それがスクスク育って、今日が推定で7歳のお誕生日。
なんでお外で暮らしていたかは分からないけど、ノミもいなかったから捨てられちゃったのかな~。
「あの~」

ある日某お宅のお庭に突然現れて、そこで虫や草を食べていたらしい。
けれどそのお家のご主人は大の猫嫌い、何処かにいって欲しくって毎日このはを箒で掃いて庭から追い出そうとしていたそうです。
そのご主人のお宅の隣が保護主さんで、ご主人が箒で掃いているところにバッタリ出会ったそう。
可哀想・・・と思っていたらそのご主人が
「あ~、お宅の敷地に入ったので、面倒みてあげたら。」と、箒で押し込みながら言ったとか。
こうして3日くらい箒で掃き続けられて疎まれていたこのはは、保護されたと言う話です。
猫嫌いのご主人だけど、保健所に持ち込まなかったのは不幸中の幸い。とは保護主さん談。
さて見事に保護されたこのはですが、そこからも続く受難の日々。
保護主さん宅の先住猫さんと全然合わない。
仕方がないので里親募集したけれど、1か月経っても問い合わせがゼロ。
募集最終日の夜、諦めていた所にハーイと名乗りを挙げたワタシ。
しかし今度はお返事が来ないまま、掲載終了。。。
保護主さんは、完全に諦めていて「応募あったね。」と、お友達から連絡を貰ったそうです。
そこから話はトントン進み♪
「今日このはのお誕生日ニャンだけど・・・」

このはが家に来て初めてごはんを食べた時、もうウーウー言ってお皿を抱えて食べてたんですよ。
誰も取らないのに、必死!
一体この子はお外で、どれだけ苦労して生きて来たんだろうと思うと泣けてくるほど。
もう怖い思いも、ひもじい思いもさせてはいけないと、深く思いました。
それがさ~、もう7歳。
どう間違ったのか可愛いお姫様は、頑固者に育ってしまいまして・・・(笑)
こうと思ったら絶対にこう!!!と、猫らしい猫です。
「ダメだ、聞いてニャイ。。。」

そうそう、いまだにおじさんは嫌いですが、けれど箒は平気なんだよね~(笑)
最近のコメント