久々にやられました。
昨日の検診が嫌だったのかな?💦
しかも、よりにもよって今回のユキのターゲットは次男にいちゃんのダウンジャケット😭
お高いものに、目をつけよった😱
ソファベットに脱ぎっぱなしだった次男坊。
だから、ちゃんとハンガーに掛けといてって言ったのに💢
お湯で洗ったら、とりあえす匂いは消えました。
染み込む前でよかった💦
外に出しておいたら凍りそうだから、とりあえす浴室へ😭
さて。
問題は、一部飛び散った布団やクッション。
ご丁寧に介護用のシーツの合間にしよったから、ダウンからはみ出たマットの部分が汚れちゃった💦
このマット、丸洗い出来ないタイプ。
そこで取り出したのが、以前買ったまま使わずに済んでいた「スイトル」
説明書を読まずに使い始めたら、水が漏れちゃった。
えーー⁉︎と思ったら、ネットで使い方を調べていた父ちゃんが、
布から離す時には、スイッチを切り変えなくちゃ!と。
説明書は、ちゃんと読んでから使わないとダメみたいです😅
で、チッコテロVSスイトル
まずは薄めた洗剤をチッコ場所にしっかりと染み込ませてから、スイトルのスイッチオン!

おお!
洗剤水がどんどん水で洗い流されていく!

で、結果は・・・
スイトルの勝ち💕
匂いも消えました。
しかも水を吸い取られているから、洗浄後も水が垂れてこないので、そのまま部屋に干しておける。
今回は範囲が狭かったから勝者になったのかもしれないけれど、とりあえす匂いが残らなくてよかった🍀
いやはや。
もう次には使わなくてもいいと、いいのだけれど💦
ユキくんは、反省中で?閉じこもっております

追記
部屋の中で乾燥し、朝にはシミが消えました🍀

最近のコメント