gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
インフルエンサー gattina さん
インフルエンサー ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

痛みは顔で知る Feline Grimace Scale
2020年9月18日(金) 563 / 6

私、躰のどこかに痛みが走るとき、思わず知らず眉をひそめ、口元は麻●さんのように歪みます^^;
我慢強いと言われる猫さんも、顔に出てくるとのこと…

Feline Grimace Scale…猫の不機嫌メーター、と私は訳しました。
https://ja.felinegrimacescale.com/

Grimace Scale は表情の変化をもとにして動物の痛みを測定する方法で、様々な動物種で開発されてきました。我々の研究室では、猫の疼痛管理を向上させるため、モントリオール大学内の研究者達と協力してFeline Grimace Scale の開発と検証を行なってきました。

耳の位置
目の開きかた
マズルの形
ひげ
頭の位置

https://static-content.springer.com/esm/art%3A10.1038%2Fs41598-019-55693-8/MediaObjects/41598_2019_55693_MOESM1_ESM.pdf
【平常、僅かな痛み】【中程度の痛み有り】【高度の痛み有り】の3段階…疼痛
各部をそれぞれ分けて画像とイラストで説明(英語)、DL可能です。

これを、1つにまとめたもの


https://ja.felinegrimacescale.com/about
↑画像、日本語による説明


どこが悪いのか判断するのは獣医さん
どこかおかしいことに気づくのは飼い主さん、早く気づくことが大切…
私のバイブル、30年近く前に購入した飼育書の記述です。







世界で一番『不機嫌な猫』、として有名だった、
アリゾナ州フェニックス郊外のターダー・ソース(Tardar Sauce)ちゃん、女の子


credit:Gage Skidmore / CC BY-SA (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0)

昨年5月、尿路感染症で死亡、7歳
抱っこされているのを見ると、小柄なのがわかります。

不機嫌そうなあの顔は、ドワーフィズム(小猫症)によるもの by飼い主
*ドワーフィズム
https://www.konekono-heya.com/byouki/naibunpitsu/feline-dwarfism.html

不機嫌そうだけど、痛みはなかったのかな…そうであることを願います。





出かけることも相変わらず控えめ、最近凝っている『水耕栽培』…土を使わず養液で植物を育てること

スーパーで売られる、間引きした根付きの小さな玉ねぎ…ビンボ臭いですが、玉ねぎの葉を食用^^;



バジリコ、切った茎から発根…シソも同じように増やせます



マンゴー…3枚におろした後、タネの割れ目に手を入れこじ開け、取り出したものを水につける
→生牡蠣みたい?!


5mmほどの根っこ、日増しに緑色になるその周辺…多分新芽(^^♪

彼らも物言わぬ生き物、機嫌は良いようで、元気に成長中\(^o^)/
55 ぺったん 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ハッピー神無月 ハッピー神無月 ボルト ボルト こまねこニャンス こまねこニャンス ムック猫 ムック猫 ピース&杏 ピース&杏 バーマン バーマン ラキシア ラキシア 江美 江美 ちゃーた ちゃーた koko2828 koko2828 ゲンにゃん先生 ゲンにゃん先生 ポンチョス ポンチョス あだなはねこ あだなはねこ
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/16

ムック猫 2020/09/21

ピース&杏 2020/09/21

バーマン 2020/09/21

ラキシア 2020/09/20

江美 2020/09/20

ちゃーた 2020/09/20

koko2828 2020/09/20

ポンチョス 2020/09/19

チィパッパ 2020/09/19

あきこやま 2020/09/19

フクベ 2020/09/19

美國 2020/09/19

tugu 2020/09/19

岡町子 2020/09/19

ポワン 2020/09/19

メグミ 2020/09/19

はちみるく 2020/09/19

ミントノリ 2020/09/19

にゃんたろ- 2020/09/19

ま め 2020/09/19

ざきおか 2020/09/19

チロ3 2020/09/19

su-nya 2020/09/19

capran 2020/09/19

あやぼう 2020/09/18

ちゃめろん 2020/09/18

enek 2020/09/18

もえk 2020/09/18

Fみぃ 2020/09/18

銀ぶち猫 2020/09/18

龍馬 2020/09/18

さんにゃん 2020/09/18

megu-megu 2020/09/18

NaKaki 2020/09/18

じゅんた 2020/09/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 251 7 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 233 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 181 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 507 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 364 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 273 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 192 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 193 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 147 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 257 0 26