あけましておめでとうございます⛩🌅🎍🐮❤️
去年は大変な1年でした。
今年はどんな1年になるでしょう……😅
久しぶりのネコジルシですが
うちのぷりんもロンも超元気です!
相変わらずです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

レンジフードの上から見下ろしちゃう!
さて……先日、ネコジルシの日記を辿って
私のインスタにDMが来たのです。
まだ小さな8ヶ月の子猫さん。
FIPと診断されました。
私の日記を見てお話ししたいと。
私の日記の始まりは
ぷりんのFIP診断前から記録的に
始めたものでした。
FIPの症状も落ち着き、寛解。
でもその他心臓肥大が発覚。
最近は口内炎や結膜炎等治療中です。
でも、元気。
以前の治療内容は全て日記に上げてる。
……でも、わかる。
話したい、繋がりたい。
FIPって致死率99%と言われてて
でも治療法とか云々ではなく繋がりたい気持ち。
治してあげたい、薬は何を使ったか??
どんな症状だったのか、
その時何をしてあげてたのか??
その方とは沢山たくさん話しをしました。
少しでも勇気付けることが出来たか
不安の中、インスタにも注視してました。
でも……虚しく去年最後の日に旅立ったと……
見つけた時は愕然としました。
やっとさきほどコメント出来ました。
宣告されて1ヶ月も経ってないって。
でもその方の腕の中で最期を迎えたと。
本当に、悔しい!
FIPの今の主流の治療法は
月20万円以上も掛かるMUTIANって
お薬らしい。
うちでも多分提案されてたら経済的理由で
選べなかったと思う。
その治療で本当に症状の回復は
見込めるのか?そうであれば期間限定で
やっていたかもしれないけど、現実的に
無理だったろう。
色んなお薬や治療法があるけど
やっぱりまだまだ難しい病気。
一刻も早く有効な治療法を見つけて欲しいです。
さて近況報告。
相変わらずロンはぷりん大好き❤
でもぷりんはあんまりそうじゃないみたい。
でもご飯は並んで食べるしー

おねーちゃんの近く
離れなくないしー

あんまりしつこいと
ぷりんが『シャー』っていうから
いじけちゃう

ぷりんやっと
一息つけるね❤

って日常です。
そんなこんなで
今年もよろしくお願いします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
最近のコメント