アスファルトだって熱くって足元から熱気ムンムン、肉球を火傷しそうだものね。
昔は30℃を超えると聞くと、そんなに!と思っていたけど、今や30℃だと過ごしやすい部類に入るし。
猛暑の今年、ほたるのニュースポットはガラステーブルで、ここから殆ど動きません。
![](/img/diary_image/user_53189/detail/diary_229831_1.jpg?h=5d0133ebada9389b1251027b639207ea)
コジローもタイルの上を有効活用して寝てるしな~。
![](/img/diary_image/user_53189/detail/diary_229831_2.jpg?h=5d0133ebada9389b1251027b639207ea)
この暑さ何とか成らないのなら、ネコベッドを洗おう!!と突然思い立ちました(笑)
それも冬のベッド(爆)
1度は洗ってあるのですが、梅雨に2回くらい使っていたので洗っておいて損は無いハズ。
余りに暑いので、全部洗っても直ぐに乾くだろうと決めつけて洗濯開始。
毛が飛ぶといけないのでマスクをして、お風呂場に持ち込んでジャブジャブ、ジャブジャブ.。o○
洗っている間に気が付いたけど、何だか中綿が片寄りしてるみたい・・・?
ネコベッドって、1年ごとに買い替える物なのか???
そうしたら洗濯しなくても良いのかしら?
うちなんて古いのは3年くらい使ってるけど、安物の2つは買い替えるべきかな~とか思いながら小一時間。
流石に冬ベッド、水を含むと重いの何ので体力いるわ~💦
だんだん息苦しくなってきて、絞れるほどにTシャツも汗で濡れた頃、フゥーやっと終わったよ。
お風呂場は狭いし暑いのは仕方ないにしても、出たのにまだ息苦しい。。。
思いっきり息を吸おうとしても、全然吸えないΣ(・□・;)
ヤバっ、熱中症か!?
兎に角マスクを外し息をすると、あれ?普通に吸えるじゃん。オカシイな(。´・ω・)?
外したマスクを見ると、汗でベチョベチョの濡れマスクになってました。
もう江戸時代の拷問みたいな状態で、洗濯してたのね~。
ほら、和紙を濡らして鼻と口を覆うやつ・・・。
危ない、危ない。ネコベッドを洗って、命を落とす騒ぎになる所だったわw
この夏休みの間にやろうと思った事は、殆ど出来ず仕舞。。。
唯一出来たのが、このベッド洗いとはね( ̄▽ ̄)
![](/img/diary_image/user_53189/detail/diary_229831_3.jpg?h=5d0133ebada9389b1251027b639207ea)
最近のコメント