と、相方が言った
なので、封印しておいた自動給水器を倉庫から出して来た
実は…
最近、暑くなって来たにも関わらず
猫様はあまりお水を飲みたがらない
朝晩水を取り替えて容器も洗って清潔に出来るのでシンプルな陶器の入れ物に戻したんだけど
あかんようです
ちょっと、いや、かなり気になっていた
尿路の病気の事を心配して、特にもっちーには、少しでも多くの水を飲んで欲しい親心
冬場は、カリカリにもお湯を含ませたりしていたが
最近は暑くなって来たので水を少しかけているけど、どうしても少ない
しかし、何の事は無い
自動給水器に
取り換えた途端に飲んでいる
あらまぁ…やはり効果はあるようだ
後は清潔を保つのみ
朝晩に入れ物を洗って水換えは当然
お湯だと変形しそうだから
時々は日光消毒しようかね
水の流れる様子を見つめるオトコ

涼し気な顔したオトコ

の、先に見える
苦悩の表情のおんにゃの子
餅子嬢「ウーーーーッ」

竹輪様「…あんなに辛そうな顔をして…餅子ちゃんどうしたんだろ?」
竹輪様「君の痛みが少しでも僕ちゃんに解ってあげられたら嬉しいのに」

餅子嬢「ったく、何なの?暑苦しいって言うのが解らんオトコね、😾」
竹輪様「いいんだよ!僕ちゃんの胸にどーーーんっと飛び込んでおいで」

餅子嬢「飛びついて引っ掻いてやらなきゃ解らんのかちら?」
明日は、胃カメラばばあです
その為、今夜9時以降は食事とお酒は禁止
あーやだやだ
早く終わらないかちら?
終わったらスイカでも買って来ようかな🍉
最近のコメント