(いつもは手術が終わったからといって、すぐ様子を見に行ったりはしないんです)
![](/img/diary_image/user_4535/detail/diary_23698_1.jpeg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
わたしが病院に着いた時、ちょうど手術が終わったそうで、ビスコは麻酔が覚めきっておらずフラフラグラグラしていました。
横になって寝ておけばいいのに…
![](/img/diary_image/user_4535/detail/diary_23698_2.jpeg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ビスコ、ベロが出っぱなしです。
今回は以前よりもカテーテルの長さを更に短くしたそうです。
これで胃液の逆流とか、具合が悪くなったりとかがなくなればいいのですが…
今回初めて知ったんですが、手術を終えたあとって、ハロゲンヒーターみたいなものであっためるんですねぇ。
麻酔から覚めない間は血行も悪くなりがちなんでしょうか。
病院には、春からずっと入院しているシャムっぽい子がいて、その子は怪我した部分の皮膚が再生できず、肉がむきだしになったままでいるんです。
ビスコの隣のゲージだったので、「帰れないのかわいそうだね、大丈夫?」と声をかけて、柵ごしにちょっと撫でたら、切なそうな声で鳴いていました。
ビスコも気の毒ですが、シャムっぽい子もすごくかわいそうでした…
なんか、苦しいのを耐えている子って一人だけじゃないんだよなぁと思うと、わたしも切なくなるのでした。
最近のコメント