前回の続きです。
先週の土曜日と今週の日曜日は特に用がなかったので一日中製作できたので、思ったより早く完成しました。

風防の接着に瞬間接着剤を使用したため、透明塩ビシートが白っぽくなってしまったのがイマイチ。
あと、プロペラスピンナー先端と機首と主翼の機銃は1㎜真鍮線を使用しました。
ちなみに機体に書かれているキリル文字はスローガンで「Смерть Фашистам!」というのは
「ファシストぶっ殺す!」みたいなノリでユーモラスな飛行機なのに
超強気なスローガンはご当地らしいセンスです。(w

さて、スタジオジブリの「紅の豚」のノリで猫人形を乗せましたが、
http://catalog.bandai.co.jp/item/4543112164209000.html
↑コチラはかな~り昔、バンダイというメーカーのナーゴコレクションという
小さな猫のミニチュアをデブ猫欲しさに(←アホ)買った事がありますが、
残っていた物をそのまま流用しました。
しかし、いかんせん、デジカメがしょぼいのでイマイチ・・・・・・
デジカメは、そろそろ買い換えたいところですな。(苦笑
風防の透明塩ビシートが白っぽくなってしまったため、顔が見えるよう横にしています。
本当は猫人形をコンちゃんに似せて塗装する予定でしたが、これまた人形が小さいので諦めました。(爆

左側です。
コチラのスローガンは「За Сталина!」なので「スターリンのために!」という具合です。
ЧАЙКА:コンちゃん、飛行機が出来たよ~
コンちゃん:胴体が短くて不恰好な飛行機だにゃ~
ЧАЙКА:まあ、不恰好は良いとして、これで空を飛べるね、コンちゃん
コンちゃん:ところで飛んでいる時に飛行機が壊れた時ってどうしたら良いのかにゃ?
ЧАЙКА:その時は、不時着するか、機体を捨てて脱出するんだ
コンちゃん:機体を捨てて脱出した場合、どうするのかにゃ?
ЧАЙКА:その時はパラシュートを開くんだよ
コンちゃん:もしもパラシュートが開かなかったらどうするのかにゃ?
ЧАЙКА:予備パラシュートを開くんだよ
コンちゃん:もしも予備パラシュートが開かなかったら、どうしたら良いのかにゃ?
ЧАЙКА:その時は私の所に来なさい、新しい一式を支給する
最近のコメント