気づけば 1月とっくに過ぎてた…
11月半ば敷地内で捕獲したチコちゃんを
リリースした数日後…
我が家に迷い込んで大声で泣く子がいた
近づくと逃げて姿が確認出来ない為
とりあえず捕獲器かけたら
余りにも小さくて保護した子猫ちゃん
蕾ちゃんと名前をつけて
里親募集をかけました
日記でたくさん蕾ちゃんの可愛さを
伝えて行く予定だったけど伝える間もなく
素敵な里親さんに出会える事が出来ました

(里親様のあったかな懐で〜.。*♡)
とても猫好きなご家族様
猫好き…と言うか
命を大切にしてくれる家族様だと感じました
ネコジルシからメッセージが届き
連絡させてもらった時
私はもっと沢山の子に目を向けてほしいと思っているので
1月にある譲渡会に誘って声をかけさせて貰いました。
蕾ちゃんの希望者様は直に予約をしてくれました(*´︶`*)
新型コロナの流行で約1年ぶりの
譲渡会開催のハズだったのに…
運悪く大寒波の到来…(泣)
交通状況も悪く譲渡会中止の連絡が…
蕾ちゃんの希望者様もその連絡を受けて
直に私に連絡してくれ
蕾ちゃんにあってもらう事になりました
とても猫好きなご家族様
長年猫と暮らして来ておられるのですが
私が住んでる田舎では あるあるの
室内と外の自由飼育だったそうです
でも
長年猫と暮らしてこられたとは思えない
猫の飼育に対する変な自信を見せられることなく
私の話を最後まで真剣に聞いてくださり
蕾ちゃんの里親さんになる為の約束事の
書かれた文章をお父様が声に出して読まれると言う…
わたしも含め家族様みんなで再確認できましたよ(*´︶`*)
そして約1週間かけて
全部屋に脱走防止対策が完成
大きな玄関にも
全面に渡って
それはそれは素晴らしい脱走防止柵が
お父様の手作りで設置されてました
正直抵抗は無かったですか?と聞くと
蕾ちゃんと長く幸せに
いっしょに過ごせる為なら何でもできますよ
今は ここまでするのが当たり前なんですね
時代が変わっていく中
私達も変わっていかないといけませんからね
と嬉しい言葉を頂きました( ꈍᴗꈍ)
なかなかビビりの蕾ちゃん
小さな威嚇は当たり前…
そんな蕾ちゃんに対しても
「蕾ちゃんなりのかわいい挨拶ですね♡」
と受け止め
毎日ゆっくり関わってくれてる様子を
動画等で見させてもらうことが出来ました
蕾ちゃんの行動範囲も少しづつ広くなり
そんな蕾ちゃんの目線になって
小さな窓から
外が眺められる様に かわいいステップも♡

我家の小さな保護っ子部屋から
これだと毎日が冒険だね
蕾ちゃんの名前も
呼びなれてるからね♡と蕾ちゃんのまま…。
守られてる環境と
あったかい家族
蕾ちゃんの
かわいい花が開きはじめましたよ〜
我が家には
まだまだ素敵なご縁を待ってる保護っ子が
います
茶々丸にも先越され〜
蕾ちゃんにも先越された〜(笑)
やっぱり子猫ってかわいいんですね(*‘ω‘ *)
いやいや成猫ちゃんだって
子猫にはない魅力ありますょ〜(´ー`)/
こてっちゃんつくしちゃんと
出会ってもう少しで1年になります
まだまだ子猫の様な気持ちもある中
少しづつ大人の雰囲気も出てきた
こてっちゃんとつくしちゃん
とってもシャイでビビりなこてっちゃん
実は
とってもお世話好き…と言うか
小さな子に好かれるタイプ
母猫と逸れたと思われる蕾ちゃん
母猫が恋しくて
ある日
こてっちゃんのおっパイ吸ってました!
こてっちゃんも脚をパッカーンと広げて
全く抵抗無いみたいでウエルカム状態
まるで母猫の様に見えました
そんなこてっちゃんのおっパイ…今では
一箇所だけ 毛がほんわか黄色くなってます
初対面の人でもスリごろ
腹を見せてひっくり返る位の
甘えん坊のつくしちゃん
ジャンプ力半端なく
遊びごたえもありますよ
こんな正反対で個性たっぷりのおふたりさん

なかなか素敵なご縁が無いのですが
何年経っても…
この子達の幸せつなぎは
諦めず続けて行きます
お外で頑張って生きている子がいる限り
私のペースでゆっくりですけど( ´-`)
里親さんには
2つの命を救って貰った…
とわたしは思ってます
この子達が幸せになれば、また、
行き場のない子の幸せつなぎができるから
さて
次はこの子もいっしょに(*˘︶˘*).。*♡

「チラッ…」
次の日曜日
今度こそ 約1年ぶりの譲渡会開催予定
約1年ぶりと言うことあって
殆どの保護っ子達が
譲渡会デビューになります

この子達の幸せを願って
保護主と共にドキドキわくわくの参加です
先ずは
保護犬 保護ネコの事を知って下さい
ひとりひとりの小さな思いが
いつか優しい未来になりますように(*´︶`*)
最近のコメント