
いや~平日休んで自宅で猫とまったり~
なことで休んでる訳ではなく…
昨日、2回目のコロナワクチン接種が終わりました。
接種後から深夜までは何の副反応もなく、1回目と同じ。

丑三つ時を過ぎた頃に、注射部位の腫れの痛みで目が覚めました。
左肩を上にして半身で寝てると、ポンドくんがドカッと乗ってきてステイ…
流石に痛かったです。
ご飯をあげない限り収まらないので、いつもより早く朝ご飯をあげてしまいました。
そして朝6時半に起床して検温すると37度。
これくらいだったら微熱と出勤。
午前中に建築事業者さんとの打ち合わせがあったので、某有名喫茶店に開店前に並びました。
そして、入店しようとしたら…
モニター式の検温計がピコピコひかり…
37.6度…
ワクチンの副反応と話しましたが、『お客様のご協力をお願いしております』の一辺倒で入れず(笑)
周りに他のお客もいたので、諦めて近くのファミレスに行きましたとさ。
会社に熱が引かない、倦怠感があるから午後休暇を申し出たところ、2回目接種で副反応による発熱者多数とのことで、午後の会議も延期になったようでした。

今日はこれから家内の1回目のワクチン接種です。
倦怠感も収まって来たので送迎です。

今朝テレビでアメリカメジャーリーグのオールスターゲーム見ました。
選手、ベンチ、審判だけでなく観客が一人もマスクをしていません。
コロナ前のアメリカの光景でした。
日本国内と比べると…日本は コロナ発展途上国なんだなぁと実感。
またワクチンの副反応が怖いと言う知人もいます。
会社で100人以上接種して発熱、倦怠感、腕の痛み、震えなどの副反応がある人がいますが、数日で軽快しています。
コロナ感染の重症化、死亡率が極端に下がるので、これから以前の暮らしを取り戻すためにワクチンは打っておきたいものと思い接種しています。
あと…国産ワクチン
良く国産が出来たらという話を耳にしますが、中国ワクチンのような不活化ワクチンか、ファイザーやモデルナのような90%以上の効果が期待出来ないワクチンになると個人的には予測しています。
医薬品は国産がいいと言うのは元製薬企業経験者としては??です。
水虫の飲み薬に眠剤混入やら、規制通りに医薬品を製造してなかったと最近問題になってますが、あれは国産ですから。
最近のコメント