長いことほったらかし、床を突き破って竹が生えちゃったりで、昔の残骸だらけ。

断捨離が苦手な家族なんだよねー💦
最近ではめんどくさがりのゾッチャがガーデングッズや特売で買い込んだ猫カリカリを放り込んでおく場所になっている。
またカリカリを買ってきたから、放り込んでおこう〜。

竹が生えてたりで、そのうち竹林に飲み込まれるね〜
消費期限が切れそうなのはないかな?と下の方の袋を取り出す。
ん?
カリカリが食い破られてる!

ヤバッ!
野良猫が入り込んじゃったかな。
開けっ放しにしたことあったかな?
白がまともに家に居ないからかな。
まさかのネズミ⁉︎
いや、この派手な破きっぷりは猫だね、猫。
はあ〜あ、片付けるのも面倒だなー
ふと目線を上げると正面に!

えっ?トラちゃん⁉️
この頃、食が細くなったなって思ってたんだけど。
畑ネズミがたくさん獲れてるからかなって思ってたんだけど。
まさかの無人セカンドハウスか〜!

雨風防げるし、カリカリ食べ放題、カリカリ狙いのネズミも待ち伏せできるしね?
この小屋、竹林側の壁がズレ落ちているみたいで、そこから出入りしているらしい。
竹が生えてきた時点でそのくらい察しなくちゃだったな。
トラは昨夜はミルクを飲んで出掛けたまま戻らず、今朝も姿が見えない。
セカンドハウスでモーニングビッフェしたかな。
やっぱりカリカリは別の小屋に移して、破られたカリカリも片付けないとな・・・
このままだと全ての袋が食い破られちゃうし、トラも家に入らなくなっちゃう。
ああーーー、面倒くさい!!(^_^)
なお、2日も帰ってこない白。
今朝は大吉くんに変身してたらしく、サードハウス付近で発見!
白に戻った途端、出てきたトラに突撃してボコられた。
やれやれ〜〜〜
最近のコメント