とろろ姉さん

大阪府 30代 女性 ブロック ミュート

2007年末、マンションの前で鳴いていたキジトラちゃんを保護し、現在仲良く暮らしてます。 可愛い顔して食い意地張ってる ねころん! 名前の通り、ころんころんにならないでね〜!!

日記検索

最近のコメント

ねころん18歳になったよ❣️ とろろ姉さん さん
ねころんのシルシ。 とろろ姉さん さん
ねころんのシルシ。 yashiko さん
ねころんのシルシ。 とろろ姉さん さん
ねころんのシルシ。 babyneko さん
ねころんのシルシ。 とろろ姉さん さん
ねころんのシルシ。 なんこ さん
ねころんのシルシ。 とろろ姉さん さん
ねころんのシルシ。 とろろ姉さん さん

My Cats(5)

}
ねころん

ねころん


}
ねころんと私。

ねころんと私。


}
ねころん

ねころん


}
ねころん

ねころん


}
ねころん

ねころん


もっと見る

とろろ姉さんさんのホーム
ネコジルシ

ワクチンについて ~ご意見お聞かせ下さい~
2009年1月29日(木) 658 / 27

うちは、『ペット保険』に入っています。

これは、保険料を1年分 まとめて支払うのですが、避妊をしていれば『避妊割引』、ワクチンを接種していれば『予防割引』というのがあります。



でも、この保険の更新をする今............ワクチンをどうするか.......


同居人しんのすけくんと話し合った結果、今年は打たないでおこうということになりました。






ちょうど、nanamiさんや、りりこさんもワクチンについて日記に書かれていますが........




ワクチンのメリット..........


*感染を予防することが出来る。(でも、完全に防げるわけではなく、感染しても軽症ですみ、命を落とすことが防げる。)

→他の猫への感染源にならない。




ちなみにうちは、一頭飼い、完全室内飼い(ベランダにも出ない)です。








こちらはリスクです。


*ワクチン接種をきっかけに発病する場合(命を落とす場合も.....)がある。


*打ったところが肉腫(致命的な悪性の場合も.....)になる可能性がある。



*有害物質を含んでいるとも.........






ワクチンは抗ウィルスなので、そのおかげでウィルスが入ってきた時戦える。

でも、その抗ウィルスが残っている状態(たとえば一年後)で、さらに打ち足した場合、ウィルス性の病気にかかることがあるそうです。(ちょっと私の説明の仕方、下手かな?? ^^;)



ワクチンが体に残っているかどうかは、血液検査でわかるということですが。






日本では年に一回の接種を推奨していますが、アメリカでは2~3年に一回。

(.......これは、日本とアメリカのワクチンを接種している猫の割合の違いもあるかもしれません。)






前回は、『ワクチンを打つのは、飼い主として当たり前』と思っていたので、何の迷いもなく打ちましたが、ワクチンを打った翌日、ねころんは実にぐったりとして、その当時めちゃめちゃ食い意地が張っていたのにもかかわらず(笑)、食欲もありませんでした........



お医者さんからは、副作用についてや、上記(肉腫や発病など)の説明は特にありませんでした。






最近はお尻あたりに打つことが多いそうです。


.......何故か。



打ったところに肉腫が出来た場合、最悪 断肢すれば命が助かる可能性があるから。(断肢......ですよ。)



以前は肩に打つのが主流だったようですが、肩に肉腫が出来てしまって、どうしようもなくなったという例がたくさんあったのだ............と思われます。







どうでしょう??


もちろん、感染の予防はしたい。

でもリスクもある。




皆さんはワクチン、どうされていますか??

毎年打つ??

何年かに一度??

打たない??


よろしければ、ご意見、お聞かせ下さい。






妹のところのりょくちゃんは、もう6、7年打ってないそうです。

でもとても元気。病気知らずです。

たまたま運が良いのかもしれません。







ねころん、完全室内飼い、避妊済み、現在すこぶる健康です。



  


タワーからかかとがはみだしながらもリラックスしてるねころん。

いつまでも守ってあげたいのです。









♪♪♪
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

とろろ姉さんさんの最近の日記

ねころん18歳になったよ❣️

何年ぶりーーー⁉️ もしかしたら、ねころん元気かなー?ってふと思い出してくれてる方も居るかも、かも😁しれないので、ご報告です☺️ ねころん、18歳...

2024/12/31 108 2 18

ねころんのシルシ。

ねころんの耳には秘密があります。 まずは、耳の先っぽに生えてる毛。 『リンクスチップ』と言って、ノルウェージャン・フォレスト・キャットや長毛種の猫ちゃんに見られるらしい。 ...

2010/01/09 1203 11 0

新年 トラ年。

   未来を見据える 『トラねころん』。 キリリとした表情っ!........と見せかけ、実は寝込みを襲い 私の手編みの『トラ帽子』を被せてみました。(笑) 寝ぼけてて良か...

2010/01/02 826 10 0

ねころんが来て二年が経ちました。

超ご無沙汰しております。(^^;) 12月23日、ねころんがうちに来て二年。 もっと長い時間一緒に居る気がしているけど、まだ二年なのだなぁ。。。 二年前の寒い寒い...

2009/12/23 840 19 0

一足早く..........あたたかい贈りもの。

以前このネコジルシのユーザーでもあった、『こもも♪ちゃん』から、一足早い誕生日プレゼントが届きました。 この年で祝っていただくのも心苦しいくらいなのですが........(^^;) ...

2009/10/10 873 16 0

大変ごぶさたしておりました..........

先月、私の第一の姪っ子である 妹邸のアビシニアン『りょくちゃん』(11歳)に、大変心配なことが起こり、しばらくドーーーンと落ち込んでいました。。。    今は、ものすごく前向...

2009/10/05 932 16 0

影千代くんからの贈り物。

お友達の『らもら』さん。 ご愛息の黒猫ちゃん、『影千代』くんの2歳のお誕生日イベントに参加させていただいたところ、このような素敵な手作りの 猫玩具を届けていただきました! ...

2009/09/18 851 13 0

お水を飲むのはお得意ですか!?

今朝は、ねころん、布団の中に入ってきました!! .........が、しかし!! まだまだ暑い大阪。 私が『もう暑さMAXっ!!』と思った時に、ねころんも布団の外へ......

2009/09/08 1095 22 0

おぉ~~、気がつけば9月.......(^^;)

さきほど、ねころんがPCの上に乗ってきたので(冬の定番!)、あぁ、もうそんな季節か~と思ったら.......... 私ったら、一ヶ月近く日記をサボっているじゃ あ~~りませんか!!(T^T) ...

2009/09/02 836 11 0

寝姿三昧。

エアコンの効いた部屋でお昼寝が定番のねころん。 ギューっとまぁるく縮まって      『キャイーーン』(古っ!) あるいは 『だっちゅーの!』(懐っ!...

2009/08/08 802 20 0