
わがやのココの子ども『 トラ ♀ 』
名前の由来はトラ柄だから、ただそれだけが理由・・・
女の子とか男の子とかは全く考えることなくつけた名前
女の子でココが母親だと云うことは後から知った。
マジで驚いた!!
なんせ、これだし

※ 2019年11月4日、トラは虹の橋を渡りました
https://www.neko-jirushi.com/diary/209326
このトラちゃん、外見は強面
外見と性格のギャップがなんともいえず
とっても人懐こく、愛想がとってもいいので、地域の皆さんからとても可愛がられていました。
ご飯に行けば、『 まお~ん 』と鳴きながら一番最初に走ってやって来る
ご飯を食べた後も膝に乗って来て、とっても甘え上手!!
じゃじゃ馬で、よくばりで、やきもちやきで!!
だけど、付き合えば付き合う程、憎めない可愛いやつだと感じた・・・・・。
かたや、母親のココは外猫時代、警戒心が強く愛想もない、正反対の性格で
いつもこちらを睨んでいた。
だから、ココは外猫時代の名前は『 愛想なし 』!!
母ちゃんはサバトラで娘はキジトラ、色こそ違えど模様はそっくりトラ柄

大っきい方が娘のトラです・・・・!
外見も性格も猫それぞれ、でもわたしはどんなこでも『 かわいい 』
そう思える。

この写真は、2019年11月2日
獣医さんで注射を打ってもらい過ごした我が家の保護部屋
部屋に入れると、すぐにこの場所に座りじっとしていた。
最期の時も、この場所から離れようとしない、布団の所に移動させてもこの場所に戻った。
鏡に映る猫を母ちゃんだと思って、いつものようにすぐそばに居たかったのだろう
この場所で、トラは母ちゃんに見送ってもらった!!
そうおもう・・・・。
最近のコメント