希望する学部について本当に自分が興味を持てるのか、改めて調べた方がいいよ。
いい加減に希望学部を決めてはいけないし、ちゃんと自分自身のやりたい事や適正を考えた上で、受験に臨みなさい。
と、長男坊に伝えました。
幸い、コロナの影響もあり、今はYouTubeなどで大学のミニ講義やオープンキャンパス。
中には、高校生向けのしっかりした講義形式の動画も沢山あります。
なので、家のテレビで視聴。
父ちゃんが、長男坊のやりたい事を親もきちんと理解してあげたいから俺たちも観よう。
と言ったので、私も一緒に視聴する事に。
久々の大学の講義。
しかも内容がチンプンカンプン💦
理系ならではの言い回しや計算式。
専門用語のオンパレード😱
見ている内に襲ってきた睡魔!
うつらうつらする度に、父ちゃんにそっと突っつかれる私💦
結論から言うと、長男は、内容に興味津々だったらしい。
けど、私はとにかく眠くて眠くて💦
長男坊がやりたい事。
理解してあげたい気持ちはあっても、頭がついてこず😅
とにかく眠気が😱😱😱
最終的には父ちゃんも私を諦めてくれた様で、うつらうつらする私の頭の外で、男二人で講義内容について、あれこれ話をしていました。
受験にも、少し前向きになった様子。
もちろん、合格は当たり前の事ではないので本人の努力次第だけれど、頑張って欲しいなぁと思います🍀
目指せ現役合格✨
私も次回はなんとか起きていなければ😅
眠いもんは眠いんにゃ〜💤by茶々&ユキ


おまけ
次男がまた、学校で父の日の花を買ってきてくれました😊
父ちゃんも嬉しそうでした♪

最近のコメント