
拡大!🔍

短い時間ではありますが、光に満ちた地上の世界を謳歌して欲しいな。
、、、、、、、、、、、、
銀次郎🦊は4/6生まれ。
この8月で4ヶ月を過ぎ体重は1,7kになりました。
いよいよの梅雨明け後はまさに夏本番、毎日暑そうです。
1年先輩の虎太郎&美々に我が家の涼スポットを学びつつ暑さをしのいでいるみたい。
相変わらず行動が常に同じ(^^;

ここは風が吹き抜けるので比較的涼しいʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
もちろんクーラーもガンガンですが、我が家の先住2匹はあまりクーラーが好きではなく、
しばらく冷気にあたったあとは天然の風に当たりに行ってしまいます。
行ったり来たりで使い分けているよう。
クーラー完備の部屋から出て行ってしまうと猫遊びができないのでワタクシ的にはとても寂しい(;ω;)
頑張って追いかけてってクーラー無しの部屋で戯れると汗に毛がつき不快指数ハンパないから遊べない、、。
にゃんこは暑くないのかなあ、
毛皮なのに、、、。
特に銀次郎🦊は生まれて初めての夏だから熱中症にならないよう気をつけなくちゃ。

ネッ❣️
うん!🦊
蝉は一般的に地上に出てから7日間の命。
この間ひたすら子孫反映のために頑張るらしい。
皆さんの日記を拝読させて頂き度々目にする保護活動。
関わる皆様の活動に頭が下がるのと共に、生きたいと無心に思う猫さんの純粋な力になにもできないワタクシは只々毎度涙する事しか出来ない、、、。
行動されている方々はそれだけでワタクシの尊敬に値する方々です。
人間は生きてくうえでいろんなことに神経すり減らして結構大変、、。
今日(正しく昨日8/7)は立秋。暦では秋だあ🍁。
皆様、まだまだ続く猛暑。
猫さん共々ご自愛くださいませ。
最近のコメント