東京も明日あたりかな?
家は市内でも気温が低いと言われている所ですが、
春は確実に近づいているようです。
前の公園やお隣さんでは梅の花が咲き始めました。
原種のチューリップがたくさん芽を出しています。
手入れもしないのに、毎年増えていくみたい。。
もう7~8cmくらいでしょうか?怠け者の私に
ぴったりの子達です。

福寿草も咲きました。10年位前に1株植えたもの。
これもちゃんと手入れはした事がなく、肥料も適当。
でもちゃんと咲いてくれる、強い子♪

これは本当は何という名前なんでしょうね。
買った時は「冬しらず」と書いてあり、こぼれ種で
あちらこちらに咲いています。お花は1.5cm位の
可愛い山吹色で次々と、開花します。

秋に植えた球根はちゃんと咲いてくれるのか、少々心配。
紫と白のムスカリ。黄色のミニ咲チューリップ。
種まきはラベンダー・バーベナ・サンダーソニア、みんな
いい子で咲いてね~♪
最近のコメント