外仕事なんかしてたら、ほんとに焦げそう・・・
幸い、昨日は都内の取引先に品物をお届けに行くことになったので助かった〜(^^)
28号に大きな荷物も楽々積んで高速に乗ってGO!
上り車線は混んでないけど下りは結構渋滞してる・・・
運転は旦那さんにお任せよ、大切な品物を積んでますからね。
ついでにナビの見方なんかを教えてもらいつつ、到着〜。
杉並区なので割と近い。
帰りはお腹も空いたし、ちょっとランチへ。
ゾッチャの強い要望により埼玉県は吉見町のカフェ、ハッピータイムへ。
ところがナビを頼りに到着してみると建物は影も形も見当たらない。
半年ほど前はたしか、「ガーデンショップさにべる」の隣だったのに。
慌てて調べると少し南へ移転したとな💦

以前のお店より少し大きくなったかな。
ランチは11時半〜14時。
パンケーキタイムは14時半から。
テラスもあるけど、流石にこの猛暑、だーれもいない。
ゾッチャ達の到着は13時過ぎ、入り口で名前を書く。
密にならないように店内で待てるのは2組まで。
他の人は外のパラソル付きテーブルセットで待機。
まだ呼ばれる前、13時半になったところで、本日のランチ受付は終了、危なかった〜。
勝手を知らないとね、後から来た方々は14時半からのパンケーキタイムからの利用に。

すっきりとしたお洒落な店内へ。
本日のランチは〜
ビーフ100%手ごねハンバーグ、ゾッチャはハッピーハウスサンドイッチで。

コーヒーも美味しゅうございました。
2時を過ぎるとランチタイムの客が徐々に帰って行き店内は空いてきた。
食後のスイーツはこのカフェの人気メニュー、スペシャルこいいちご。
吉見産苺ひとパックをまるっと使ったかき苺。
かき氷に苺のソースがたっぷりと、と思っていたら、凍らせた苺をスライスしたかき苺でした。

スペシャルこいいちごは生クリームとバニラアイス、苺ソース添え💕
たっぷり大満足〜♪
だけど、吉見町まで来たからには、さにべるに寄らないなんて無理〜
ということで花に興味のない旦那さんは車で待機。
ダッシュでさにべるをひと回り〜

ハオルシアのポット植えをお持ち帰り〜💕
今度またゆっくりと来たいわね♪
おまけ: 旦那さん的ハッピータイム♪
カフェで隣の席にいた女子高生ふたり。
セーラー服姿で席につき、ゾッチャにも覚えがありますスカートを膝上までめくってる💦
ランチ&スイーツを食べ終わった後は日焼け止めクリームを塗りはじめた。
足も、太ももまで念入りに塗ってる。
女子高あるある〜?
その後、さにべる前で待たされている時、さにべる横の田舎道を二人で一本の日傘をさしながら歩いて行ったそう。
スカートはめくるけど、清潔感ある女の子達だったって。
今日はなかなかハッピータイムだった、そう。( ̄▽ ̄)
オッサンあるある〜
・・・すみません、お下品で。
最近のコメント