今から夏日や真夏日になるのは…ちょっと、いや大分早いですよ💦
今年はコロナのせいでマスクが欠かせないし、出かける時や仕事中に熱中症になりやしないか、ヒヤヒヤもんです😓
そんな中で、自宅の庭を眺めるのも癒しの手段です。

レモン色の八重咲き水仙。
柔らかい雰囲気の色と、フリフリした中央部分が可愛い💓

ムスカリ。
背丈の低い青紫の小さな花の集合体、スマホをうんと低く構えての撮影です✨🤳✨

赤紫のプリムラ。
日陰日なたと何処ででも根付く性質らしく、年々庭のあちこちに新しい群生地が誕生しています。

白地に中央部分が黄色の水仙。
一重咲きですが、中央の黄色の部分が目にも鮮やかで、日本的雰囲気がお淑やかなお嬢さんみたい。
和服美人って感じ。
バックに赤いチューリップと紫のポンポン丸咲きプリムラを携えて凛と立っているかの様です。
それにしても、今年は本当に雨が降りません。
庭の花も木々も作物も、みんな雨を欲しがっているのに…。
洗濯物がよく乾くのは良いのですが、乾きすぎていてちょっと強い風が吹けば畑の土が舞い上がり黄砂の様になる始末。
雨が、待ち遠しい〜〜〜〜☔️☔️
最近のコメント