ぼかしてはいますが傷口の写真がありますのでご注意下さい🙇♀️
1週間ほど前、譲渡会メンバーのKさんの車でお出かけ中に、足を怪我したネコを発見してしまいました。
弱っているのですぐ捕まってくれたわけですが…
ここに傷口の写真を載せますので苦手な方はスルーで!

骨が出ていて指はほんのちょっとの皮で繋がっていました💦
で、そのかろうじて繋がっていた指はポロリと取れました

傷口の写真はこれにて終了
「ツバつけときゃ治るわ」
なーんて言えない、どう見てもヤバイ状態…
すぐに病院に連れて行きましたが、脚は断脚でした。
さくら耳なので喧嘩でまけたのかな…
外猫は私たちが思っている以上に過酷です。
茶トラくんの手術は無事に終わり今はまだ入院しております。手術後はKさんがこの子の様子を見に行ってくださっています。
私は週末会って来ましたが元気にシャーシャー言っていました。

譲渡できた子達の医療費は里親様にご負担いただいていて不足分は自腹です。
さらに自分の地域の子達のTNRも自分の責任ですので自腹を切っています。
なので相変わらずの金欠状態💦
本当に心苦しいのですが、この茶トラの手術費用を皆様に以前ご支援いただいた支援費から支払わせていただきたいと思います🙇♀️
まだ入院中なので金額は定かではございませんが、精算後にアップさせていただきます🙇♀️
ご批判はあると思います。
コメントはいつでも開けておりますのでなんなりとご意見を書いて下さい。皆様のご意見は全て自分の糧になります。
今は茶虎が早く元気になってくれることを祈るだけです✨
最近のコメント