学校の照明が付けられ、窓には下級生の子が作ってくれた、お帰りの文字が🍀

学校中の先生方が、校庭で待っていて下さいました✨
三男坊。
とにかく全てが楽しかった!って。
座禅も?と聞いたら、
座禅も!
みんなで座禅をやってたら、気持ちが暖かくなったよ。
お寺の庭も綺麗だったし、バシッて叩いてもらったら、清々しかったよ。
って。
レジャーシートを敷いて食べたお弁当も、最高においしかったし、なんだか可笑しくて、みんなで思わず笑っちゃった。
あんまり喋っちゃダメだったけれど、その分喋らずに意思疎通をするのも、なんだかそれはそれで楽しかった。
清水寺も空いていて、じっくり巡れたし、お土産のことを考えなくていいから、お寺にゆっくり出来た。
そうそう。あとね、虹も見えたし、珍しい四葉のマークのタクシーにも出会えたし、おみくじは吉だったし。
ぼくたちって、めちゃくちゃラッキーだったんだよ!
大仏様の穴はコロナとかで潜れなかったけど、その分大仏様をじっくり見れたよ。
行けて良かった!
最高の思い出ばっかりだったよ✨
と、ニッコニコ😆
子どもたちって、その時々の状況の中で、不平不満なんて言わずに、その時々に楽しみを見つけて、それを幸せだって言える純粋さがありますね✨
もうね。
私自身、なんだか反省しちゃいました😅
三男坊の修学旅行、楽しかったようで何よりです😉
さて。お土産の山

(八つ橋とクレープクッキーは、写真に写っていませんが計5セットあります😅)
義父母&実父母の家に、満面の笑顔の三男と共に届けに行ってきます😉
にいちゃん、おかえりにゃ💕by茶々&ユキ

最近のコメント