いちごおばさん

岐阜県 50代 女性

2016年秋ビビリで人見知りの心優しい茶白男子とネコジルシで運命の出会いをしました。 そして・・・ 2017年秋に再びネコジルシで竹輪様の相方探し。おてんばギャル系女子真っ白猫の餅子嬢。おにいちゃ...

タグ

日記検索

最近のコメント

3月も終わりだし…(猫話無し) いちごおばさん さん
3月も終わりだし…(猫話無し) いちごおばさん さん
3月も終わりだし…(猫話無し) ちびえみりん さん
3月も終わりだし…(猫話無し) 白猫ゾッチャ さん
Xに… いちごおばさん さん
Xに… ちびえみりん さん
Xに… いちごおばさん さん
Xに… いちごおばさん さん
Xに… あめちゃ さん
Xに… さりぱぱ さん

My Cats(4)

}
竹輪

竹輪


}
うなぎ

うなぎ


}
蜜子

蜜子


}
餅子

餅子


もっと見る

いちごおばさんさんのホーム
ネコジルシ

ばばあ胃カメラ。・。暗雲立ち込める空
2021年7月14日(水) 363 / 14

ここ最近、日中は良いお天気なのに
午後になると暗雲立ち込めて雷ゴロゴロ⚡不安定なお天気です

今日は夕方にバケツを引っくり返したような土砂降りの雨になりました



雨の降る前に2回ほど停電しました
一瞬ですけどね
一瞬でも電気の有難さを実感します

雷メチャ鳴っていました
これから梅雨が上がっても雷の季節です
どこにも落ちませんように(>_<)
もっちーは雷平気のようですが
竹輪様は落ち着かない様子で外の雷ゴロゴロに耳をそばだてています


カメラがブレるくらいに挙動不審なオトコ




竹輪様「ビクビク…こ、怖いニャ」




餅子嬢「あ、光った?ゴロゴロ?」




餅子嬢「ゴロゴロに負けニャイぞ~っ バリバリバリバリ」




なんて、もっちーがハッスルしてる間に、竹輪ハウスに入り込んだ竹輪様
大丈夫よ 出といで(;´∀`)👉ツンツン


竹輪様「ビクッ!絶対に嫌ニャ🙀」




健康診断の季節ですね
わたしも職場で受けたのですが、レントゲン撮ったら背骨がかなり曲がっていました
先生に「昇り龍のようだね」って言われた←誉め言葉に聞こえない(-_-;)

あ、身長は152㎝あったのに、151㎝に縮んでいました↑昇り龍のせい?
体重は、最近で一番少なかった体重書いていいよって事でした
通常の体重を記入しましたが(笑)
気になる所は、後は中性脂肪くらいかなぁ
引っ掛かったのはこれだけです あ、充分?(;^_^A



お昼寝から起きた時などに痛んだり、膨満感があったりと
胃の調子が悪いので、先週また念の為にうちの先生に胃薬を出して頂いたのですが
胃薬を貰ったら…飲んでないのに調子が良くなった→あるある(;^_^A

でも、その時に先生に一度胃カメラ撮って貰った方がいいよと言われ←うちのクリニックはやっていません
周りに相談したら、近くならここがいいと言われたAクリニック(車で10分)

もう1か所Bクリニック(車で20分くらい?)も凄く上手い専門の先生が居るとも聞いて、どちらにしようか迷っていたのですが、Bクリニックは腕に自信のある先生が居るし評判も良いのでメチャ混みとも聞いた
でも、そちらはちょっと遠くなので近くのAクリニックにしました

白黒ハッキリさせたいし、善は急げですので、早速今日行って来ましたよ

そこは電話での予約は受け付けていない為、一度診察を受けてからの胃カメラ

26日の月曜日に予約を取りました



今まで盲腸の手術とか、帝王切開の手術とか何度か経験ありますが
手術以上に嫌かも

だって、鼻からカメラ入れるにしても口から入れるにしても何だか怖い
ちなみに上手な先生だと聞いていますが、鎮静剤は付いていません(;^ω^)
あぁ…まな板の上の鯉の気分です
てやんでい
煮るなり、焼くなり好きにしてくれい(;^ω^)













56 ぺったん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん じゅんた じゅんた とうりん とうりん ともママ ともママ むぎねこさくら むぎねこさくら nekonoron nekonoron お祭り小僧 お祭り小僧 かつさんど かつさんど きゃう きゃう Ozma Ozma Fみぃ Fみぃ 金太先生 金太先生 ミントノリ ミントノリ Kano. Kano.
ぺったん ぺったん したユーザ

じゅんた 2021/07/15

とうりん 2021/07/15

ともママ 2021/07/15

nekonoron 2021/07/15

お祭り小僧 2021/07/15

かつさんど 2021/07/15

きゃう 2021/07/15

Ozma 2021/07/15

Fみぃ 2021/07/15

金太先生 2021/07/15

ミントノリ 2021/07/15

Kano. 2021/07/15

メグミ 2021/07/15

よっぴん1号 2021/07/15

猫又三郎 2021/07/14

ピース&杏 2021/07/14

ろろ助 2021/07/14

いとう さん 2021/07/14

中村屋 2021/07/14

猫坊 2021/07/14

チィパッパ 2021/07/14

バーマン 2021/07/14

龍馬 2021/07/14

su-nya 2021/07/14

megu-megu 2021/07/14

harinee 2021/07/14

かしす 2021/07/14

リエアリー 2021/07/14

ねこちゅき 2021/07/14

さんにゃん 2021/07/14

ぁぉ 2021/07/14

keshi 2021/07/14

あゆやた 2021/07/14

りょみ 2021/07/14

ゆり37 2021/07/14

でぶちゃん 2021/07/14

ゴマ子 2021/07/14

しゅらこま 2021/07/14

お祭りくん 2021/07/14

うみのるり 2021/07/14

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

うみのるり
2021/07/14
ID:WnMozdn/VVA

胃カメラは のどの奥の おえっとなるところさえ 通り過ぎれば
割と楽になります・・・
そこの 通し方が腕で 変わりますが・・・
いい先生と評判なら 大丈夫と思いますよ
鎮痛剤は どちらにしても 局所麻酔を使うので そこまで しんどくないと思いますが・・・
お大事にしてくださいね

いちごおばさん
2021/07/14
ID:zkPSCKH48DA

うみのるり様(*'▽')こんばんは
コメントありがとうございます

そこの先生はご自身が口からやって貰って苦しかったので、鼻からを薦めています
ただ、鼻からのカメラだと解像度が落ちるのでどうしようかと迷っています
でも苦しいのは嫌なので、鼻からかなぁ
異物を通すわけですものね 痛くない訳ありませんよね
歯医者さんで歯を抜くくらいの感覚で…って言うのは無理かなぁ(;^_^A
何て事無かったですって日記に書きたいものです

うみのるり
2021/07/15
ID:WnMozdn/VVA

痛いというより 苦しい だけなので
あんまり 痛いことは 考えなくていいと思いますよ🎶

むりやり のどの奥にチューブ差すので(笑)
それが おえっと なるのが苦しいくらいです。

いちごおばさん
2021/07/15
ID:zkPSCKH48DA

苦しい…そう確かに今日そこで胃カメラ受けた看護師さんにお話を聞いたんですが
苦しいって言っていましたね
でも鼻を通す瞬間は…と言う事です
通してしまえば峠は越えて、後は抜き取る時もちょっと…くらいですかね
いずれにしても、その日はメンタルが落ちそうなので
胃カメラの日、午後仕事だったんですが、代わってくれる人が居たのでお休みを貰いました

バーマン
2021/07/14
ID:zD4NjQxZlBo

イチゴ様

こんばんは😃🌃

胃カメラ心配ですよね

私も経験が無いので
何とも言えませんが、先生同士の
ネットワークって凄いな❗と信じています

オススメの先生なら
ちょっと安心出来そうですか?✴️

いちごおばさん
2021/07/14
ID:zkPSCKH48DA

バーマン様(*'▽')こんばんは
コメントありがとうございます

以前、バリウム飲んでレントゲン撮って貰って凄く気持ち悪かったので
2度と胃がん検診なんてするものかと思ったんですが
あの胃の痛みと膨満感は、ちょっとおかしいなと思うので仕方ない
胃がん検診でバリウム飲んで大変な思いをして
更に何か出て、胃カメラになったら2重の苦しみなので
どうせ飲むなら一回に済ませた方が安心って事ですね

年齢を重ねると色々出て来ますと言うけれど困ったものですねぇ
うちのクリニックのナース2人がそのAクリニックで胃カメラ受けていますのでほんの少し安心かな?

猫又三郎
2021/07/15
ID:JOYVsMArVx6

バリウムのじゃないやつですね。💧
胃は嫌ですね。💦

背骨も年齢で曲がるんですね。。。
どうやったら曲がらないのかしら???
鉄棒にぶら下がる???🤔
でも、肩がグキッとくるんですよね。。。😭

いちごおばさん
2021/07/15
ID:zkPSCKH48DA

猫又三郎様(*'▽')おはようございます
コメントありがとうございます

そう!バリウムでのレントゲンでは無く
その先になるのかなぁ
通常、レントゲン検査で異常が出たら、胃カメラになります
でも、お腹空いた状態でまずいバリウム飲んでグルグル回されるより
胃カメラの方がいいかもしれないです

どっちにしても、出来ればやりたくないですが(-_-;)

年齢でと言うよりは、姿勢です
最近PCする時に猫様が近くに居るので、猫様を避けて凄い姿勢でPCしたりしていました
そのせいかな
姿勢を正しくしていれば治るかもしれません(;^_^A

Kano.
2021/07/15
ID:y9smxCszyJI

いちごおばさん(*´`)

いちごおばさんも胃カメラですか(>_<)
しかも鎮静無しとは…

私は今回鎮静かけてもらったのは
過去に2回胃カメラで苦しい思いをしたからです(∵`)
1回目は口からで、2回目は鼻から…
鎮静無しならまだ鼻からの方がマシです(;・∀・)
怖がらせてしまってごめんなさい(>_<)
でも上手い先生なら大丈夫なのかも(;‪ᴗ;)
頑張って下さい!


竹輪さまと餅子様の違い( ´艸`)
おふたりさん可愛いですね♡

いちごおばさん
2021/07/15
ID:zkPSCKH48DA

kano.様(*'▽')おはようございます
コメントありがとうございます

胃カメラついに受ける事になりました
出来たら鎮静剤アリの所に行きたかったんですが
どちらも無いようです
先生が自信ある方の場合は無いのかな?
変な自信持たなくていいのに…ボソッ(笑)

鼻からの方が良いのですね
わたしの職場のナースは、2人それぞれ口と鼻だそうです
今日詳しくお話聞けるかなぁ?(;^_^A
でも、聞けば聞くほど怖いかな(笑)

もっちーの方が肝っ玉が大きいんですね
竹輪様は小心者です まぁ分かってたけど(;^ω^)

きゃう
2021/07/15
ID:b6WVYYVo7II

こんにちは
こちらの方は雨も雷も怖いですよね。
子供たちは塾に車で連れて行ってもらえるので
ラッキーでしょうが。

うちもクウは雷はあまり気にならないようです。
むしろ積極的に窓を覗きこみます。
ラナは多分大きいのが落ちたら飛び上がるだろうなぁ。
またそこまで怖い思いをした経験が無いので
ビクビクする程度ですが。

胃の検査、されるのですね。
まあ、初めての検査は怖いでしょうが
体の中がどうなっているかわからないまま
過ごすのはもっとこわいですものね。
説明を聞いて納得の上、検査してくださいね。

解像度が鼻からと口からと違うのは初耳です。
でも、この前自分の映像見た限り
比べられないのですが鼻もとても綺麗?に
写っていましたよ。

私は今日、検査結果を聞きに行ってきます。
(^^)

いちごおばさん
2021/07/15
ID:zkPSCKH48DA

きゃう様(*'▽')こんにちは
コメントありがとうございます

雷がピカッと光ってゴロゴロするたびに
竹輪様の反応が面白かったです
笑ってる場合じゃないんだろうけど可愛くて笑ってしまいました
きっと大きな声とかで驚かせば、飛び上がったと思います(;^_^A
やってみたかった(👹?)けど、可哀想なので止めておきました

BクリニックのHPに先生のお話で書かれていたのですよ
なので、鼻より口からの方が良いと
この解像度もどっちにしようか迷った一因です
鼻からだと口からの物と比べると画素数が粗いそうです
どの程度かは分かりませんが

きゃう様の検査結果良い結果でありますように!(*´▽`*)

あめちゃ
2021/07/15
ID:.DNmvHp3ecY

ついに胃カメラなのですね。
気持ちを楽〜にしてチャレンジしてください。
ぜんぜん大丈夫っていう人もけっこういますので。
竹輪様のカメラブレるほどの挙動不審なオトコには笑いました。餅子嬢よりビビリちゃんなんですね😆
カミナリは嫌だけど性格がわかって面白いです😄

いちごおばさん
2021/07/15
ID:zkPSCKH48DA

あめちゃ様(*'▽')こんにちは
コメントありがとうございます

いよいよです(;´∀`)
楽~に…
ぜんぜん大丈夫だったらいいなぁ…
そうなんですよ もう本当に挙動不審なオトコでしたよ
ずっと、びくびくオドオドしてて、間違いなくもっちーの方が肝っ玉大きいです
竹輪様を見てて、「わっ!」とか大きな声出したらどうだろう?とか考えてしまいました
悪い飼い主ですね
ぺったん ぺったん したユーザ
いちごおばさんさんの最近の日記

猫砂まとめ買いしました

猫同士の仲は分からない ペロペロ、チュッチュ💕と 仲良ししてるかと思えば こうなって 睨み合い はっけよ~い いつでも来いよ、な、...

29分前 16 0 3

3月も終わりだし…(猫話無し)

皆様、こんばんは 暖かくなったと思ったら寒くなったりして 季節の変わり目で、この時期は体調崩しそうです しっかり栄養摂って、抵抗力上げて行きましょうね 恒例真夜中のテロリストかも? かも...

22時間前 156 4 26

Xに…

ここ数日、寝不足から来る頭痛に悩まされてるばばあです そんなに酷いわけでもないので、鎮痛剤を飲むほどでも無く でも辛い…(>_<)💦 薬を飲んでしまえば、楽になれるんですが飲みたくない ワガマ...

2025/03/28 349 6 38

三匹と一匹

もっちー「あたちは孤高のおんにゃ😾💨」 もっちー「決して群れないのニャ😾💨」 うなたん「みちゅ、可愛いニャ ペロペロペロ😸💕😺」 もっちー「……...

2025/03/25 177 6 41

今日も今日とて

梅の花に、早い所では桜の開花と そろそろ春 春爛漫…とは、まだ言えないけれど 猫様の大好きな陽射しが暖かく降り注ぐ春ですね こう暖かくなって来ると、お休みは遊びに行く車が多くなりますね ...

2025/03/23 147 6 34

ストーブ猫

うなぎの蒲焼きは美味しいけど あっちゃならん事が起きました この冬、もっちーは言わずもがな ストーブの前の陣取りは猫様の習性?ストーブはお友達🎵 もっちー「ストーブち...

2025/03/18 197 6 40

いちごの季節

雛祭りも終わって、ホワイトデーも終わり いつの間にか、3月も半ば よく降る雨ですねぇ☔ 花起こしの雨かな? 催花雨とも言いますね 3月10日 やっと、我が家の梅の花が咲きました ...

2025/03/15 176 6 40

夢見る猫様

3月に入り寒さも大分緩んで来ました 2月中は、エアコンとストーブがあるにも関わらず職場で寒くて足が冷えて辛かったのですが 近頃は仕事中に暑くてストーブ消して欲しいと思ってしまいます 周りの人達は...

2025/03/13 174 8 36

心穏やかな午後

を過ごしております💕 うなたんが膝に乗って来ます(笑) 黒いレギパンが毛だらけなのは見ないでおいて下しゃんせ 黒い服って、本当に毛だらけになりますね 今の職場は黒い事務服...

2025/03/07 226 12 46

うなたんの恋心と動じないおんにゃ

今日から3月 朝は1℃だったものの日中19℃まで上がり、とても暖かい1日でした 明日からお天気が崩れるらしいですね まだ気温がマイナスになる日もあるようですが、春はすぐそこ 我が家の梅の花の蕾...

2025/03/01 161 6 40