tugu

岡山県 60代 女性

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

チカコ14才 tugu さん
チカコ14才 tugu さん
チカコ14才 白猫ゾッチャ さん
チカコ14才 にゃ左衛門 さん
夏太り (訂正) 白猫ゾッチャ さん
夏太り (訂正) 白猫ゾッチャ さん
ワンオペは厳しい ピース&杏 さん

My Cats(15)

}
セミ(世美)

セミ(世美)


}
つくね(撞音)

つくね(撞音)


}
ニケ

ニケ


}
シャレット

シャレット


}
ちず(千寿)

ちず(千寿)


もっと見る

tuguさんのホーム
ネコジルシ

ちよだ猫まつり
2021年2月3日(水) 311 / 2

以前お誘い頂いて、はるばる岡山から出かけて行った「ちよだ猫まつり」


今年はweb開催なんだって。
http://chiyoda-nekofes.jp/


「猫の家」のインスタグラムで知りました。




始めて行った猫まつりでは、
「猫の家」の猫おもちゃの人気を知らず、カワイイと思って手に取りレジに並んだは良いけれど、レジ待ちのその列が折れ曲がった3重の長蛇の列で、他の方の手に握られた大量の猫ジャラシに驚いたのでした。


確かに可愛くて食い付き抜群の猫おもちゃで、オンラインショップで購入できると知って入荷の度に頑張ってみるけど、
販売開始から5分も経たずに売り切れなんですよ。。この前は3分だったっけ。

一度だけ買えた事があったなぁ。
今はもう諦めました。


そんな事はさておき、岡山県民の私も開催が楽しみです。






いつかまた現地開催された時に、猫友さんにお会いできたら良いなぁ。



37 ぺったん おえー おえー ラキシア ラキシア 栗太猫 栗太猫 ともママ ともママ にゃるる にゃるる ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん 中村屋 中村屋 ぁぉ ぁぉ 龍馬 龍馬 猫坊 猫坊 いつも一緒 いつも一緒 メイリンキャット メイリンキャット ゆり37 ゆり37 ろろ助 ろろ助
ぺったん ぺったん したユーザ

おえー 2021/02/14

ラキシア 2021/02/11

栗太猫 2021/02/05

ともママ 2021/02/04

にゃるる 2021/02/04

中村屋 2021/02/04

ぁぉ 2021/02/04

龍馬 2021/02/04

猫坊 2021/02/04

いつも一緒 2021/02/04

ゆり37 2021/02/03

ろろ助 2021/02/03

mihiro! 2021/02/03

バーマン 2021/02/03

メグミ 2021/02/03

猫絵 2021/02/03

お祭り小僧 2021/02/03

ちゃーた 2021/02/03

にょろねこ 2021/02/03

keshi 2021/02/03

金太先生 2021/02/03

でぶちゃん 2021/02/03

かしす 2021/02/03

gon* 2021/02/03

Kano. 2021/02/03

あめちゃ 2021/02/03

じゅんた 2021/02/03

ゴマ子 2021/02/03

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(17件)

メイリンキャット
2020/02/11
ID:jS9sE3FoGT.

こんばんは。

私も待ってたわ、キジトラちゃん( 〃▽〃)
いいわぁ、一旦バックしてこちらを気にしながら食べてる姿、かわいいっ。
私だったら、食べてるキジトラちゃんに毎日話しかけてるかも…

2ポメズ5キジトラーズ
2020/02/11
ID:pXeD2fsFl5Q

こんばんは😸
メイリンキャットさん、今日もコメントありがとうございます笑

キジトラちゃん登場した時の感動ったら笑

警戒心強くて何度も振り返りながら食べてました😅

うちの近所キジトラが多いのですが、外の子も見分けられるようにねりました笑

ちゃーた
2020/02/11
ID:/jxIhnG//Gw

こんばんは🌃 

よかったー‼️キジトラちゃん、気になってたんですよー‼️
なんでか、前回より、目ヂカラありますね😃
前は、テーブルにおててをのせて、
たっ、食べていいにゃすか⁉️って、遠慮がちな瞳と思ったのにー😙
バックするあたりが、また、いじらしい😆


続報が聞けてよかった、ありがとうございます😊
キジトラちゃん、早くきずなおれー🙏

2ポメズ5キジトラーズ
2020/02/11
ID:pXeD2fsFl5Q

ちゃーたさん、こんばんは😊

気にかけていただいてありがとうございます!

昨日と顔つき違くて、あれ?って思ったんですけど、間違いなく同一猫物でした😅

体格も良くて、左耳はギザギザしてるしケンカ慣れしてる子なのかも??🤔

今まで足に怪我した子とか自然治癒してるのを見てきたので、治るといいのですが😣
怪我の経過を、見守りたいと思います。

てんてる
2020/02/11
ID:F5R76cqN5Vk

こんばんは!

お庭にテーブル
置いてあげてるのですか♪
素敵です!! ゚+.゚(´˘`人)゚+.゚

ただ...
夜中まで置き餌はどうかな😅💦

2ポメズ5キジトラーズ
2020/02/11
ID:pXeD2fsFl5Q

てんてるさん、こんばんは😺

テーブルとゆう程のものではなくて大きめの物入れの木箱を横に倒した感じにしてるんです💦

夜の置きエサはやめた方がいいですかね🤔

TNRした子が半日くらい庭に居座ってて、その子が勝手にニャコム発動させて他の子追い払ったりするので、食べそびれちゃってる子がいるかなーと思って😓

てんてる
2020/02/12
ID:F5R76cqN5Vk

キジトラちゃん
目のキズが痛々しいですね( > <。)
庭ねこちゃん
お時間決めてあげた方が
毎日、通って来るのではないかしら😊
わたしもお食事テーブルに
お邪魔したいです (๑´꒳`๑)

2ポメズ5キジトラーズ
2020/02/12
ID:ZTZQ7kQzBa2

おはようございます🌞

なるほど〜、時間決めた方が姿見せてくれそうですね🤔

万が一の抗生剤投与を考えて、置きエサは日中に限定してみます😺
ありがとうございました😊

きゃう
2020/02/12
ID:2XbGimBFpuU

おはようございます
ねこちゃん、きてくれたのですね。良かったー。
確かに前回はなんだか情けなさそうな弱々しい感じがしたのに、今回はボス感がありますね。
どちらにせよ、まん丸顔かわいい〜。
早く傷が治るといいですね。

2ポメズ5キジトラーズ
2020/02/12
ID:ZTZQ7kQzBa2

こんにちは。

また来てくれたので、今後も通ってくれるといいなーと。

昨日と顔つき違くて一瞬誰??ってなりましたけど笑

食べ方もむっちゃ早くてガツガツ食べてました笑
栄養つけて早く治して欲しいです🥺

ハルナツひなかりん
2020/02/12
ID:2aEl5jOAHRU

こんにちは。

キジトラちゃん食べに来たんですね。
もう餌場を覚えたから毎日来るんじゃない?
しかし、傷が痛々しい~ 早く治るといいですね。
寒いから化膿はしそうにないし、それだけが救いですね。
でも男の子は喧嘩が絶えないから今後も心配です。
それにメス猫の発情期ですから、女の子を追いかけて来ない日も度々あると思いますよ。
ゴンちゃんがそうでしたからね。

ウチは深夜にしか来ない子がいるので、置き餌をしていますが、
てんてるさんが仰るように昼間に来るのであれば
顔をみてパウチなどあげる方が懐いてくれるんじゃないかな?

2ポメズ5キジトラーズ
2020/02/12
ID:ZTZQ7kQzBa2

こんにちは!

確かに寒いし目の横なら舐められないから、化膿する心配は少ないかもしれませんね🤔

この子はなかなか警戒心強く、後ろ振り向きながら、早食いで缶詰も残して帰ってしまうくらいなので手強そうです💦

もう発情期の時期になりますか!?😳

まだ避妊手術出来てない子が〜💦
黒猫シスターズの母猫と、ずんだ君の母猫がなかなか捕獲器かからないんです😰

たぶんTNRした黒猫ちゃんがニャコム発動してるせいでエサ台に近づかなくなったかと…
うまくいかないです(;ω;)

ハルナツひなかりん
2020/02/12
ID:R9qHYsut5nI

猫の発情期って2月〜4月と6月~8月って言われてますから、
もう発情期に入ってますよ。
実際このネコジでも発情したって日記を目にします。
家に居る子は外の子より暖かいですから発情は早いですしね。

女の子は警戒心が強い子多いですから捕獲するのは難しですね。
捕獲器にちょっと工夫しないと其のままでは掛かりにくいかもですね。

ニャコムは厄介ですね。
自分のテリトリーだと主張しますもんね~(^_^;)

2ポメズ5キジトラーズ
2020/02/12
ID:ZTZQ7kQzBa2

そうなんです、黒猫ちゃん♀は手術済みなのでいいとして、また他の子が産んじゃったら無限ループが😭

寒いから発情期まだと思ってました〜💦

寒いからかわいそうで夜中は捕獲器置いてなかったんですが、これは夜も仕掛けないと捕まらないかも…

黒猫ニャコムは夜中ならダンボールハウスに入ってるからチャンスかも📦

ももさくらとら
2020/02/16
ID:OgAQJ2bSeRE

こんばんわ。
キジちゃん、来てくれたんですね🤗

置き餌なんですが、置きっ放しにしておくと、他の野良猫や狸やカラス、暖かくなるとゴキブリも来てしまいます😅

ずっと置き餌していた人の外猫ちゃんは、狸に脚を噛まれて猫の足先が無くなったそうです😢

2ポメズ5キジトラーズ
2020/02/16
ID:ZTZQ7kQzBa2

ももさくらとらさん、こんばんは。
コメントありがとうございます🎵


狸…実は大分前にですが庭に疥癬狸が来た事があります😭 
長居せず去ったのですが、疥癬でかわいそうでした。
しかし噛み付いて足先無くなる程の力があるんですね😰感染症も怖いです。

害虫にも気をつけないとですね。外の物置の下にブラックキャップ置いたらGは見かけなくなったんですけど、ナメクジがやっかいですね。
下に落ちたカリカリも放って置くとアリが群がるので掃除してます。


やはり夜の置きエサはやめたほうがいいですね。
本音を言うと、外猫さんの餌やりをいずれはやめたいのですけど
(´;ω;`)→いつかは野良猫はいなくなって、みんにゃ家猫でいて欲しいとゆう願い。

2ポメズ5キジトラーズ
2020/02/16
ID:ZTZQ7kQzBa2

あ、あと怪我したキジトラちゃん、次の日は来たけどそれ以降見かけないんです。

見てない間に食べに来てるかもしれないですけどね。傷治ったか気になります😓
ぺったん ぺったん したユーザ
tuguさんの最近の日記

チカコ14才

8月8日、チカコ14歳になりました。 お誕生日おめでとうー 8月2日の検査で、肺の腫瘍は1番目立つサイズのもので1.28センチから1.35センチと大きくなっていて、そのために少し呼吸...

2025/08/09 175 4 38

夏太り (訂正)

金曜日、ニコちゃん、フィービィー、リン、すずのワクチン接種に、かかり付けのクリニックへ行ってきました。 車で5分のクリニックなので、2頭ずつ2往復。 皆んな100gずつ肥えていました。 ...

2025/08/03 161 4 28

チカコの事など

嘔吐、食欲不振、発疹、肝臓や腎臓の機能低下 など チカコが飲んでいるお薬ピロキシカム(バキソ)の副作用 幸い、今のところ食欲もあって、チッコの異常は見られないけど、おでこに何個もハゲができてい...

2025/07/28 214 0 33

ワンオペは厳しい

疲れていつの間にかリビングの床に転がって寝てしまい、0時を過ぎてから洗濯とお風呂を済ませ、この日記を書いています。 今月9日から16日まで5歳の孫娘をまるッと預かって、体力と気力がそろそろ限界を...

2025/07/18 208 2 40

猫のストレス

5歳の孫娘を預かって3日目 夕飯のウェットを食べてから、すずの姿を見ていない。 家の中を探したけれど、姿が見えない。 外に出たって事はない筈。 孫は猫に対して荒い事はしないし、大きな声...

2025/07/10 199 0 33

ダブルタスク

ニケが前脚でカーテンを弄びながら、後ろ脚で段ボール箱に触れて遊んでいる。 器用だなぁー これもダブルタスクと言うのだろうか。 5歳の孫娘の食事があまりにも時間がかかるので、付き合うのに疲...

2025/07/06 180 2 32

早い梅雨明け

梅雨入り前の予報で今年の梅雨明けは早めとのことだったけれど、 実際、例年より3週間も早く梅雨が明けてしまったらしい。 渇水対策しなくて良いのだろうか。 お米の収穫に影響ありそう? 地球...

2025/06/29 145 0 29

シャレットの皮膚炎 ほか

3月半ばに突然出てきたシャレットの皮膚炎 3ヶ月経ちますがまだ治りません。 最初にかかったクリニックのプレドニゾロンの錠剤が、コロンとした形でシャレットの喉を通りにくく、仕方なく3週間の効果が...

2025/06/21 141 0 28

チカコ、ニコ、フィービィー

4月12日のレントゲン検査で、チカコの肺に1箇所丸い影があるものの、癌の肺への転移の典型的な画像ではないとのお話で、私はチカコが癌から逃れられたと思ってた。 今日、再度のレントゲン検査とエコー検...

2025/06/07 137 0 28

夢の話 / 猫無し

若い頃から時々夢に出てくる愛車が、久々に登場しました。 自転車に姿を変えて。 最初の頃は細いタイヤの華奢な原付で、スピードはとんでもなく遅く、少し苛つきながら乗っていたのでした。 景色は...

2025/06/01 168 2 26