか絶対ないけど。
冷蔵庫に食材がない…⤵️
それに元気にぴょんぴょんしてる方を連れ出さないと。
家中のカーテンがレールから外れて、
丸ハダカな感じになっちゃいそうなので💧←カーテンにぶら下がったらしい
(早くどうにかしなくっちゃ)
ちぃ兄一人を連れて買い物へ。
18、19日(学年性別ごとに時間が分けられている)に前回の課題を保護者が提出&新たな課題を取りに行くという話だったから。
こむすびたちも頑張って宿題をこなしていたのに。
昨日学校からメールがきて。
20、21日に生徒たちが分散登校で提出&受けとりに行くことになりました。
(その次の週も分散しての登校日が設けられるそうです)
急いで頑張ったのにね💧
頑張ったよね!
ということで。
食べたがっていたサーティワンのアイスクリームを買うことにしました。
アイスの話は置いておいて。←置くのかーぃ
(冷凍庫にしまいましたよ)
水の中にドライアイスをドボン。
モクモクモクモクモクモクモクモク…

「なにコレ~✨⤴️(^∇^)」(ち)
ブクブクブクブクブクブクブクブク…

「な、なんだコレ…」(て)
「白い煙?それは おむすび家名物(!)の『混ぜるな危険』のやつじゃないのかッ?」

とりあえず離れとこう…💦
その後、風呂場に放置されたドライアイス。
「マ、ママーっ💦
お風呂場から煙出てるっ❗️
どうしよ、どうしよ💦コレ、どうしたらいいの?
死んじゃうんでしょ、コレ吸うと💦」(お)
…たぶんその煙は大量に吸わない限りは大丈夫だから。慌てなくていいよ。
特別警戒地域からの解除はまだなくて。
学校再開されたとしても安全性は不透明。
せめて、感染したとしても その先どうしたらいいのかが確立しているのであれば
学校にも喜んで通わせられるけど。
どうしたらいいのか。
おむすび母の頭の中はドライアイスの煙みたいにモヤモヤしたまま。
…うん。
これもきっと雨の日のだからなんだよね。
と。
思い込もうとしています。
最近のコメント