で、誰がどのケーキを食べるかを、天の神様に聞いてみることにしました。
私が
「どちどちどちらにしようかな。天の神様の言う通り」の続きに、「あっぷぷが柿の種を撒きました。」
と歌っていたら、父ちゃんが、
俺のところでは、「あっぷぷの柿の種」だけだった!と。
父ちゃんと私は実家が隣町ですが、市が違うので、微妙に違うのかな?
と思いながら、そもそも、あっぷぷって何だ?
と言う話に。
柿の種を撒けるんだったら、生き物?
あれこれ話し合って、
「お寺の和尚さんがかぼちゃの種を撒きました♪」の童歌に似ているから、あっぷぷって和尚さん?
なんかそう思うと、拝んでいる感じが、「あっぷっぷ」っぽいような気がするし。
「にらめっこしましょ あっぷぷー」
っていうのがあるけど、それも関係ある?
そして何で、柿の種?
疑問が尽きません😅
みなさまの地元では、「あっぷぷさん」が選び歌に出てきましたか?
あっぷぷさんが活躍しているのは、うちの地域だけかなぁ?
ちょっと気になります✨
そんにゃこと、どーでもいいから早くおやつくれにゃ✨by茶々&ユキ

すっすみません💦
最近のコメント