
カリカリは小粒が好き
今食べているのは日清の療法食ダイエティクスシリーズのスリムサポート
2.1kgの袋には700g入りが3袋入っていて使いやすいようになっている。
このシリーズのキドニーキープをいちの為に購入しているのだが、こちらも小さいサイズに包装されているので、開封後の酸化はさほど気にしなくても大丈夫になっている。
こちらも小粒で形が扁平。
この他に、小粒好きのフィービィーのためにドクターズダイエットのカリカリも利用している。
どちらも国産。
看護師さんのお話では、国産のフードは粒が小さめで、利用者の要望に応えてメーカーが個包装にしてくれたりするらしい。
多分、猫も小さいし、湿度の高い日本に合わせてあるのだろうとの事。
湿気や酸化を気にするのは日本人くらいなのかも。
猫の嗜好と飼い主の嗜好に合わせた仕様になっているって事なのかな。
因みに、この前初めて買ってみたアルモネイチャーのカリカリも小粒だった。
イタリアの猫も小柄なのかな?
我が家で一番チビなシャレちゃんは、大粒のドライフードをガリガリ齧るのが好きみたいで、日々牙を鍛えておられる。。。。。。。
シャレットはロイカナ好き。
すずはナチュラルチョイス派。
猫ってご飯のこだわりが強い。
人の嗜好品と言えばこれでしょうと思うのですが、
少し前に、自家焙煎のコーヒー豆をたくさんいただきました。

電動ミルで挽くのが勿体なくて、手動のミルを購入して、やっとお味見〜
ああ美味しい。
久々にちゃんとしたコーヒーを飲んだ気がします。

おやつはゴンチャロフのアンジュジュの猫チョコ♡
手動のミルって良いですね。
二人分くらいならあっという間だし、ゴリゴリと豆が挽ける手応えがまた楽しいです。
最近のコメント