先日のちょっと強い霜で、庭の大半のお花は枯れちゃった・・・・。うーーん、残念。
霜が来る前日に、写したのがこのお花。
孔雀草。

全開に開いてるので小菊だか孔雀草だか、一見しただけでは判らない(笑)
松の葉も黄色に変色し、ナナカマドも真っ赤な実がなってと野鳥の食料になっている。
そろそろ本当に庭のお花は見納めね。
少々、玄関にも鉢植えのお花があるので次はこちらを紹介致します。
バタフライ。

その名の通りに、蝶々そっくりな小花が沢山咲きます。
可愛いのですが一つ欠点が・・・・・・・。
生育が良くて、にょきにょき伸びるんですよ^^;
間延びしちゃうと格好悪いので、母が時々剪定しています。
エンゼル・トランペット。

これも名前の通りで、漫画とかイラストで天使ちゃんが持ってるラッパに似た形。
仄かに甘い香りを放つので、玄関中いい香り~^^
今の時期はこれらのお花も、玄関の中と外に出し入れしています。
もう少し気温が下がってきたら、・・・いよいよ家の中(室内)に置くのかな。
最近のコメント