
昨日晩から宮城県、仙台市に 独自の緊急事態宣言 が出ました。
GOTO Eat をギリギリまで続けたからだ!とか繁華街国分町に時短要請しなかったからだとか…
宮城県知事、仙台市長ともに宣言しましたが、飲食店への時短要請も、イベントも特に中止になることなく…
かれこれ2週間遡ること3月5日。
東北最大級のショッピングモールが仙台市近郊に開店したんですよね。
初日開店前に2000人が列をなして並び、3日間で11万人が押し寄せました。
そして、近郊に基地のある自衛隊でクラスター、刑務所でもクラスター…
クラスターではないけど、私も関わるところで陽性者が出て、まったくの他人事でもなくなりました。
今日も運転中FMラジオからリスナーに、
「宮城県も緊急事態宣言が発令されました。
不要不急の外出は控えましょう。」とMCの声が聞こえてきた後に、リスナーからのメールが読み上げられました。
リスナー:今日は休暇で、これからバイクで石巻市にランチにいきまーす。
MC:天気もいいしツーリング日和にグルメを楽しんできて~
……あってないような緊急事態宣言(笑)
最近のコメント