gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
インフルエンサー gattina さん
インフルエンサー ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

正しい情報:欧州の状況
2021年7月25日(日) 385 / 0

竹を割ったような性格…私の行動(?)が与える印象のようですが、いえいえ、結構しつこいです。(笑)

意見の違いはいろいろあるのは当然、かまわないんです、
長年外国にいるので、日本人とは違うこちらの考え方も受け入れてきたし
イタリア呆けしてるので、私自身、日本の方とものの見方が違っても仕方ないと思っています。
私個人の意見ではなく、欧州の法律について、正しい情報の提供です。



Animal welfare

https://ec.europa.eu/food/animals/animal-welfare_en
このページ↑の欧州旗がついています=公式

European Convention for the Protection of Animals kept for Farming Purposes = 家畜の保護
Amimal Welfare(動物福祉)については、家畜がスタートです。

【公益社団法人 日本動物福祉協会】のページより抜粋
1960年代の英国で、家畜の劣悪な飼育管理を改善させ、家畜の福祉を確保させるために、その基本としてこの「5つの自由」が定められました。 現在では、家畜のみならず、ペット動物・実験動物等あらゆる人間の飼育 下にある動物の福祉の基本として世界中で認められ、EUではこれに基づい て指令が作成されています。

『5つの自由』、環境省は『ペット』として作成していますが、
本来は『あらゆる人間の飼育 下にある動物』の福祉の基本


freedomを、日本語では『自由』と訳していますが、私は文脈により『解放』と訳しました。
Freedom from hunger and thirst 飢えと乾きからの解放
Freedom from discomfort 不快な生活からの解放
Freedom from pain, injury and disease 痛み、怪我、病気からの解放
Freedom to express normal behaviour 本来の行動を示す自由
Freedom from fear and distress 恐怖や苦痛からの解放

農林水産省平成 25 年度海外農業・貿易事情調査分析事業(欧州)報告書
https://www.maff.go.jp/j/kokusai/kokusei/kaigai_nogyo/k_syokuryo/pdf/h25eu-animal.pdf
Ⅲ-12
3-1-2 農用動物の動物福祉基準・規制
3-1-2-1 一般的な規制
食料・毛・毛皮の生産ないしその他の農用目的のために飼育される全ての脊椎動物種が対象となっている。
・農用動物指令(指令 98/58/EC)
3-1-2-2 分野別規制
畜種別の指令および分野別の規則があり,動物を閉じ込めるある種の飼育方法(仔牛の個別囲い,繁殖雌豚の個別仕切り,採卵鶏の狭いケージなど)の段階的廃止や,飼育スペースに関する要件,動物管理の追加要件,輸送や屠殺時の各種要件などを含む。
・豚指令(2008/120/EC)
・仔牛指令(2008/119/EC)
・採卵鶏指令(1999/74/EC)
・肉用鶏指令(2007/43/EC)
・輸送規則((EC) No 1/2005)
・屠殺規則((EC) No 1099/2009)
・有機生産・表示規則((EC) No 834/2007)

欧州発の動物福祉の対象は、愛玩動物だけではありません。




イタリアの自由猫(I gatti che vivono in libertà)=明確な飼い主はいない猫の存在を認める法律


LEGGE 14 agosto 1991, n. 281
Legge quadro in materia di animali di affezione e prevenzione del
randagismo
Pubblicata nella Gazzetta Ufficiale n. 203 del 30 agosto 1991
http://www.salute.gov.it/imgs/C_17_normativa_911_allegato.pdf

法律の原文です。
ザクッと私が訳したものは、すでにこちらで紹介しています。





ショッピング


大陸続きの欧州、フランスアマゾン、仏語だけのサイトにドキドキで挑戦…無事クリアε-(´∀`*)ホッ
7月23日夜オーダー、配達予定は8月2日〜10日、欧州ビジネスは、土日は休みなので動きはないはず…

Bonjour…フランス語だわ(笑)


が、さすがアマゾン、翌土曜日新たにメール到着、配達日は8月10日に決定


https://europa.eu/youreurope/citizens/consumers/shopping/shipping-delivery/index_en.htm
ネットショッピングでのお約束事、ここにもEU旗があります。

Sample story
You can cancel an order if goods aren't delivered at the agreed time
In mid-November Andrej from Slovakia ordered a case of wine online from Italy for his family's Christmas celebrations. Christmas came and went, without the wine being delivered.
As the product was not delivered within 30 days, even though he had reminded the trader and given him some extra time to deliver, Andrej is entitled to a refund from the trader.

規定の30日(!)以内にスロヴァキアに届かなかった、イタリアから購入のワイン^^;

私の場合、9月9日までに届かなければ、無条件で返金要求ができることになります。











長いお付き合いのお友達より、昨日画像が届きました。


知り合うキッカケになった愛猫さん、一昨日四十九日を迎えたとのこと、
あちらで楽しく過ごして欲しい…


最初ガン無視だった、日本では希少なゼンマイ仕掛けのネズミ…イタリア土産…で遊んでくれた報告画像
帰国のたびにお邪魔していますが、2014年撮影です。

きめ細やかな心遣いがあり、いくつになっても成長のない私にとっては母親のようなもの
…年齢差はわずか、怒られそう^^;

1日も早く、平穏なお心に戻れますように…♡











33 ぺったん はるはづ はるはづ バーマン バーマン ボルト ボルト AAD AAD ポワン ポワン コタねこちゃん コタねこちゃん tugu tugu きゃう きゃう おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん keshi keshi チロ3 チロ3 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん Kano. Kano. じゅんた じゅんた
ぺったん ぺったん したユーザ

はるはづ 2021/07/27

バーマン 2021/07/27

ボルト 2021/07/26

AAD 2021/07/26

ポワン 2021/07/26

tugu 2021/07/26

きゃう 2021/07/25

keshi 2021/07/25

チロ3 2021/07/25

Kano. 2021/07/25

じゅんた 2021/07/25

大爺様 2021/07/25

capran 2021/07/25

ミントノリ 2021/07/25

su-nya 2021/07/25

ま め 2021/07/25

あめちゃ 2021/07/25

メグミ 2021/07/25

ゆり37 2021/07/25

龍馬 2021/07/25

オバ 2021/07/25

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 249 7 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 233 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 180 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 507 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 362 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 272 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 192 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 193 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 147 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 257 0 26