gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
インフルエンサー gattina さん
インフルエンサー ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

選択の自由
2021年7月1日(木) 506 / 6

言霊について


このサイトで知った言葉であり、浦島太郎はいまいち意味がはっきりしない
…万葉時代に生まれたものということですが、私が知ったのはつい最近…30年前には聞いたことがない^^;

コナニャーさんの日記で納得、いろいろ考える機会をいただきましたm(_ _)m
*リンクを張ることは、ご了承頂いています。


私は感情的な言葉をすぐに投げつける傾向にあり、若い頃からトラブルメーカー
「やり方が悪い」…母に“耳鳴りがするほど”言われてきました^^;
私のコメに対してコナニャーさんは、「思いを伝えたい気持ちが強いから」と言ってくださいました。
言葉の壁がある生活が長く、自分の言いたいことを思うように表現できないイライラはしょっちゅう、
若い頃は、履いていたゴム草履を、思いっきり地面に叩きつけて悔しさを発散したことも^^;
また逆に、攻撃的言葉を投げつけられたことも、1度や2度ではなく、
生きてきた環境が違うのかな、などと思ったり…
ただ、直接の相手があってのこと、むやみやたらではなかったと自己弁護しています(笑)


西洋にもよく似た言葉があるとのこと
ラテン語と並ぶ、欧州語の母語となるギリシャ語のPneuma(プネウマ)
≒ 意味は "respiro", "aria", "soffio vitale"(伊語)
呼吸、空気、ヴァイタルブリーズ(?)…最後の日本語訳は思い浮かびません^^;
ラテン語のspiritoスピリト、に通じるものとされ、すべての命を与える神の思し召し(gattina意訳)


伊語を知り、日本語についてじっくり考える機会も増えたと思っていましたが、
今更ながら『言霊』を知り、自分が発する言葉は慎重であるべきであると、実感した次第です。





ふと思い出したこと…


素行の悪さで度々処罰を受けていた、イタリアサッカーセリアAの、外国出身スター選手がいました。
私が忘れられないのは、UEFAの試合終了後、マイクの前で平然と人種差別を口にしたこと…
そしてその後、その言葉を否定しない、人種差別とみなされるのは心外である、と表明したこと。
人間それぞれ考え方があると思います。
家の中で言うなら自由、公の場で口にすることではないでしょう?!
彼は有名人、あえて多くの他人を不愉快な気持ちにさせる行為、必要があるのでしょうか…

誰でもが見られるネットの世界も同じことでは?!
自分への評価を下げることにもなると思うんです。
覆面だから平気?!…昭和脳には受け入れ難いです。


「思考が言葉になり、言葉が行動になり、行動が習慣になり、習慣は性格になる」by マザー・テレサ
「人間がほんとうに悪くなると、人を傷つけて喜ぶこと以外に興味を持たなくなる」by ゲーテ

ネットの世界は本人次第、文章でのコミュニケーションがものをいい、誤解も生まれやすい
合わないならば、拒否することは簡単です。
幸いなことに、私はステキな方たちと出会い、長いおつきあいを頂いていますm(_ _)m








暑くなった今使用中の卓上扇風機、ゴム製なので羽に手が当たっても大丈夫


夏は食欲も減退しますが、ワインはまだまだいけます(^q^)
昼ワインのつまみに買った、BERGADER…初めて見たドイツ製のブルーチーズ


どちらかと言えば大雑把な味、イタリアのゴルゴンゾーラのほうが好みかな(笑)

隣町のレストラン『NEKO』、Japanese Food


なぜNEKOの名前選択なのかは不明^^;

42 ぺったん じゅんた じゅんた こばちゃん1 こばちゃん1 ハッピー神無月 ハッピー神無月 くませんせい くませんせい ラキシア ラキシア AAD AAD そいあず そいあず ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん コナニャー コナニャー あめちゃ あめちゃ にゃんたろ- にゃんたろ- ポワン ポワン もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫
ぺったん ぺったん したユーザ

じゅんた 2021/07/04

こばちゃん1 2021/07/04

ラキシア 2021/07/04

AAD 2021/07/03

そいあず 2021/07/03

コナニャー 2021/07/02

あめちゃ 2021/07/02

にゃんたろ- 2021/07/02

ポワン 2021/07/02

Kano. 2021/07/02

あみじゃが 2021/07/02

ねこちゅき 2021/07/02

ツンツン 2021/07/01

keshi 2021/07/01

さんにゃん 2021/07/01

capran 2021/07/01

ピース&杏 2021/07/01

tugu 2021/07/01

su-nya 2021/07/01

チロ3 2021/07/01

ま め 2021/07/01

龍馬 2021/07/01

メグミ 2021/07/01

猫又三郎 2021/07/01

ゆり37 2021/07/01

ボルト 2021/07/01

オバ 2021/07/01

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 239 5 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 233 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 180 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 507 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 362 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 271 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 192 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 192 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 147 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 253 0 26