
4月半ば。
日中は室温も20度前後と快適。
冬場、寒さで不人気だっだ猫部屋も空部屋が少なくなりました。
厨房男子 2021

先週に続きチャリで山菜採りに出かけました。
林道近辺は人が入って採り尽くされてましたが、藪こぎすること2時間…
タラの芽、ハリギリ、タカノツメ、コシアブラのウコギ科の山菜を収穫。
山菜のペペロンチーノ

毎年、山菜パスタを作ってますが、美味しいですよ。
ふつーのペペロンチーノの作り方と同じ。
オリーブオイルでニンニク、鷹の爪を炒めて鍋から出して、同じオリーブオイルで山菜をさっと炒めます。
白だしを少し垂らして味付け。
同じく鍋から山菜を取り出して、今度は鍋に茹であがったパスタを移して、茹で汁加えて炒める。
最後に鍋からよけていたニンニク、山菜を加えます。
パルメザンチーズをふって完成~
山菜の豚バラ肉巻き

特にハリギリ、タカノツメはアクが強くて苦味もあります。
アクの強い山菜は天婦羅にするとアクが抜けて美味しくなりますが、油で炒めることでもアクが抜けます。
ただし、風味が少し飛んでしまいますが。
豚バラ肉で巻いて塩コショウして、炒めますが、山菜の芯が少し残ります。
更に180度くらいのオーブンで熱を入れて完成。
少し山菜を入れすぎ?豚肉は山菜と合いますね。
最近のコメント