でも言います
今日も暑かった(◎_◎;)
そりゃあ暑いわ だって夏だもの
夏が寒かったら、てぇ~へんだってんだ
世間様は今日お給料日なのかな?
しかも明日から4連休だって事になれば浮かれてしまいますね
でも、コロナに気を付けて、気を引き締めて生きましょう
気を引き締め…

あ、良いんです 猫様はダランとしてるのが良いトコロ
さて、昨日の日記は完結していないので
続きを書きたいと思います
ネコジの皆さんは、わたしの言いたい所は大体お分かりだろうとは思いますが
家電は最新式がみんな良いわけではありません
我が家には扇風機が昨日書いたように2台あります
1台は点けるとピッと音がする新しい物と
もう1台はポチッと音がする切・弱・中・強の4つのボタン式のレトロな扇風機
古くてボロい扇風機とも言う
これ、窓を閉め切って新しい扇風機を回して、エアコン入れて仕事に行ったら
大変な事になります
落雷があったら、停電します
一瞬でも停電したらアウトです
電気はすべてカット
エアコン ×
扇風機 ×
窓が開いていなかったら、その後電気が復旧しても晴れて来たとしら
部屋の中の温度は…?
今の気温だとエライ大変な事になると想像出来ます
これが、高い窓を開けて、扇風機を古いボタン式の物にするだけで
エアコンは切れたとしても扇風機は電気が戻れば回っています
それだけでも、かなり部屋の温度は違うと思います
明日、相方にお付き合いして
暫くぶりに朝から出かけて来る予定
マスクをしっかりして、密を避けて行って来ます
美味しい物を食べられるかな
猫様方はお留守番
エアコンと扇風機は新しい物では無く古い物を点けて、窓開けて出かけて来ます

餅子嬢「ねぇ、明日おばちゃん達出かけるんだって!」

竹輪様「…僕ちゃんのご飯…大丈夫かニャ?」
もちろん、ご飯とお水は多めに用意して行きたいと思います
竹輪様「それなら良いニャ、でも早く帰って来いニャ、寂…じゃないご飯が足りないと困るニャ」

待つ子デラックス竹輪様 明日はオートフィーダの前でお待ち下さいね

最近のコメント