いちごおばさん

岐阜県 50代 女性

2016年秋ビビリで人見知りの心優しい茶白男子とネコジルシで運命の出会いをしました。 そして・・・ 2017年秋に再びネコジルシで竹輪様の相方探し。おてんばギャル系女子真っ白猫の餅子嬢。おにいちゃ...

タグ

日記検索

最近のコメント

猫砂まとめ買いしました いちごおばさん さん
猫砂まとめ買いしました いちごおばさん さん
猫砂まとめ買いしました ひめいぴー さん
猫砂まとめ買いしました ひめいぴー さん
猫砂まとめ買いしました いちごおばさん さん
猫砂まとめ買いしました いちごおばさん さん
猫砂まとめ買いしました さりぱぱ さん
猫砂まとめ買いしました ひめいぴー さん
猫砂まとめ買いしました いちごおばさん さん
猫砂まとめ買いしました いちごおばさん さん

My Cats(4)

}
蜜子

蜜子


}
うなぎ

うなぎ


}
餅子

餅子


}
竹輪

竹輪


もっと見る

いちごおばさんさんのホーム
ネコジルシ

プルメリアに憧れて
2021年7月11日(日) 290 / 8

暑い…(;^_^A
梅雨の晴れ間の昼下がり
現在32℃ 室温は30℃ 冷風扇だけでエアコンは入れておりません

相方はこの暑さの中、午前中にわたしの車の洗車をしてくれました
感謝!


そして今は
相方のウクレレが鳴っています
今弾いてる曲は、北の国から🎵

気分だけでも北の国に行った気分で涼しく…と思います

すみません
昨日に続いて、今日も猫話は、ほとんど無しです💦
猫様方は暑くて、それぞれ伸びていますので
寝かせておいてあげようかと

ゆうべは、2時半からずっと起きていたのでね

わたしもお付き合いさせられました

まずおやつ、その後、竹輪様の💩君を見守り
それを片付けたら、おちっこを見守り
それをその都度掃除して
きちんと、おちっこ💩君出来たご褒美のおやつ カリカリ2粒程あげて


蒸し暑いので、窓を開けたんですが、それに気が付いたもっちーが窓辺にニャルソックしに起きました

放っておいたんですが、そのうちに涼しくなったせいかおちっこに行きました

ガサガサ砂をかけています
それを、わたしが掃除

これ↑片付けないと、今度は竹輪様がもっとちゃんと片付けろとばかりに
トイレを壊さないか心配になるほど、システムトイレをガタガタさせて中の砂をグチャグチャにします

そうこうしてるうちに
4時になり朝ご飯クレクレコール…
眠れない夜…(笑)


次の日が午前中から仕事だとキツイですけど、まだ昨日は良いのです
土曜日の晩なので、日曜日はお休みだから眠くなったらいつでも眠れますもの







さて、猫様は寝かせておいて
タイトルに行きましょう

わたしの好きな花の一つであるプルメリア

けれど、その辺のホムセンとかに売っていないんですよね
なので、ネットで検索して探し
何年か前に愛知県のURに住んでいた頃にも
岐阜にある花農家さんまで、わざわざ買いに行ったんです

とても綺麗に花は咲いたのですが
しかし、かかし
そのプルメリアは何かがお気に召さなかったらしく枯れてしまいました

それから
暫く、プルメリアを忘れていました

でも
また今年になって、こう暑くなってくると思い出すあの花

ネットで買ってしまいましたよ

苗になっている物だとお高いので
こちらを
6月4日撮影


え?何これ?って?(;´∀`)

安心して下さい ちゃんとパンツ履いてます…じゃなくて
ちゃんとしたプルメリアなんです

まだ花は咲いておりませんが
今日までの様子を写真でお見せしますね


6月23日撮影
土に植えてから3週間程度経った物
お水は土が乾いてると思ったら、たっぷりとあげていました
元気が良いです




6月30日撮影
それが、いつの間にか3枚葉が出て来て




7月4日撮影
暖かくなってから植えたので、成長が早いです




7月10日撮影
こちらが昨日です
だいぶ大きく成長したので鉢に植え替えして
雨続きだったので、テラスの下に入れてあったのを外に出しました
プルメリアは暑さと乾燥には強いけど寒さとジメジメには弱いらしいです

2度目のプルメリア
梅雨明けしたら陽射しをたっぷり浴びて綺麗な花を咲かせてほしい




これから暑くなって、コロナはもちろんですが熱中症が心配です
皆様、水分摂取忘れずに涼しくお過ごし下さいませ🎐チリン









56 ぺったん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ぁぉ ぁぉ むぎねこさくら むぎねこさくら お祭りくん お祭りくん メイリンキャット メイリンキャット きゃう きゃう harinee harinee 猫又三郎 猫又三郎 ろろ助 ろろ助 クマネコワン クマネコワン じゅんた じゅんた ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー su-nya su-nya チロ3 チロ3
ぺったん ぺったん したユーザ

ぁぉ 2021/07/14

お祭りくん 2021/07/12

きゃう 2021/07/12

harinee 2021/07/11

猫又三郎 2021/07/11

ろろ助 2021/07/11

じゅんた 2021/07/11

su-nya 2021/07/11

チロ3 2021/07/11

りょみ 2021/07/11

さんにゃん 2021/07/11

メグミ 2021/07/11

とうりん 2021/07/11

Kano. 2021/07/11

バーマン 2021/07/11

ミントノリ 2021/07/11

nekonoron 2021/07/11

よっぴん1号 2021/07/11

keshi 2021/07/11

まおちん 2021/07/11

tugu 2021/07/11

ヨコシャン 2021/07/11

Fみぃ 2021/07/11

リエアリー 2021/07/11

ピース&杏 2021/07/11

しゅらこま 2021/07/11

あめちゃ 2021/07/11

ゆり37 2021/07/11

龍馬 2021/07/11

mihiro! 2021/07/11

うみのるり 2021/07/11

ラキシア 2021/07/11

金太先生 2021/07/11

ミクのパパ 2021/07/11

AAD 2021/07/11

ゴマ子 2021/07/11

かしす 2021/07/11

葉奈 2021/07/11

megu-megu 2021/07/11

ムック猫 2021/07/11

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(17件)

ねこザイル
2018/07/30
ID:FsNZCHyRS/s

子供の頃、地元デパートの上階に食堂があって、そこのソフトクリームを食べるのが楽しみでした。
ちゃんとソフトクリームを立てる入れ物??で運ばれてくるんです(笑)
食べるもので言うなら、ナポリタンとクリームソーダかなあ。
私達の子供時代ってファミレスもなかったし、安価で食べられる時代でもなかった気がするなあ。
休日にデパートへ行くとなると、わざわざ「よそ行きの服」に着替えてた気がする(笑)

ドラ君、おとなさまには。。。ならない気がする。
もうそのままで君は突き進んで欲しいよ(^^)

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

わかるっ‼️
ソフトクリームの入れ物、ステンレスの細い棒でできてて、コーンの形のように下が細くなってるやつでしょ⁉️
懐かしい・・・今でも使ってるところってあるのかな❓

確かにデパートに行くのは『お出掛け』でしたよね。
で、たいてい最上階にレストランがあった気がします。
買い物しいて、レストランでお昼ごはん食べて・・・日帰りのイベントでした😆

ドラ、ちょっとくらいはおとなさまになってほしいですよ😅

白猫ゾッチャ
2018/07/30
ID:ManP.oCXP9o

おとなさまランチ、ご馳走様です。
色々てんこ盛りプレートって夢があって楽しめてお得感いっぱい♪
カリタ家のおとなさま、おとなのようで、お子ちゃまのようで。
やはり大人だって、おこさま心は忘れたくないのよねぇ。

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

うちはダンナさんがワンプレートのゴハンは嫌なんですって❗
「ご飯の横に生野菜とか絶対嫌❗」って言ってました😅
おとなさまランチをオーダーしたのはカリタ😆
仕事中はともかく、家では全然自立してないお子様です😆

ホワイトタイガー
2018/07/30
ID:ICJSxInSspQ

あぁ~!お子様ランチには、必ずちっちゃい旗が立ってましたね~🎵
デパートの食堂でいつも食べてたのは、ホットケーキです!!🍴バターがひとかけら乗ってて、えーと、あの、小さい入れ物(コーヒーのミルクが入ってくるやつ!)に入ったメープルシロップがおいしくておいしくて、、、、!!ホットケーキにじっくりしみ込ませて食べてました~!
当時はメープルシロップて、そんなメジャーじゃなかったですよね?ハチミツみたいだけど、ハチミツじゃない、でも、めっちゃ甘くておいしい!

ドラくん?三つ子の魂百までゆうから、きっと、ずーっとドラくんはそのままですよ~😻😻😻ボクちゃんキャラの、カリタ家長男ですね~🎵

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

わかります😆
メイプルシロップ、おいしいですよね~♥️
最近はプラ容器の個包装になったのが多くて、シロップが足りない😠💨
自宅近くの松坂屋にある食事処、昼間の数時間だけホットケーキを出してるんです。
それが専用の銅板でじっくり焼いたホットケーキ、いい色してておいしいんですよ~。
パンケーキとは全然違う、シンプルだけどおいしいホットケーキです。

ホワイトタイガー
2018/08/01
ID:xMzmfCknrRo

じゅるるる(ヨダレをすする音。汚くてスミマセン~😥)
それ、めっちゃおいしそうなホットケーキですね!!!
死ぬまでに一度食べてみたい、、、、🍴

みしゃ
2018/07/30
ID:t.aP43QV1DU

お子様ランチ、レストランのサンプルで見ると美味しそうに見えるんですよね。
サンプルの国旗が付いて来るのかと思い、頼んだ事あります!
だけど付いて来たのは、全く違う国旗でガッカリ。。。
いつもホットケーキとレモンスカッシュが定番でした。
メープルシロップのお替りが出来ないのが残念でしたよ(笑)

ドラくんは大人こどもですね~。
ずっとこのままが良いんじゃないの(´艸`*)

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

みしゃさん、お子様ランチ時代に国旗の好みがあったの⁉️
やっぱり日本がよかったとか⁉️

レモンスカッシュ‼️
ありましたね~😆
不二家の缶のレモンスカッシュも飲んでましたよ~😆
あぁ、世代がバレる・・・。

suica173
2018/07/30
ID:AdAxGjms/Ok

おとなさまランチ 見るだけでご馳走さまです。
おとな心をくすぐる本格派な味に見えます。
もう美味しそうだわ♡
おとなねこのドラくんも 流石の体格
抱っこしてみたいです。

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

このおとなさまランチ、おとなさまがこどもの頃に好きだった洋食がてんこ盛りで、見ているだけで楽しいですよ😃🎵
個人的にはアジフライだけは「おとな」をイメージしてるように思いますが、アジフライの代わりにスパゲッティ(それもケチャップの)だったら、完全にお子様ランチですね😁

ドラ、大きく見えるし、我が家では一番大きいんですが、ギリギリ5Kgないんです。
でも毛もモフモフ、お肉タルタルなので、気持ちいいですよ😁

じゅんた
2018/07/30
ID:vvMiVuLkfv.

こんばんはm(__)m

Σ(ŎдŎ|||)ノノえぇ〰️⁉️

『お殿様ランチ⁉️』と勘違いしたドラっちょと同じ『ピーターパン』なじゅんたです⁉️
ゞ(≧ε≦*)

できればお皿は『新幹線』か『車』でお願いしたかった‼️(((*≧艸≦)ププッ

でも、美味しそうなんで、うちの近くにも欲しいお店ですね‼️f(^_^;)

で、今頃気が付いた‼️
イチゴの箱ですが、昨シーズンの終わりにデザインが替わりました‼️(; ̄ー ̄A

皆にゃに気に入ってもらえるかわかりませんが、また送り付けますんでレポートを宜しくお願いしますね⁉️(*≧m≦*)

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

お殿様ランチ⁉️
逆にあったら気になります😆
お殿様が食べるランチだから、ずいぶんお高そうですが・・・💦
どこかの回転寿司は、オーダーしたものが新幹線に乗ってきますよね😊

昨シーズン終わりのことを今ごろ気づくとは・・・😅
キリ、けっこうこの箱好きでして、でもなぜか破壊してたこともあり、ボロボロになったところはおとさんが修繕してくれました・・・ガムテで😅

keshi
2018/07/30
ID:tRgsHW1ZjQw

私は、田舎に、住んでいたので、近くにデパートなど、有りませんでした。
実家は、農家でしたので、外食することもなく、過ごしましたね(゜.゜)

初めてデパートに、連れて行ってもらったのは、姉が働き初めてからで、
お供で付いていき、食事したのを、覚えています‼

只、嬉しかったですね😊
もう、その頃は、お子さまランチを、頼めるような、年でも無かったので、
食べたこと無かったですね…。

おとなさまランチ、美味しそうですね😳

ドラくんの、そんなところが、大好きです💖

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

カリタもけっこうな田舎に住んでいたので、デパートのレストランに行くには🚌で1時間とかでした。
ご実家は農家ですか・・・大人になった今でこそ農家のとれ立て野菜やお米が食べられることは実はすごく豊かなことだと思いますが、こどもの頃はきっとレストランで洋食を食べる、なんてことに憧れますよね😊

ドラ、人間で言うといい大人、いえ中年ですから、とっちゃん坊やですよ😅

コタねこちゃん
2018/07/31
ID:JhtrFdNWKoQ

あった あったー
お子様ランチ♪
だいたい チキンライスに 日本の旗が立ってました
食欲に目覚めた幼少時代…みなさんがお子様ランチ食べていた頃、私は天丼を選択しておりました…

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

お子様時代に天丼ですか⁉️
渋いですね😅

チキンライス、ありましたね~😊
チキンライスに入ってるグリンピースが大嫌いで、必ずよけて食べてました。
そして今でもグリンピースは無理です😅
ぺったん ぺったん したユーザ
いちごおばさんさんの最近の日記

蝶よ花よ

と、甘やかされて 出来上がった我儘娘ならぬ7歳の白い我儘おばちゃん猫 もっちー「何ニャ😾💨我儘はおばちゃんには負けるニャ😺フフン」 この冬は、いつも相方の上に乗り人枕千両の有難...

4時間前 49 0 11

猫砂まとめ買いしました

猫同士の仲は分からない ペロペロ、チュッチュ💕と 仲良ししてるかと思えば こうなって 睨み合い はっけよ~い いつでも来いよ、な、...

2025/04/01 201 16 40

3月も終わりだし…(猫話無し)

皆様、こんばんは 暖かくなったと思ったら寒くなったりして 季節の変わり目で、この時期は体調崩しそうです しっかり栄養摂って、抵抗力上げて行きましょうね 恒例真夜中のテロリストかも? かも...

2025/03/31 177 4 26

Xに…

ここ数日、寝不足から来る頭痛に悩まされてるばばあです そんなに酷いわけでもないので、鎮痛剤を飲むほどでも無く でも辛い…(>_<)💦 薬を飲んでしまえば、楽になれるんですが飲みたくない ワガマ...

2025/03/28 366 8 40

三匹と一匹

もっちー「あたちは孤高のおんにゃ😾💨」 もっちー「決して群れないのニャ😾💨」 うなたん「みちゅ、可愛いニャ ペロペロペロ😸💕😺」 もっちー「……...

2025/03/25 178 6 41

今日も今日とて

梅の花に、早い所では桜の開花と そろそろ春 春爛漫…とは、まだ言えないけれど 猫様の大好きな陽射しが暖かく降り注ぐ春ですね こう暖かくなって来ると、お休みは遊びに行く車が多くなりますね ...

2025/03/23 147 6 34

ストーブ猫

うなぎの蒲焼きは美味しいけど あっちゃならん事が起きました この冬、もっちーは言わずもがな ストーブの前の陣取りは猫様の習性?ストーブはお友達🎵 もっちー「ストーブち...

2025/03/18 198 6 40

いちごの季節

雛祭りも終わって、ホワイトデーも終わり いつの間にか、3月も半ば よく降る雨ですねぇ☔ 花起こしの雨かな? 催花雨とも言いますね 3月10日 やっと、我が家の梅の花が咲きました ...

2025/03/15 176 6 40

夢見る猫様

3月に入り寒さも大分緩んで来ました 2月中は、エアコンとストーブがあるにも関わらず職場で寒くて足が冷えて辛かったのですが 近頃は仕事中に暑くてストーブ消して欲しいと思ってしまいます 周りの人達は...

2025/03/13 174 8 36

心穏やかな午後

を過ごしております💕 うなたんが膝に乗って来ます(笑) 黒いレギパンが毛だらけなのは見ないでおいて下しゃんせ 黒い服って、本当に毛だらけになりますね 今の職場は黒い事務服...

2025/03/07 226 12 46