しかし先月はまぁ通常通りの気温とお天気でしたが、5月はどうにもすっきりしない…。
特に最近の1週間は、例年だとひつ月以上前の気温。
そして今週いっぱいその気温の低い状態が続くという…。
そんな中でも、植物は頑張っています。
寒くたって時期が来たら、ちゃんと咲くんですよね。
今回は、ネコジ活動休止中に咲いたお花達。

富士山桜。
背景はビート畑。
ただの黄土色の土に見えますが、規則的に点々と見えるのが移植されたばかりのビートの苗です。

蝦夷山桜。
私の部屋の真正面にあるので、ベランダに出て撮影しました。

赤紫の躑躅。
葉っぱがちょっと色褪せていますが、お花は綺麗な鮮やかな赤紫。
近くを虫達が元気に飛び回っていました。

薄紫のプリムラ。
丸いボール状に固まって咲くのが、とても可愛いなぁ〜…と、毎年見ては和んでいます。

咲き始めたばかりの千島桜。
今年も変わらず、背は伸びず横に枝が張っています。
それでも今年は割と多くの花が咲きました。
こうしてみると、なんだかピンクと紫系のお花ばかり😓
次回はいろんな色のお花を公開出来たら良いな💦
最近のコメント