梅雨の晴れ間の昼下がり
現在32℃ 室温は30℃ 冷風扇だけでエアコンは入れておりません
相方はこの暑さの中、午前中にわたしの車の洗車をしてくれました
感謝!
そして今は
相方のウクレレが鳴っています
今弾いてる曲は、北の国から🎵
気分だけでも北の国に行った気分で涼しく…と思います
すみません
昨日に続いて、今日も猫話は、ほとんど無しです💦
猫様方は暑くて、それぞれ伸びていますので
寝かせておいてあげようかと
ゆうべは、2時半からずっと起きていたのでね
わたしもお付き合いさせられました
まずおやつ、その後、竹輪様の💩君を見守り
それを片付けたら、おちっこを見守り
それをその都度掃除して
きちんと、おちっこ💩君出来たご褒美のおやつ カリカリ2粒程あげて
蒸し暑いので、窓を開けたんですが、それに気が付いたもっちーが窓辺にニャルソックしに起きました
放っておいたんですが、そのうちに涼しくなったせいかおちっこに行きました
ガサガサ砂をかけています
それを、わたしが掃除
これ↑片付けないと、今度は竹輪様がもっとちゃんと片付けろとばかりに
トイレを壊さないか心配になるほど、システムトイレをガタガタさせて中の砂をグチャグチャにします
そうこうしてるうちに
4時になり朝ご飯クレクレコール…
眠れない夜…(笑)
次の日が午前中から仕事だとキツイですけど、まだ昨日は良いのです
土曜日の晩なので、日曜日はお休みだから眠くなったらいつでも眠れますもの
さて、猫様は寝かせておいて
タイトルに行きましょう
わたしの好きな花の一つであるプルメリア
けれど、その辺のホムセンとかに売っていないんですよね
なので、ネットで検索して探し
何年か前に愛知県のURに住んでいた頃にも
岐阜にある花農家さんまで、わざわざ買いに行ったんです
とても綺麗に花は咲いたのですが
しかし、かかし
そのプルメリアは何かがお気に召さなかったらしく枯れてしまいました
それから
暫く、プルメリアを忘れていました
でも
また今年になって、こう暑くなってくると思い出すあの花
ネットで買ってしまいましたよ
苗になっている物だとお高いので
こちらを
6月4日撮影

え?何これ?って?(;´∀`)
安心して下さい ちゃんとパンツ履いてます…じゃなくて
ちゃんとしたプルメリアなんです
まだ花は咲いておりませんが
今日までの様子を写真でお見せしますね
6月23日撮影
土に植えてから3週間程度経った物
お水は土が乾いてると思ったら、たっぷりとあげていました
元気が良いです

6月30日撮影
それが、いつの間にか3枚葉が出て来て

7月4日撮影
暖かくなってから植えたので、成長が早いです

7月10日撮影
こちらが昨日です
だいぶ大きく成長したので鉢に植え替えして
雨続きだったので、テラスの下に入れてあったのを外に出しました
プルメリアは暑さと乾燥には強いけど寒さとジメジメには弱いらしいです
2度目のプルメリア
梅雨明けしたら陽射しをたっぷり浴びて綺麗な花を咲かせてほしい

これから暑くなって、コロナはもちろんですが熱中症が心配です
皆様、水分摂取忘れずに涼しくお過ごし下さいませ🎐チリン
最近のコメント